「ジェームズ・ゴールウェイ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「ロード・オブ・ザ・リング」改名に伴うリンク修正依頼 (ロード・オブ・ザ・リング (2001年の映画)) - log
29行目: 29行目:


== 経歴 ==
== 経歴 ==
[[ロンドン交響楽団]]、[[ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団]]の首席フルート奏者を経て、[[1969年]]、[[ヘルベルト・フォン・カラヤン]]率いる[[ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団]]の入団試験を受け合格し、[[1969年]]から[[1975年]]まで首席フルート奏者を務めた。一時期の不和の末に、退団しソリストとして活動することを決断し、カラヤンを驚かせ戸惑わせた。その後も独奏者として成功を収め、現在も定期的に演奏活動を続けている。クラシック音楽のフルート奏者の中で指導的立場にある1人である。[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|モーツァルト]]などの定番の楽曲のほか、[[カール・ライネッケ]]の協奏曲や[[フルートソナタ (ライネッケ)|ソナタ]]のように忘れられた楽曲も録音し、さらには[[民族音楽]]のアルバムも数点制作した。映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』の[[サウンドトラック]]でも演奏を披露している。現在は指揮者として、[[ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ]]の首席客演指揮者も務めている。
[[ロンドン交響楽団]]、[[ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団]]の首席フルート奏者を経て、[[1969年]]、[[ヘルベルト・フォン・カラヤン]]率いる[[ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団]]の入団試験を受け合格し、[[1969年]]から[[1975年]]まで首席フルート奏者を務めた。一時期の不和の末に、退団しソリストとして活動することを決断し、カラヤンを驚かせ戸惑わせた。その後も独奏者として成功を収め、現在も定期的に演奏活動を続けている。クラシック音楽のフルート奏者の中で指導的立場にある1人である。[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|モーツァルト]]などの定番の楽曲のほか、[[カール・ライネッケ]]の協奏曲や[[フルートソナタ (ライネッケ)|ソナタ]]のように忘れられた楽曲も録音し、さらには[[民族音楽]]のアルバムも数点制作した。映画『[[ロード・オブ・ザ・リング (2001年の映画)|ロード・オブ・ザ・リング]]』の[[サウンドトラック]]でも演奏を披露している。現在は指揮者として、[[ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ]]の首席客演指揮者も務めている。


[[スイス]]のメッゲンに、同じフルーティストでもあるアメリカ人の妻ジニー(Lady Jeanne Galway)と暮らす。甥[[マーティン・ゴールウェイ|マーティン]]は[[コンピュータ音楽]]の世界で活動している。
[[スイス]]のメッゲンに、同じフルーティストでもあるアメリカ人の妻ジニー(Lady Jeanne Galway)と暮らす。甥[[マーティン・ゴールウェイ|マーティン]]は[[コンピュータ音楽]]の世界で活動している。

2021年9月28日 (火) 08:26時点における版

ジェームズ・ゴールウェイ
レディ・ジニー・ゴールウェイ(左) サー・ジェームズ・ゴールウェイ(右)
基本情報
生誕 (1939-12-08) 1939年12月8日(84歳)
出身地 イギリスの旗 イギリスベルファスト
ジャンル クラシック音楽
職業 フルート奏者
担当楽器 フルート
公式サイト Sir James Galway- Official Web Site

サー・ジェームズ・ゴールウェイ(Sir James Galway, OBE, 1939年12月8日 - )は、ベルファスト出身のアイルランドイギリス人フルート奏者・指揮者。「黄金のフルートをもつ男」(Man with the Golden Flute)の通称で知られる。ソリストとして数々の名声を獲得し、現在最高のフルート奏者の一人。エリザベス2世より1979年大英帝国勲章を、2001年にはナイトの称号を授かっている。

経歴

ロンドン交響楽団ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート奏者を経て、1969年ヘルベルト・フォン・カラヤン率いるベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の入団試験を受け合格し、1969年から1975年まで首席フルート奏者を務めた。一時期の不和の末に、退団しソリストとして活動することを決断し、カラヤンを驚かせ戸惑わせた。その後も独奏者として成功を収め、現在も定期的に演奏活動を続けている。クラシック音楽のフルート奏者の中で指導的立場にある1人である。モーツァルトなどの定番の楽曲のほか、カール・ライネッケの協奏曲やソナタのように忘れられた楽曲も録音し、さらには民族音楽のアルバムも数点制作した。映画『ロード・オブ・ザ・リング』のサウンドトラックでも演奏を披露している。現在は指揮者として、ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズの首席客演指揮者も務めている。

スイスのメッゲンに、同じフルーティストでもあるアメリカ人の妻ジニー(Lady Jeanne Galway)と暮らす。甥マーティンコンピュータ音楽の世界で活動している。

近年愛用している楽器は、「ナガハラフルート、ボディ24金、キィ14金、H管、Cisトリル付き、ピンレスシステム」[1]

参考書籍

脚注

  1. ^ 『パイパーズ』 2009年12月号 14ページ

外部リンク