コンテンツにスキップ

「高士威道」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
26行目: 26行目:
| map_type = Hong Kong urban core
| map_type = Hong Kong urban core
}}
}}
'''高士威道''' (Causeway Road, {{zh2|c=高士威道|cy=gou1 si6 wai1 dou6}}) は、[[香港]]の主要な道路である。[[銅鑼湾]]を走っており、西の[[怡和街]]と[[英皇道]]を結ぶ。道路は、[[東区 (香港)|東区]]と[[湾仔区]]の境界を通る。道路の北側は、東区の[[ヴィクトリアパーク (香港)|ヴィクトリアパーク]]が、南側は、湾仔区の[[皇仁書院]]や[[香港中央図書館]]がある。
'''高士威道''' (Causeway Road, {{Lang-zh|c=高士威道|cy=gou1 si6 wai1 dou6}}) は、[[香港]]の主要な道路である。[[銅鑼湾]]を走っており、西の[[怡和街]]と[[英皇道]]を結ぶ。道路は、[[東区 (香港)|東区]]と[[湾仔区]]の境界を通る。道路の北側は、東区の[[ヴィクトリアパーク (香港)|ヴィクトリアパーク]]が、南側は、湾仔区の[[皇仁書院]]や[[香港中央図書館]]がある。


== 歴史 ==
== 歴史 ==

2021年9月28日 (火) 09:33時点における版

高士威道
コーズウェイ・ロード
Causeway Road
高士威道の位置(香港の市街地内)
高士威道
香港の市街地における位置
所在地香港の旗 香港
座標北緯22度16分52秒 東経114度11分24秒 / 北緯22.2811度 東経114.1899度 / 22.2811; 114.1899座標: 北緯22度16分52秒 東経114度11分24秒 / 北緯22.2811度 東経114.1899度 / 22.2811; 114.1899

高士威道 (Causeway Road, 中国語: 高士威道; イェール式広東語: gou1 si6 wai1 dou6) は、香港の主要な道路である。銅鑼湾を走っており、西の怡和街英皇道を結ぶ。道路は、東区湾仔区の境界を通る。道路の北側は、東区のヴィクトリアパークが、南側は、湾仔区の皇仁書院香港中央図書館がある。

歴史

この道路は、19世紀中頃に銅鑼湾を横断する土手道(コーズウェイ)から発展した。道路の完成前は、銅鑼湾道が唯一の湾の両側を結ぶ道路だった。1883年、香港政府は、コーズウェイの中の湾を埋め立て、コーズウェイは海岸沿いに走る道路に改修された。広東語名の高士威道は、後に道路の英語発音となった。香港トラムは、盛り土を走っていた。1951年、道路の北側は、ヴィクトリアパーク建設のために埋め立てられた。

関連項目

外部リンク