コンテンツにスキップ

「KOTORI」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎旧メンバー: 中島氏の読み仮名を修正(りき→まさたか)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
755行目: 755行目:
* {{Spotify artist|6NlY4hC3DxmaCG2rSZv0fL}}
* {{Spotify artist|6NlY4hC3DxmaCG2rSZv0fL}}
* {{レコチョク artist|2001217301}}
* {{レコチョク artist|2001217301}}
* {{RecMusic artist|2001217301}}
* {{TOWER RECORDS MUSIC artist|2001217301}}
* {{mora artist|1205068}}
* {{mora artist|1205068}}
* {{LINE MUSIC artist|mi00000000120e6980}}
* {{LINE MUSIC artist|mi00000000120e6980}}

2021年11月4日 (木) 23:04時点における版

KOTORI
出身地 日本の旗 日本埼玉県越谷市
ジャンル ロック
活動期間 2014年 -
レーベル small indies table
(2016年9月 - )
公式サイト KOTORI
メンバー 横山優也(ボーカルギター
上坂仁志(ギターコーラス
佐藤知己(ベース
細川千弘(ドラムスコーラス

KOTORI(コトリ)は、埼玉県越谷市で結成された日本の4人組ロックバンド[1]である。

所属レーベルはsmall indies table。

バンド名の由来

バンド名は、当時横山と田代の在籍していた大学の同級生であった「古鳥くん」が由来している。「友達を有名にしたい」 という気持ちから、「古鳥」をローマ字表記にした「KOTORI」となった。

メンバー

名前 生年月日 担当 備考
横山優也
(よこやま ゆうや)
(1995-07-04) 1995年7月4日(28歳) ボーカルギター
  • 宮崎県出身。
  • 身長は169cm、体重は56kgである。
  • 東京電機大学出身で、軽音部に所属していた。
  • サウナと釣りが趣味である。
  • 父が家でギターを弾いていたこと、および野球部の反動でアコースティックギターを弾くようになった。
  • 2018年に「横山優也」名義でカバーアルバム『HITORI』をリリースした[2]
  • ロックバンド・bachoの大ファンである。
  • 吸っているタバコの銘柄はラッキーストライク。
上坂仁志
(うえさか ひとし)
(1996-06-26) 1996年6月26日(27歳) ギター、コーラス
  • 栃木県出身。
  • 東京理科大学出身。
  • 2015年6月からサポートギターを務め2015年7月に正式加入した。
  • 学生時代は水泳部に所属していた。
  • ラーメンが好物である。
  • cinema staffの大ファンである。
佐藤知己
(さとう ともき)
(1995-05-15) 1995年5月15日(29歳) ベース
  • 血液型はA型。
  • 元メンバー田代と同じ栃木県の高校出身。その後、埼玉県にある医療系の大学に通っていた。
  • 大学卒業後は看護師として働いていた。現在もコロナの影響で看護師として働いている。
  • ピアノを演奏することができるほか、2019年10月からはトランペットの練習を始めている。
細川千弘
(ほそかわ ちひろ)
(1996-12-25) 1996年12月25日(27歳) ドラムス、コーラス
  • 愛知県出身。
  • ロックバンドShout it Out(2018年解散)の元リーダーである。
  • 2018年10月からサポートドラマーを務め、2019年4月に正式加入した[3]
  • 使っているドラムセットはSAKAEである。

旧メンバー

中島理貴(なかじま まさたか)
  • 2014年10月16日加入、2015年4月2日脱退。ギターを担当していた。
  • 東京電機大学出身。
田代創大(たしろ そうた)

1995年4月22日生まれ。栃木県出身。

  • 2018年9月28日脱退。ドラムを担当していた。
  • 佐藤と同じ栃木県の高校出身で、また東京電機大学出身である。大学では軽音部所属だった。
  • 脱退後はWebエンジニアを目指している[4]
  • Someday's gone、soshakuでそれぞれドラムを担当している。
  • ビールが好き

来歴

2014年

  • 6月、東京電機大学の軽音部にて横山、佐藤、田代の3人が出会い、KOTORIが結成される。当初はスリーピースの編成であった。
  • 8月、部内の先輩をサポートギタリストに迎え入れ4人編成のバンドとなる。
  • 10月、中島がリードギターとして正式に加入。

2015年

  • 「彗星」「19歳」のライブ映像をYouTubeにて公開。
  • バンドコンテスト・未確認フェスティバルに出場、2次審査まで進む。
  • 4月、中島が脱退となり、再びスリーピースとして活動となる。
  • 6月、上坂がサポートギターとして加入する。
  • 7月、上坂が正式に加入する。

2016年

  • YouTubeにアップした「19歳」のライブ映像がプロデューサー・KTRの目に留まり、9月21日、アルバム「tokyo」をsmall indies tableよりリリース。
  • 「19歳」のMVを公開、カラオケ配信もスタートする。
  • 9月30日、RED LINE TOUR 2016の模様が放送される。
  • バズリズム」にて紹介される。

2017年

  • 「Blue」 のMV公開。

2018年

  • 田代が脱退する。
  • 「トーキョーナイトダイブ」のMV公開。
  • 「EVERGREEN」のMV公開。
  • 「EVERGREEN」がTOKYO FM「Skyrocket Company」 5月度「スカレコ〜社員の歌〜」に起用される。
  • FOMAREとの楽曲「Youth」のMVが公開される。
  • 「オリオン」のMV公開。

2019年

  • 2月1日、DREAM MATCH 2019のファイナル公演(恵比寿LIQUIDROOM)。キャリア初ワンマンライブとなる。チケットは完売。
  • 4月29日、LOCAL MATCH ツアーファイナル公演にて細川が正式加入。
  • 「RED」のMV公開
  • 6月23日、下北沢のライブハウス4会場にて主催イベント「TORI ROCK FESTIVAL」を開催。
  • 「涙があふれそう」のMV公開
  • 「雨のあと」のMV公開

2020年

  • 1月10日、REVIVAL TOUR ファイナル公演。史上最大キャパとなるマイナビBLITZ赤坂にてワンマンライブ開催。チケットは完売。

作品

ミニアルバム

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2016年9月21日 tokyo SIT-1003
  1. ラッキーストライク
  2. 19歳
  3. 4号線
  4. シャンプー
  5. Morning
  6. 明日には世界が変わるとしても
  7. そのすべて
1st Mini Album
2018年12月5日 CLEAR SIT-1016
  1. さよなら
  2. 1995
  3. EVERGREEN
  4. オリオン
  5. RED
  6. life.
2nd Mini Album

シングル

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2018年3月7日 YELLOW SIT-1008
  1. 1995
  2. YELLOW
  3. 高鳴る胸に鐘をならせ[Live]
  4. Blue[Live]
タワーレコード限定シングル
2018年4月4日 RED SIT-1009
  1. RED
  2. 人間
  3. トーキョーナイトダイブ[Live]
  4. シャンプー[Live]
タワーレコード限定シングル[5]
2018年5月2日 GREEN SIT-1010
  1. EVERGREEN
  2. SUPERCAR
  3. 4号線[Live]
  4. ジャズマスター[Live]
タワーレコード限定シングル[6]
2019年6月5日 HANE SIT-1019
  1. ファーストインパクト
DVD付きシングル[7]

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2017年6月7日 kike SIT-1005
  1. kaze
  2. ドラマ
  3. Blue
  4. 夏が終われば
  5. メトロ
  6. 彗星
  7. 6月
  8. トーキョーナイトダイブ
  9. ジャズマスター
  10. 素晴らしい世界
1st Full Album
2019年10月9日 REVIVAL SIT-1022
  1. ライジング
  2. 涙があふれそう
  3. unity
  4. Eve of the revival
  5. REVIVAL
  6. 雨のあと
  7. ラブソング
  8. DIve into your Dreams
  9. 遠き山に陽は落ちて
2nd Full Album
2021年5月12日 We Are The Future SIT-1030
  1. We Are The Future
  2. sleepless
  3. sora
  4. Anywhere
  5. 風に吹かれて
  6. SPARK
  7. I DON’T CARE
  8. ふたり
  9. I’ll Never Walk Alone
  10. ソングバード
  11. 春一番
  12. 東京より愛を込めて
3rd Full Album

会場限定アルバム

発売日 タイトル 収録曲 備考
2014年1月17日 髪が伸びたらe.p.
  1. 髪が伸びたら
  2. アルカリ
  3. シャンプー
廃盤
2015年10月20日 大人
  1. 19歳
  2. 高鳴る胸に鐘を鳴らせ
  3. 髪が伸びたら(Album ver.)
  4. 彗星
  5. 4号線
1st mini album

廃盤

参加作品

発売日 タイトル アーティスト 備考
2016 7.13 裏堀江系vol1.5 南堀江knave&おしゃれキャッツ♪#presents 「4号線」で参加
2016 8.15 若者のすべて2016 特典オムニバスtypeA 「彗星」で参加
2016 9.9 THE NINTH APOLLO pre The sampler CD 2016 主にTHE NINTH APOLLO 所属アーティスト 「髪が伸びたら」で参加
2016 12.29 JAPAN'S NEXT 2016/2017 コンピCD 「シャンプー」で参加
2017 6.6 THE NINTH APOLLO 2017 June Sampler CD コンピCD with SPINNS 「ラッキーストライク」で参加
2017 9.19 small indies table presents NO COIN JOURNEY vol.1 主にsmall indies table 所属アーティスト 「トーキョーナイトダイブ」で参加

主なライブ

ワンマン・主催イベント

日程 タイトル 規模 備考
2015 8.14 TORI ROCK 1会場1公演
2015 10.20 大人の階段登ってない僕らは/最後の反抗期 3会場3公演 1st mini album "大人"リリースライブ
2016 3.28 TORI ROCK 1会場2公演
2016 10.23- 12.11 I'm living in tokyo tour 11会場11公演
2017 6.10- BPM190 tour 34会場34公演
2017 3.21- ”YELLOW”Release TOUR -CORONA- 3会場3公演
2017 4.19 “RED” Release Tour -LAGER- 3会場3公演 出演:PELICAN FANCLUB / 街人 / Danablu/ paionia / リーガルリリー/Danable
2018 5.6 "GREEN" Release Tour -HEARTLAND- 4会場4公演
2019 1.5- DREAM MATCH 2019 9会場9公演 出演:bacho / Track's / Age Factory / ハルカミライ / ircle / Hump Back / Hakubi
2019 3.5- 外伝ツアー 3会場3公演 ワンマンツアー
2019 4.12- LOCAL MATCH 2019 6会場6公演
2019 6.23 TORI ROCK FESTIVAL 2019 4会場1公演
2019- 10.20- REVIVAL TOUR 22会場22公演

出演イベント

脚注

  1. ^ KOTORI (コトリ) の記事まとめ”. 音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム). 2019年7月21日閲覧。
  2. ^ KOTORI横山優也、ソロ名義でカバーアルバム「HITORI」リリース”. 音楽ナタリー. 2019年7月21日閲覧。
  3. ^ KOTORIサポートドラマーの細川千弘が正式加入、「TORI ROCK」第3弾で6組追加”. 音楽ナタリー. 2019年7月21日閲覧。
  4. ^ KOTORIからドラマー田代創大が脱退”. 音楽ナタリー. 2019年7月21日閲覧。
  5. ^ KOTORI、連続リリース第2弾は「RED」”. 音楽ナタリー. 2019年7月21日閲覧。
  6. ^ KOTORI、3カ月連続シングル第3弾は「GREEN」(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2019年7月21日閲覧。
  7. ^ KOTORI、6月5日発売のニューシングル『HANE』はワンマンライブのDVDがセットになったフルボリューム”. TOWER RECORDS ONLINE. 2019年7月21日閲覧。

外部リンク