コンテンツにスキップ

「奥村大悟」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
38行目: 38行目:
* [[テイルズ オブ ゼスティリア]](2015年1月22日、PS3、PS4)キャラクターデザイン
* [[テイルズ オブ ゼスティリア]](2015年1月22日、PS3、PS4)キャラクターデザイン
* [[テイルズ オブ ベルセリア]](2016年8月18日、PS3、PS4)キャラクターデザイン
* [[テイルズ オブ ベルセリア]](2016年8月18日、PS3、PS4)キャラクターデザイン
* [[テイルズ オブ クレストリア]](2020年7月16日、[[iOS (Apple)|iOS]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]])キャラクターデザイン
* [[テイルズ オブ クレストリア]](2020年7月16日、[[iOS]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]])キャラクターデザイン


=== アニメ ===
=== アニメ ===

2021年11月10日 (水) 02:29時点における版

奥村 大悟(おくむら だいご)は、日本イラストレーター。多摩美術大学卒業[1]バンダイナムコスタジオ所属。

大学時代は工業デザインを専攻していたが挫折し、その後、グラフィックデザインの道に入る[2]。卒業後はナムコに入社[2]『テイルズ オブ』シリーズ第3作『テイルズ オブ エターニア』にかかわって以降、ほとんどのシリーズ作品に携わる[2]

作品

ゲーム

アニメ

小説挿絵

  • テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- 世界【とき】の願い 1 - 3(2008年、著:矢島さら

脚注

  1. ^ 【シリーズ】企業の人事担当者・卒業生に聞く ― バンダイナムコスタジオ” (jp). 多摩美術大学 アクティビティニュース. 2019年1月18日閲覧。
  2. ^ a b c d e “「お客さんの気持ちがわかることが大切」奥村大悟さん”. Gpara.com (ジーパラドットコム). (2005年12月5日). オリジナルの2005年12月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20051231001743/http://www.gpara.com/contents/creator/bn_208.htm 2016年8月21日閲覧。 
  3. ^ ビバ☆テイルズ オブ マガジン 2013年2月号』40頁。