コンテンツにスキップ

「Kiwix」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
15行目: 15行目:
| frequently updated =
| frequently updated =
| programming language =
| programming language =
| operating system = [[Linux]], [[Microsoft Windows|Windows]], [[macOS]], [[Android (オペレーティングシステム)|Android]], [[iOS (Apple)|iOS]]
| operating system = [[Linux]], [[Microsoft Windows|Windows]], [[macOS]], [[Android (オペレーティングシステム)|Android]], [[iOS]]
| platform =
| platform =
| size = 21 MB + ZIM file
| size = 21 MB + ZIM file

2021年11月10日 (水) 04:06時点における版

Kiwix
開発元 エマニュエル・エンゲルハルト
最新版
0.9
リポジトリ ウィキデータを編集
対応OS Linux, Windows, macOS, Android, iOS
サイズ 21 MB + ZIM file
対応言語 110言語以上[1]
ライセンス GPLv3
公式サイト www.kiwix.org
テンプレートを表示

Kiwixとはウィキペディアをインターネットに接続していないオフライン状態で閲覧するフリープログラムである。記事の圧縮された内容を構築したZIMフォーマットファイルで格納されたプロジェクトのコンテンツを読み込む。当初はウィキペディアのみに対応していたが、他のウィキメディアプロジェクトの読み込みにも対応するようになった。

このソフトウェアは主にインターネットを閲覧するのが困難もしくはコストがかかる開発途上国の学校向けにインターネット接続せずに使用出来るように設計されている。KiwixはまたSOS子供の村で使用されることを念頭に置いたバージョンもある。

Mozillaフレームワークを使用するKiwixは110言語以上に対応しており、全文検索、タブナビゲーション、PDFやHTMLへのエクスポートも可能[1]

ギャラリー

脚注

  1. ^ a b Kiwix”. SourceForge. 2012年3月22日閲覧。

外部リンク