コンテンツにスキップ

「アニドルカラーズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
|Title=アニドルカラーズ
|Title=アニドルカラーズ
|Genre=アニマルアイドル育成ゲーム
|Genre=アニマルアイドル育成ゲーム
|Plat=[[iOS (Apple)|iOS]]<br/>[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
|Plat=[[iOS]]<br/>[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
|Dev=
|Dev=
|Pub=[[ボルテージ (企業)|ボルテージ]]
|Pub=[[ボルテージ (企業)|ボルテージ]]

2021年11月10日 (水) 05:49時点における版

アニドルカラーズ
ジャンル アニマルアイドル育成ゲーム
対応機種 iOS
Android
運営元 ボルテージ
運営開始日 2017年9月7日
テンプレートを表示

アニドルカラーズ』は、ボルテージより配信されているスマートフォン用ゲームアプリ。2017年9月7日サービス開始[1]。基本プレイ無料(アイテム課金制)。 ジャンルは「アニマルアイドル育成ゲーム」。

2018年4月17日にメインストーリー第2部の配信とそれに伴うリニューアルが行われた。

内容

主人公は、アニドル養成学校「シリウス学園」で、キュアマネージャーとしてアニマルアイドルたちをサポートしていく。

登場人物

7Colors(セブンカラーズ)

7人の個性溢れるカラーを放つアニドルグループ。略称は「セブカラ」。

朝日悠希(あさひ ゆうき)
声 - 寺島惇太[2]
カラーは。開花アニマルは。素直で人懐っこい男の子。日曜大工が趣味。
夏月斗羽(かづき とわ)
声 - 山谷祥生[3]
カラーは。開花アニマルは。警戒心が強く誰に対しても毒舌。
不知火 颯(しらぬい はやて)
声 - 白井悠介[4]
カラーは。開花アニマルは。他人の言うことをきかず、「努力」という言葉が嫌い。
蓮水巴瑠(はすみ はる)
声 - 鈴木裕斗[5]
カラーは水色。開花アニマルはあひるを見ることが大好きなナルシスト。
土岐結人(とき ゆいと)
声 - 土岐隼一[6]
カラーはピンク。開花アニマルはうさぎ。面倒見がいいスポーツマン。
柚木真哉(ゆづき まさや)
声 - 八代拓[7]
カラーは。開花アニマルは。穏やかな性格のリーダー。
金森碧叶(かなもり りくと)
声 - 榎木淳弥[8]
カラーはオレンジ。開花アニマルは。茶目っ気たっぷりな副リーダー。九州の方言が混じる。

Clarity(クラリティー)

春宮亜蘭(はるみや あらん)
声 - 畠中祐
夏月 雫(かづき しずく)
声 - 中澤まさとも
寿秋 誉(すあき ほまれ)
声 - 武内駿輔
冬弥 要(とうや かなめ)
声 - 森嶋秀太

RUSH(ラッシュ)

一色虎雄(いっしき とらお)
声 - 濱健人
十郷 理(そごう おさむ)
声 - 古川慎
百瀬かすみ(ももせ かすみ)
声 - 上村祐翔
千堂勝利(せんどう しょうり)
声 - 増田俊樹
万智綾太(まち あやた)
声 - 小林裕介

Majestic Story(マジェスティックストーリー)

ヨウ(よう)
声 - 立花慎之介
ノア(のあ)
声 - 蒼井翔太
カイ(かい)
声 - KENN

スタッフ

  • キャラクターデザイン - 三月リヒト
  • メインシナリオライター - 七瀬みお

コミカライズ

三尾じゅん太による作画で、『ARIA』(講談社)にて2017年12月号から2018年6月号まで、『Palcy』(講談社・pixiv)にて2018年8月2日から2019年11月15日まで連載。諸般の事情で全7話[9]。単行本が1巻と、電子書籍で第7話の分冊版が刊行。

ステージ

シリウス学園編(2018年版)、シリウス学園編(2020年版)、ライブ公演には、題名のアニドルカラーズの後に「!」が付いている。

舞台

シリウス学園編(2018年版)

アニドルカラーズ! キュアステージ 〜シリウス学園編〜』(2018年版)が、2018年6月30日・7月1日・7日・8日に東京ドームシティ シアターGロッソで公演された[11]。ボルテージの監修のもと、脚本・演出をほさかようが担当した。

シリウス学園編(2020年版)

アニドルカラーズ! キュアステージ 〜シリウス学園編〜』(2020年版)が、2020年8月27日から9月2日にかけて千住ミルディスI番館シアター1010で公演される予定だった[12]が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止になった。代わりにオンラインファンミーティング『キュアステファンミ ~目指せ、シリウスの頂点!全員集合SP~』が2020年8月29日にライブ配信プラットフォームのZAIKOで配信された[13]

SHUFFLE REVUE

アニドルカラーズ キュアステージ SHUFFLE REVUE』が、2021年2月10日から2月14日にかけて千住ミルディスI番館シアター1010で公演された[14]。脚本・演出をほさかよう、振付をMAMORU。

Clarity Showcase Live

アニドルカラーズ キュアステージ Clarity Showcase Live -Chapter0-』が、2021年7月20日から22日にかけて赤羽ReNY alphaで公演された。ただし、会場施設の水漏れトラブルにより最終日の日中の公演は時間変更になり[15]、千穐楽公演も安全のため中止になった[16]。Clarity単独の公演で、ゲームでは描かれていないデビュー前を表現した内容となっている[17]。“Showcase Live”という形の公演なので、開催決定時にはミニライブであるように発表された[18]

ライブ

アニドルカラーズ! キュアステージ』が、2019年1月12日から20日にかけて東京ドームシティ シアターGロッソで公演された[19]。ライブパートをメインとしたライブステージ[20]。脚本・振付はMAMORUが担当した。

ステージキャスト一覧

アンサンブルを除く。Clarityのメンバーのみ「Clarity Showcase」にも出演しているが、これまでのキャストが複数の場合以外記述していない。

脚注

  1. ^ 2017年9月6日、4Gamer.net「アニマルアイドル育成ゲーム「アニドルカラーズ」が9月7日に配信決定。カラオケの鉄人コラボ,CD発売記念企画も発表」
  2. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  3. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  4. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  5. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  6. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  7. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  8. ^ 2017年4月11日、アニドルカラーズ公式Twitter
  9. ^ palcy_jpの2019年11月15日のツイート2019年12月9日閲覧。
  10. ^ 『アニドルカラーズ(1)』(三尾 じゅん太,ボルテージ)|講談社コミックプラス”. 講談社. 2019年12月9日閲覧。
  11. ^ 「アニドルカラーズ!」7Colorsが扮装姿お披露目、司東真幸役も決定”. ステージナタリー (2018年6月15日). 2020年12月19日閲覧。
  12. ^ 辻諒・樋口裕太ら出演の「キュアステ」再び、脚本・演出はほさかよう”. ステージナタリー (2020年5月29日). 2020年12月19日閲覧。
  13. ^ 「キュアステ」オンラインファンミーティングに辻諒、阿部快征ら”. ステージナタリー (2020年8月13日). 2020年12月19日閲覧。
  14. ^ 2021年2月10日~14日にシアター1010にて上演舞台「アニドルカラーズ キュアステージ SHUFFLE REVUE」12月1日(火)より最速先行受付開始”. PR TIMES (2020年12月1日). 2020年12月24日閲覧。
  15. ^ anidolcurestageの2021年7月22日のツイート2021年7月22日閲覧。
  16. ^ anidolcurestageの2021年7月22日のツイート2021年7月22日閲覧。
  17. ^ 【キュアステ】石渡真修・上仁樹・田中晃平・白石康介が扮するClarityがライブで魅了!舞台「アニドルカラーズキュアステージ Clarity Showcase Live -Chapter0-」を速報フォトレポート!【画像25点】”. スマートボーイズ (2021年7月21日). 2021年7月22日閲覧。
  18. ^ 「アニドルカラーズ キュアステージ」初のグループ単独ミニライブが公演決定!Clarity(石渡真修・上仁樹・田中晃平・白石康介)のデビュー前を描く「Clarity Showcase Live -Chapter0-」が7/20より開催!”. スマートボーイズ (2021年5月27日). 2021年7月22日閲覧。
  19. ^ 「アニドルカラーズ!キュアステージ」開幕、日替わり演出やハイタッチ会も”. ステージナタリー (2019年1月12日). 2020年12月19日閲覧。
  20. ^ 「アニドルカラーズ!キュアステージ」2019年1月 ライブステージ 開催決定!”. シアターテインメントNEWS (2018年9月5日). 2020年12月19日閲覧。

外部リンク

舞台