コンテンツにスキップ

「クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
2行目: 2行目:
『'''クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド'''』は[[キング・デジタル・エンターテインメント|King]]が開発と販売を担当するスマートフォン向けアプリゲーム。[[クラッシュ・バンディクーシリーズ]]としては『[[Crash Bandicoot Nitro Kart 2|ニトロカート2]]』以来の[[携帯電話ゲーム|スマホゲーム]]となる。
『'''クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド'''』は[[キング・デジタル・エンターテインメント|King]]が開発と販売を担当するスマートフォン向けアプリゲーム。[[クラッシュ・バンディクーシリーズ]]としては『[[Crash Bandicoot Nitro Kart 2|ニトロカート2]]』以来の[[携帯電話ゲーム|スマホゲーム]]となる。


2020年4月22日に[[アジア]]で『Crash Bandicoot: On the Run!』としてソフトローンチされ、その後システムやデザインなどが見直されて世界中で展開された。2021年3月25日に国内{{どこ|date=2021年9月}}では[[iOS (Apple)|iOS]]と[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]向けに[[配信]]された。
2020年4月22日に[[アジア]]で『Crash Bandicoot: On the Run!』としてソフトローンチされ、その後システムやデザインなどが見直されて世界中で展開された。2021年3月25日に国内{{どこ|date=2021年9月}}では[[iOS]]と[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]向けに[[配信]]された。


== ゲームプレイ ==
== ゲームプレイ ==

2021年11月10日 (水) 06:03時点における版

クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド』はKingが開発と販売を担当するスマートフォン向けアプリゲーム。クラッシュ・バンディクーシリーズとしては『ニトロカート2』以来のスマホゲームとなる。

2020年4月22日にアジアで『Crash Bandicoot: On the Run!』としてソフトローンチされ、その後システムやデザインなどが見直されて世界中で展開された。2021年3月25日に国内[どこ?]ではiOSAndroid向けに配信された。

ゲームプレイ

基本はいわゆるランゲーム。ただし、スピンアタックスライディングジャンプなどのアクションは登場する。ゴールボスに向かって走り続けるクラッシュたちをスワイプして、三つのレール上を移動させることでゲームは進む。

シリーズの要素

本作は時空を超えたマルチバースが舞台のため、過去のクラッシュシリーズの要素も多く登場する。

ステージは『クラッシュ・バンディクー』から「こだいのしんでん」「とかげでだいジャンプ」、『クラッシュ・バンディクー2』から「しろくまダッシュ」「あめのジャングル」、 キャラクターは、ニーナ・コルテックスやニトラス・ブリオ、スコルポリラ、ノコデカメンデス、などが登場する。

外部リンク