コンテンツにスキップ

「オメガバース」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m bot: 解消済み仮リンク亀頭球を内部リンクに置き換えます
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: テレビドラマ記事の曖昧さ回避変更に対するリンク修正依頼 (ハンニバル (テレビドラマ)) - log
7行目: 7行目:
オメガバースの原型は、[[1960年代]]後半にアメリカの[[テレビ番組|テレビシリーズ]]『[[スター・トレック]]』を題材とする[[ファン・フィクション]]の中で登場した。[[1967年]]放映のエピソード「{{仮リンク|バルカン星人の秘密|en|Amok Time}}」では[[バルカン人]]の発情期であり、発情期中に交尾をしなければ命の危険もある{{仮リンク|ポンファー|en|pon farr}}の概念が紹介される。[[トレッキー|スタートレックのファンダム]]において人気のテーマとなっており、特に{{仮リンク|カーク/スポック|en|Kirk/Spock}}のカップリングにおいて多く題材にされる。人間の交尾や発情期といった概念は他のジャンルにおいても援用され、オメガバースの不可欠な要素のひとつにもなった<ref name="Jaimeson">{{Cite book |date=26 November 2013 |title=Fic: Why Fanfiction is Taking Over the World | first=Anne | last=Jamieson | contribution=Pon Farr, Mpreg, and the rise of the Omegaverse | contributor=Kristina Busse |location=United States |publisher={{仮リンク|BenBella Books|en|BenBella Books|label=Smart Pop}} | page= | isbn=978-1939529190 }}</ref>。
オメガバースの原型は、[[1960年代]]後半にアメリカの[[テレビ番組|テレビシリーズ]]『[[スター・トレック]]』を題材とする[[ファン・フィクション]]の中で登場した。[[1967年]]放映のエピソード「{{仮リンク|バルカン星人の秘密|en|Amok Time}}」では[[バルカン人]]の発情期であり、発情期中に交尾をしなければ命の危険もある{{仮リンク|ポンファー|en|pon farr}}の概念が紹介される。[[トレッキー|スタートレックのファンダム]]において人気のテーマとなっており、特に{{仮リンク|カーク/スポック|en|Kirk/Spock}}のカップリングにおいて多く題材にされる。人間の交尾や発情期といった概念は他のジャンルにおいても援用され、オメガバースの不可欠な要素のひとつにもなった<ref name="Jaimeson">{{Cite book |date=26 November 2013 |title=Fic: Why Fanfiction is Taking Over the World | first=Anne | last=Jamieson | contribution=Pon Farr, Mpreg, and the rise of the Omegaverse | contributor=Kristina Busse |location=United States |publisher={{仮リンク|BenBella Books|en|BenBella Books|label=Smart Pop}} | page= | isbn=978-1939529190 }}</ref>。


オメガバースの直接的な起源は『[[スーパーナチュラル]]』のファンダムにおいて登場した、男性の妊娠をテーマとした成人向け二次創作である<ref name="NYT 23 May 2020" />。[[2010年]]に発行された、[[ジャレッド・パダレッキ]]と[[ジェンセン・アクレス]]が登場する「[[生モノ (同人)|生モノ]]」の同人作品では、亀頭球を有する「アルファ」のオスと、そうでない「ビッチのオス」の存在が語られる<ref name="Jaimeson"/>。同年11月には、作品の二次創作コミュニティに同様の主題をもつ作品が投稿され、現在もなお使われるアルファ・ベータ・オメガの概念と、それに付随する設定が成立した。オメガバースの世界観は他の二次創作コミュニティにも広がり、特に2013年のテレビシリーズ『[[ハンニバル (ドラマ)|ハンニバル]]』や2011年の『{{仮リンク|ティーン・ウルフ (2011年のテレビシリーズ)|label=ティーン・ウルフ|en|Teen Wolf (2011 TV series)}}』などで顕著であった<ref name="NYT 23 May 2020" />。
オメガバースの直接的な起源は『[[スーパーナチュラル]]』のファンダムにおいて登場した、男性の妊娠をテーマとした成人向け二次創作である<ref name="NYT 23 May 2020" />。[[2010年]]に発行された、[[ジャレッド・パダレッキ]]と[[ジェンセン・アクレス]]が登場する「[[生モノ (同人)|生モノ]]」の同人作品では、亀頭球を有する「アルファ」のオスと、そうでない「ビッチのオス」の存在が語られる<ref name="Jaimeson"/>。同年11月には、作品の二次創作コミュニティに同様の主題をもつ作品が投稿され、現在もなお使われるアルファ・ベータ・オメガの概念と、それに付随する設定が成立した。オメガバースの世界観は他の二次創作コミュニティにも広がり、特に2013年のテレビシリーズ『[[ハンニバル (テレビドラマ)|ハンニバル]]』や2011年の『{{仮リンク|ティーン・ウルフ (2011年のテレビシリーズ)|label=ティーン・ウルフ|en|Teen Wolf (2011 TV series)}}』などで顕著であった<ref name="NYT 23 May 2020" />。


==影響==
==影響==

2021年11月10日 (水) 18:52時点における版

オメガバース: Omegaverse、"alpha/beta/omega"を略してA/B/Oとも)は、性的なスペキュレイティブ・フィクションにおける、設定の枠組みのひとつである。もともとはスラッシュ系のファン・フィクションのサブジャンルであった。このジャンルの作品は、支配層の「アルファ」、中間層の「ベータ」、下層の「オメガ」からなる順位制により成り立っている社会を舞台とするが、これは、動物行動学において個体群内部の社会階級を説明するときに使う用語をモチーフとしたものである[1]

特徴

オメガバースは、オオカミをはじめとするイヌ科動物の、特に性行為に関する行動様式を人間に当てはめたものである。これには さかり英語版発情周期フェロモンによる誘引、亀頭球付きペニス[1]縄張りのマーキング[2]、繁殖行動やつがいの形成といったものが含まれる[3]。オメガのオスは妊娠能力を持っていることもしばしばである。また、狼男やその他の空想上の存在が登場するなど、ファンタジー要素が取り込まれる場合もある[1]。一部の作品ではカースト制度が導入されており、そうした作品ではアルファは上流階級のエリートとして描かれている一方で、オメガは最下層の存在として差別されている[4]。オメガバースはスラッシュ系創作を起源とする世界観であり、多くは男性同士の同性愛をテーマとしているが、異性愛をテーマとするオメガバースも存在する[2]

歴史

オメガバースの原型は、1960年代後半にアメリカのテレビシリーズスター・トレック』を題材とするファン・フィクションの中で登場した。1967年放映のエピソード「バルカン星人の秘密英語版」ではバルカン人の発情期であり、発情期中に交尾をしなければ命の危険もあるポンファー英語版の概念が紹介される。スタートレックのファンダムにおいて人気のテーマとなっており、特にカーク/スポック英語版のカップリングにおいて多く題材にされる。人間の交尾や発情期といった概念は他のジャンルにおいても援用され、オメガバースの不可欠な要素のひとつにもなった[5]

オメガバースの直接的な起源は『スーパーナチュラル』のファンダムにおいて登場した、男性の妊娠をテーマとした成人向け二次創作である[1]2010年に発行された、ジャレッド・パダレッキジェンセン・アクレスが登場する「生モノ」の同人作品では、亀頭球を有する「アルファ」のオスと、そうでない「ビッチのオス」の存在が語られる[5]。同年11月には、作品の二次創作コミュニティに同様の主題をもつ作品が投稿され、現在もなお使われるアルファ・ベータ・オメガの概念と、それに付随する設定が成立した。オメガバースの世界観は他の二次創作コミュニティにも広がり、特に2013年のテレビシリーズ『ハンニバル』や2011年の『ティーン・ウルフ英語版』などで顕著であった[1]

影響

二次創作投稿サイトであるArchive of Our Own英語版には、2020年現在、70000作以上のオメガバース作品が投稿されている[1]。これらのファン作品に加え、オメガバースは成人向け商業作品においてもジャンルを形成している[6]Amazon.comでは200件以上のオメガバース小説が販売されており[1]、日本の商業・同人BL作品においても台頭している[7][8]

権利問題

2016年にAddison Cainはオメガバースの世界観設定を使用した『Born to be Bound』を執筆した。2018年、Cainと出版社のBlushing Booksは、2018年に出版されたZoey Ellisの作品『Crave to Conquer』に対し、盗作と著作権侵害を理由にデジタルミレニアム著作権法通知申し立てを行った[2][9]。この申し立ての結果として、Ellisの作品は数ヶ月にわたり、Amazonを含む書店での販売が停止された。Ellisと出版社のQuill Ink Booksは「オメガバースの世界観は個人の権利者や作品に帰属するものではない」と主張し、Cainらに失われた収益と風評被害による損害賠償請求を起こした。2019年にBlushing Booksは著作権侵害が発生していないことを認め、Quill PublishingとEllisに賠償金を支払った。同年9月にEllisらはCainを相手取り、悪意に基づいた虚偽の著作権を主張したことを理由に別件の民事訴訟を起こした。2020年にバージニア州裁判所はこの訴えを棄却した[10]。この訴訟はニューヨーク・タイムズにより取り上げられ、Cainにとって有利な結果となった同判決は、ファン文化をもとにした商業作品の権利問題について特筆すべき判例となったこと、ライバルを倒そうとする作家にとって知的財産法がいかに扱いやすい武器となっているかが指摘された[1]

参考文献

  1. ^ a b c d e f g h Alter, Alexandra (2020年5月23日). “A Feud in Wolf-Kink Erotica Raises a Deep Legal Question”. The New York Times. オリジナルの2020年7月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200611030407/https://www.nytimes.com/2020/05/23/business/omegaverse-erotica-copyright.html 
  2. ^ a b c The Omegaverse Plagiarism Lawsuit, One Year On”. Book Riot (2019年7月18日). 2020年7月17日閲覧。
  3. ^ Shrayber, Mark (2014年6月18日). “'Knotting' Is the Weird Fanfic Sex Trend That Cannot Be Unseen” (英語). Jezebel英語版. https://jezebel.com/knotting-is-the-weird-fanfic-sex-trend-that-cannot-be-u-1606931767 2020年5月25日閲覧。 
  4. ^ 傷心教師の赴任先は、妖し男子が集まる学園…羽純ハナの最新BL、ドラマCD化も決定”. Natalie (2018年12月6日). 2020年4月16日閲覧。
  5. ^ a b Jamieson, Anne (26 November 2013). “Pon Farr, Mpreg, and the rise of the Omegaverse”. Fic: Why Fanfiction is Taking Over the World. United States: Smart Pop英語版. ISBN 978-1939529190 
  6. ^ 《2019年版》おすすめオメガバースBL漫画17選【初心者向けから上級者向けまで】” [Top 17 Recommended BL Omegaverse Manga for 2019]. BookLive! (2018年7月11日). 2020年4月16日閲覧。
  7. ^ "New Omegaverse(A/B/O) Titles Coming to Renta" (Press release). Anime News Network. 22 December 2019. 2020年7月17日閲覧
  8. ^ “え? “オメガバース”って何? BL界で話題の“オメガバース”要素を取り入れたゲーム「オメガヴァンパイア」”. ネタとぴ (インプレス). (2016年9月12日). https://netatopi.jp/article/1019588.html 
  9. ^ Trouble in literary wolf-land”. The Philippine Star英語版 (2020年7月6日). 2020年7月17日閲覧。
  10. ^ Quill Ink Books, Ltd. v. Soto, Case No. 1:19-cv-476 | Casetext Search + Citator”. casetext.com. 2020年11月16日閲覧。