コンテンツにスキップ

「デレスの戦い」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
 
27行目: 27行目:


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
[[パウサニアス]]著、飯尾都人訳、『ギリシア記』、[[龍渓書舎]]、1991年
[[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]著、飯尾都人訳、『ギリシア記』、[[龍渓書舎]]、1991年


{{DEFAULTSORT:てれすのたたかい}}
{{DEFAULTSORT:てれすのたたかい}}

2021年11月15日 (月) 10:48時点における最新版

デレスの戦い
戦争第二次メッセニア戦争
年月日紀元前685年
場所メッセニアデレス
結果:引き分け
交戦勢力
メッセニア スパルタ
指導者・指揮官
アリストメネス 不明
第二次メッセニア戦争

デレスの戦い(またはデライの戦い、英:Battle of Deres)は紀元前685年スパルタと彼らに反乱を起こしたメッセニア人の間で戦われた会戦である。この戦いは第二次メッセニア戦争での最初の会戦でもある。

両軍はこの戦いでは同盟国なしで戦った。戦いは引き分けに終わったが、この戦いで奮戦したメッセニアの王族の末裔アリストメネスは人々に王として認められた。しかし、彼は王にはならずに全権を持った将軍になるのを選んだ[1]

[編集]

  1. ^ パウサニアス, IV. 15. 4

参考文献[編集]

パウサニアス著、飯尾都人訳、『ギリシア記』、龍渓書舎、1991年