コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「生テレビ!東京探検」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Takayasiki (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
68行目: 68行目:
* [[豊田有恒]]
* [[豊田有恒]]
* [[比企理恵]]
* [[比企理恵]]
* [[日のり子]]
* [[日のり子]]
* [[水野晴郎]]
* [[水野晴郎]]
* [[ヨネスケ]]
* [[ヨネスケ]]

2021年11月21日 (日) 22:02時点における版

生テレビ!東京探検
ジャンル 情報バラエティ番組
演出 坂下正尚
出演者 なべおさみ
萩尾みどり
村野武憲
ほか
ナレーター 小林恭治
製作
プロデューサー 大野晴雄
岩山泰三
平林猛
制作 テレビ東京
インターボイス
放送
放送国・地域日本の旗 日本
1987年10月から1988年3月まで
放送期間1987年10月6日 - 1988年3月29日
放送時間火曜 20:00 - 20:54
放送分54分
1988年4月から1989年3月まで
放送期間1988年4月11日 - 1989年3月20日
放送時間月曜 20:00 - 20:54
放送分54分
テンプレートを表示

生テレビ!東京探検』(なまテレビ とうきょうたんけん)は、テレビ東京系列局ほかで放送されていた情報バラエティ番組である。テレビ東京とインターボイス(現・CNインターボイス)の共同製作。製作局のテレビ東京では1987年10月6日から1989年3月20日まで放送。

概要

東京都関連の情報と、同都市の意外な側面を紹介していた番組[1]

番組は毎回生放送を実施していたが、遅れネット局ではタイトル通りの「生テレビ」にはならないため、三重テレビのように『東京探検』と改題した上で放送する局もあった。また、テレビ東京の火曜20時台はローカルセールス枠だったため、火曜時代にはメガTONネットワーク(現・TXNネットワーク)加盟局であっても放送しない局がある一方で、岐阜放送のような非加盟局がネットするケースもあった。

放送時間

いずれも日本標準時

  • 火曜 20:00 - 20:54 (1987年10月6日 - 1988年3月29日)
  • 月曜 20:00 - 20:54 (1988年4月11日 - 1989年3月20日)

出演者

司会

リポーター


ナレーター

スタッフ

  • 構成:土門鉄郎/今津良一、林利根男/上久保直哉、山崎純、要ゆうじ、香川博人、井上知幸、松浦京子、丸子司
  • 音楽:赤坂東児
  • 音効:サウンドプロ企画
  • 技術協力:芝公園スタジオ
  • 美術:宇都木民雄
  • 演出:坂下正尚
  • スタジオ演出:本田英嗣/岡田直樹、森内真人、野村てつや、古山晃
  • プロデューサー:大野晴雄(テレビ東京)、岩山泰三(インターボイス)、平林猛(TTM)
  • 企画協力:TTM
  • 製作:テレビ東京、インターボイス

主な企画

都バスで行く1日650円の旅
3人のリポーターが都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券(当時の売価は650円)を利用し、都バス沿線の名所・旧跡などを巡るという企画。1988年春・夏・秋・冬の4回にわたって実施。目的地間の移動は都バスの利用がメインだったが、冬季編においては都営地下鉄も利用していた。

脚注

  1. ^ 毎日新聞毎日新聞社、1987年10月6日付夕刊のラジオ欄にあるテレビ番組解説より。 
テレビ東京 火曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
特集・なんでも追跡
(1987年5月5日 - 1987年9月22日)
生テレビ!東京探検
(1987年10月6日 - 1988年3月29日)
爆笑おもしろ寄席
(1988年4月19日 - 1988年9月20日)
※月曜20:00枠から移動・改題
テレビ東京系列 月曜20:00枠
生放送!お笑い名人会
(1985年10月14日 - 1988年3月28日)
※火曜20:00枠へ移動・改題
生テレビ!東京探検
(1988年4月11日 - 1989年3月20日)
クイズ!宇宙船地球号
(1989年4月17日 - 1989年9月25日)