コンテンツにスキップ

「増田俊郎 (作曲家)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Happy2562 (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
28行目: 28行目:
[[東京都]]出身。現在では[[アニメ]]、バラエティ番組、[[コマーシャルメッセージ|CM]]、[[コンピュータゲーム]]などの音楽に関わる。音楽監督としては[[一世風靡セピア]]、[[柳葉敏郎]]、[[小椋佳]]など多くのミュージシャンのコンサートツアーを手がける。
[[東京都]]出身。現在では[[アニメ]]、バラエティ番組、[[コマーシャルメッセージ|CM]]、[[コンピュータゲーム]]などの音楽に関わる。音楽監督としては[[一世風靡セピア]]、[[柳葉敏郎]]、[[小椋佳]]など多くのミュージシャンのコンサートツアーを手がける。


作曲家としての活動ではコミカルなムードの曲を得意とした。[[1991年]]から[[1997年]]に放送された「[[ダウンタウンのごっつええ感じ]]」では音楽担当としてスタッフクレジットされ一部のコーナータイトル曲・[[バックグラウンドミュージック|BGM]]の作曲を手掛ける。特に同番組後期に制作され増田が作・編曲を担当した[[「エキセントリック少年ボウイ」のテーマ]]は高評価を得て、「日影の忍者勝彦のテーマ」も制作した。
作曲家としての活動ではコミカルなムードの曲を得意とした。[[1991年]]から[[1997年]]に放送された「[[ダウンタウンのごっつええ感じ]]」では音楽担当としてスタッフクレジットされ一部のコーナータイトル曲・[[背景音楽|BGM]]の作曲を手掛ける。特に同番組後期に制作され増田が作・編曲を担当した[[「エキセントリック少年ボウイ」のテーマ]]は高評価を得て、「日影の忍者勝彦のテーマ」も制作した。


「[[ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!]]」では、トーク出囃子『ようかん夫妻』で松本の作った荒削りなメロディを補作曲、[[和田アキ子]]を迎えての番組公開レコーディングでは、後ろでピアノ伴奏を担当する形でテレビ出演した。番組中、浜田からは「増田先生」と呼ばれていた。
「[[ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!]]」では、トーク出囃子『ようかん夫妻』で松本の作った荒削りなメロディを補作曲、[[和田アキ子]]を迎えての番組公開レコーディングでは、後ろでピアノ伴奏を担当する形でテレビ出演した。番組中、浜田からは「増田先生」と呼ばれていた。

2021年11月23日 (火) 08:33時点における版

増田 俊郎
生誕 (1959-10-28) 1959年10月28日(64歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
ジャンル 劇伴
アニメ音楽
職業 シンセサイザー奏者
作曲家
音楽監督
担当楽器 シンセサイザー

増田 俊郎(ますだ としお、1959年10月28日 - )は、シンセサイザー奏者・作曲家音楽監督

来歴・人物

東京都出身。現在ではアニメ、バラエティ番組、CMコンピュータゲームなどの音楽に関わる。音楽監督としては一世風靡セピア柳葉敏郎小椋佳など多くのミュージシャンのコンサートツアーを手がける。

作曲家としての活動ではコミカルなムードの曲を得意とした。1991年から1997年に放送された「ダウンタウンのごっつええ感じ」では音楽担当としてスタッフクレジットされ一部のコーナータイトル曲・BGMの作曲を手掛ける。特に同番組後期に制作され増田が作・編曲を担当した「エキセントリック少年ボウイ」のテーマは高評価を得て、「日影の忍者勝彦のテーマ」も制作した。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」では、トーク出囃子『ようかん夫妻』で松本の作った荒削りなメロディを補作曲、和田アキ子を迎えての番組公開レコーディングでは、後ろでピアノ伴奏を担当する形でテレビ出演した。番組中、浜田からは「増田先生」と呼ばれていた。

一方、アニメの音楽も数多く手掛けている。アニメ監督・演出家の桜井弘明ワタナベシンイチとは旧知の間柄で、その縁から『はれときどきぶた』『デ・ジ・キャラット』『だぁ!だぁ!だぁ! 』『エクセル・サーガ』『ななか6/17』等の音楽を手掛けた事が、その後のアニメ音楽での活躍につながって行く。ワタナベシンイチとのコラボレーションでは、個性的な彼の詞にマッチするメロディーをのせて多くの主題歌・挿入歌を作り上げた。

また『だぁ!だぁ!だぁ!』では、クリス(花小町クリスティーヌ)という二重人格キャラのテーマを作曲するにあたり、たちどころにイメージが浮かんで三曲まとめて書き上げたという。【出典:サントラライナーノーツ】 三曲とも番組中で頻繁に使用され、サントラにも収録されている。

主に関西を中心に活動する同姓同名のミュージシャンラジオパーソナリティ増田俊郎(こちらは「ますだとしろう」)がいる。

音楽を担当した作品

テレビアニメ

OVA

ドラマ

バラエティ番組

ラジオ

その他

脚注

  1. ^ HAND MAID メイ :作品情報”. アニメハック. 2020年5月28日閲覧。
  2. ^ “藍より青し : 作品情報”. アニメハック. https://anime.eiga.com/program/100038/ 2020年4月11日閲覧。 
  3. ^ 信長の忍び 作品情報”. アニメハック. 2020年9月1日閲覧。

外部リンク