コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「おさかな天国」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
33行目: 33行目:
1991年7月初めにはカセットテープの試作品が制作されている<ref name=nikki910724 />。
1991年7月初めにはカセットテープの試作品が制作されている<ref name=nikki910724 />。


当初はカセットテープで発表され、全国の[[スーパーマーケット|スーパー]]、[[百貨店]]などの鮮魚店コーナーのキャンペーン[[バックグラウンドミュージック|BGM]]用に約1万本が配布された。また、有償で一般配布([[通信販売]])も行われた<ref name=nikki910724 />。
当初はカセットテープで発表され、全国の[[スーパーマーケット|スーパー]]、[[百貨店]]などの鮮魚店コーナーのキャンペーン[[背景音楽|BGM]]用に約1万本が配布された。また、有償で一般配布([[通信販売]])も行われた<ref name=nikki910724 />。


[[1996年]]にカップリング曲として「おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ」(作詞:大島研二、作曲:富樫晃廣、歌:山口歩)が追加されCDシングル(8cm)として発売された。一般のレコード店には並ばず、通信販売でしか買えなかったにもかかわらず、2002年までに約2万2000枚を売り上げた<ref name=sansapo020218>[https://web.archive.org/web/20030804232011/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200202/g_top2002021903.html 「おさかな天国」ひそかなブームでメジャーから発売]、[[サンケイスポーツ|SANSPO.COM]]、2002年2月18日。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。なお2001年当時、常時1日あたり5枚ほどずつの注文が来ていたという。
[[1996年]]にカップリング曲として「おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ」(作詞:大島研二、作曲:富樫晃廣、歌:山口歩)が追加されCDシングル(8cm)として発売された。一般のレコード店には並ばず、通信販売でしか買えなかったにもかかわらず、2002年までに約2万2000枚を売り上げた<ref name=sansapo020218>[https://web.archive.org/web/20030804232011/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200202/g_top2002021903.html 「おさかな天国」ひそかなブームでメジャーから発売]、[[サンケイスポーツ|SANSPO.COM]]、2002年2月18日。([[インターネットアーカイブ]]のキャッシュ)</ref>。なお2001年当時、常時1日あたり5枚ほどずつの注文が来ていたという。

2021年11月23日 (火) 08:46時点における版

「おさかな天国」
柴矢裕美シングル
A面 おさかな天国(#1)
B面 おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ<1996年版>(#2)
おさかな天国(マーチ・バージョン)<2002年版>(#3)
リリース
ジャンル J-POP
レーベル JF全漁連中央シーフードセンター(1991年、1996年版)
ポニーキャニオン(2002年版)
作詞・作曲 井上輝彦作詞 #1、#3)
柴矢俊彦作曲 #1、#3)
石上智明(編曲 #1)
祭川世人(編曲 #3)
大島研二(作詞 #2)
富樫晃廣(作曲 #2)
佐藤昭浩(編曲 #2)
山口歩(歌唱 #2)
チャート最高順位
  • 3位(オリコン、2002年版)
  • 2002年度年間42位 (オリコン、2002年版)
柴矢裕美 シングル 年表
おさかな天国
(2002年)
柴矢裕美とレッツ・シング!!~「おさかな天国」から「ニッキ・ニャッキ」まで~
(2002年)
テンプレートを表示

おさかな天国」(おさかなてんごく)は、全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)中央シーフードセンターのキャンペーンソングとして制作された楽曲である。

JF全漁連が製作したOVA『リッキーマリンのおさかな天国お魚パワーだ!全開だ!』のエンディングテーマだった。

概要

1991年水産庁の魚食普及事業の一環としてJF全漁連中央シーフードセンターがサンミュージックに制作を委託し、井上輝彦に作詞、柴矢俊彦(元ジューシィ・フルーツのギタリスト)に作曲、俊彦の妻で歌唱指導家の柴矢裕美に歌唱、ジャケットのイラストレートを女優の酒井法子(イラストレーター、漫画家としても「さかいのりこ」名義で活動していた)にそれぞれ依頼して制作された[1]

歌詞では料理の効用をアピールしており、31種類の魚の名が盛り込まれているのが特徴である[1]

1991年7月初めにはカセットテープの試作品が制作されている[1]

当初はカセットテープで発表され、全国のスーパー百貨店などの鮮魚店コーナーのキャンペーンBGM用に約1万本が配布された。また、有償で一般配布(通信販売)も行われた[1]

1996年にカップリング曲として「おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ」(作詞:大島研二、作曲:富樫晃廣、歌:山口歩)が追加されCDシングル(8cm)として発売された。一般のレコード店には並ばず、通信販売でしか買えなかったにもかかわらず、2002年までに約2万2000枚を売り上げた[2]。なお2001年当時、常時1日あたり5枚ほどずつの注文が来ていたという。

1997年9月5日ラジオ関西青春ラジメニア』(番組内では通称「おさかなさんの歌」と呼ばれた)で放送され、1998年11月13日朝日放送制作の看板番組『探偵!ナイトスクープ』で取り上げられ(依頼:「さかな・さかな・さかなの歌」[3]、探偵:石田靖[4])、さらに知名度が上がった。

次第に歌詞のフレーズが人気を集め、制作から12年目の2002年3月20日ポニーキャニオンから市販用CD(マキシシングル)として発売された。初回プレス枚数は10万枚[2]。なおこの市販用CDのカップリングには『おさかな天国』のマーチ・バージョンが収録されているが、通販用CDのカップリングだった『おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ』は外されている。同マキシシングルは発売後のオリコンチャートでは最高3位を記録した。この楽曲の制作についてはプロモーションでの使用を前提とされており、ヒットをすると予測されていなかった。そのため市販用CDの発売に際しては、ポニーキャニオンと製作者の間で再度契約が行なわれた。

本曲を作曲した柴矢俊彦と歌手の柴矢裕美は2002年3月13日に『うえやなぎまさひこのブロードバンド!ニッポン』(ニッポン放送制作のインターネット番組)、同月20日に『山田邦子ワンダフルモーニング』に出演した[5]。柴矢裕美はこの曲で2002年4月5日放送の『ミュージックステーションSPECIAL』[6]、さらに同年4月22日放送の『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』に出演。さらに2002年の『NHK紅白歌合戦』のハーフタイムショーのコーナーでも歌った。

有線ブロードネットワークス(後のUSEN)では、2002年4月1日〜7月31日に「K-25」チャンネルにて24時間「おさかな天国」だけをエンドレスで流していた[6]

2003年2月時点で、『おさかな天国』の売上枚数は40万枚[7]

プロモーション・ビデオ

『おさかな天国』のプロモーション用ビデオ(お兄さん・お姉さんが海の中で踊っている子ども向けのもの)には、お兄さん役にケンキ(当時お笑いコンビ「どーよ」のメンバー)と、お姉さん役にマユ(古田真由)魚の着ぐるみ3人とが出演していた。本作には、魚の着ぐるみと、歌のお兄さんとお姉さんが海の中で歌い踊るプロモーション・ビデオに加え、歌詞の字幕が付いた『カラオケバージョン』、かわいいアニメーションで踊りを教えてくれる『さあ、いっしょに歌ってみようバージョン』を収録されている。なお服装は、ケンキは白の長ズボンに白の襟付き半袖、白のVベスト。白のハイソックスに運動靴。マユは白のミニスカートに白の襟付き半袖、白のVベスト。白のハイソックスに運動靴である。

「おさかな天国」のカバー・リメイク

2001年にベッキーがデモ音源として録音したが、未発表になった[8]

2002年5月2日にテイチクエンタテインメントから発売されたアルバム『柴矢裕美と歌おうレッツ・シング!!〜「おさかな天国」から「ニッキ・ニャッキ」まで〜』に、柴矢裕美によるセルフカバー版が収録された(「ヒロミwithフレンズ」名義。「ヒロミ」は柴矢裕美、「フレンズ」は当時アクターズスクールやダンススクールに在籍していた子供たち)。このアルバムには「フレンズ」の一人として、後にアイドルグループ・9nineのメンバーとなった西脇彩華がコーラス参加している[9]

2002年8月10日にホライズンジャパンから、音頭・ハワイアン・サンバに編曲されたバージョン3曲を収録したマキシシングル『おさかな天国deダンス!ダンス!ダンス!』が発売された。プロデュースは井上輝彦つるつるコロン

2002年11月18日発売の『子供の歌(12) おさかな天国』(キープ/日本クラウンCD:TCD-512/カセット:TMC-512)に、石塚まみのカバー版が収録された。

2003年にはスナッフのアルバム『GREASY HAIR MAKES MONEY』において「O Sakana Tengoku」の曲名でカバーされた。

2006年5月31日にフォーサイド・ドット・コムから発売されたアルバム『まんぷくトランス』で、タレントの内山信二がカバーした。

2010年12月9日にPalmtree/ユニバーサルミュージックから発売されたCDシングル『おさかな天国2010』で川村あやの(現:川村文乃)が「おさかな天国2010」としてカバーした。また、同アルバムでは、オリジナルと同じ作詞者・編曲者(マーチ・バージョン)による「おさかな天国2〜サヨリの恋の物語〜」も加えられている。この曲はスチールギターを使用し、オリジナルの「おさかな天国」よりゆったりとしたリズムの曲に書き直されている。

2011年にはテレビアニメ『ベン・トー』の挿入曲として、佐々木温がカバーした。

収録曲

1996年版

  1. おさかな天国
  2. おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ
    • 唄:山口歩、作詞:大島研二、作曲:冨樫晃廣、編曲:佐藤昭浩
  3. おさかな天国 オリジナル・カラオケ
  4. おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ オリジナル・カラオケ

2002年版

  1. おさかな天国
  2. おさかな天国 マーチ・バージョン
    • 唄:柴矢裕美、作詞:井上輝彦、作曲:柴矢俊彦、編曲:祭川世人
  3. おさかな天国 オリジナル・カラオケ

おさかなキャラクター

プロモーションビデオには、3人のおさかな(魚人という説もある)キャラクターが登場する。

  • おさかなボーイ
  • おさかなガール
  • おさかな博士

おさかなボーイ・おさかなガール・おさかな博士は、JF全漁連が1988年に発表したキャラクターである[10]

薬機法との関係

おさかな天国では歌詞中「頭がよくなる」等の文言がある。人体に対して何らかの効能・効果を及ぼすものは、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法。旧・薬事法)によって、医薬品や医薬部外品等に指定され、その製造・販売・および宣伝広告が厳しく管理されており、それ以外のものが効果・効能を謳うことはできない(特定保健用食品などの例外はある)が、おさかな天国で歌われている「魚」はこの規制の対象外である。

これは昭和46年6月1日厚生省薬務局長通知(通称46通知)に「医薬品の範囲に関する基準」が示され「明らか食品」として規定されているもので、野菜、果物、調理品等その外観、形状等よりみて明らかに食品と認識される物は社会通念上薬品等と誤認する恐れのないものは法の適用を受けないからである[11]。なお明らか食品であっても虚偽や誇大な効果を謳うものは景品表示法による規制を受ける。

脚注

  1. ^ a b c d 「魚をもっと食べて 水産庁 キャンペーン曲作る」『日本経済新聞』1991年7月24日付夕刊、9頁。
  2. ^ a b 「おさかな天国」ひそかなブームでメジャーから発売SANSPO.COM、2002年2月18日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  3. ^ 『探偵!ナイトスクープWalker』KADOKAWA、2018年、7頁。ISBN 978-4-04-896319-0
  4. ^ 『探偵!ナイトスクープWalker』105頁。
  5. ^ 「おさかな天国」のパパとママ、ベール脱いで秘話語る、SANSPO.COM、2002年3月13日。(インターネットアーカイブ)
  6. ^ a b 「おさかな天国」の柴矢裕美、音楽番組に初出演が決定、SANSPO.COM、2002年4月3日。(インターネットアーカイブ)
  7. ^ 「もずくにキノコ・コロッケ… 豊作食べ物ソング」『日本経済新聞』2003年2月22日夕刊、10面。
  8. ^ おさかな天国秘話(11)、2006年6月18日。
  9. ^ アクターズスクール広島 スクールプレスNO.36(インターネットアーカイブ)
  10. ^ 『キャラクター・ビジネス―親しみと共感のマーケティング』電通キャラクター・ビジネス研究会(編)、電通、1994年、175頁。ISBN 488553058XISBN 978-4885530586
  11. ^ 健康食品の監視指導について”. 東京都福祉保健局. 2021年9月6日閲覧。

外部リンク