コンテンツにスキップ

「自社製作番組」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
混同補遺
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:


== ローカル枠・テレビ ==
== ローカル枠・テレビ ==
テレビの場合は<!-- 東京 -->[[キー局]]からの情報が終わったあと、キー局以外では画面音声を切りかえて地元の情報を伝えるが、大体[[ニュース]]や[[天気予報]]が中心である。終わって[[ネット番組]]に戻る場合、キー局発信の情報が見切れて入ってくることがある。特に天気予報では、全国の天気予報と[[関東地方]]の天気予報では[[バックグラウンドミュージック|BGM]]が異なる事がある。
テレビの場合は<!-- 東京 -->[[キー局]]からの情報が終わったあと、キー局以外では画面音声を切りかえて地元の情報を伝えるが、大体[[ニュース]]や[[天気予報]]が中心である。終わって[[ネット番組]]に戻る場合、キー局発信の情報が見切れて入ってくることがある。特に天気予報では、全国の天気予報と[[関東地方]]の天気予報では[[背景音楽|BGM]]が異なる事がある。


=== ローカル枠・ローカルセールス枠のある番組 (2020年4月現在)===
=== ローカル枠・ローカルセールス枠のある番組 (2020年4月現在)===

2021年11月23日 (火) 09:21時点における版

自社製作番組(じしゃせいさくばんぐみ)は、民放の各局独自の番組のことを指す。ただし、情報番組ニュース番組に内包される放送時間の小さな時間帯は「ローカル枠」や「地域情報枠」という。また、スポンサーの調達を各局で行う枠を「ローカルセールス枠」という。

ローカル枠・テレビ

テレビの場合はキー局からの情報が終わったあと、キー局以外では画面音声を切りかえて地元の情報を伝えるが、大体ニュース天気予報が中心である。終わってネット番組に戻る場合、キー局発信の情報が見切れて入ってくることがある。特に天気予報では、全国の天気予報と関東地方の天気予報ではBGMが異なる事がある。

ローカル枠・ローカルセールス枠のある番組 (2020年4月現在)

W:「ローカル枠あり」、S:「セールス枠あり」

NTV(日本テレビ放送網
TBSテレビ
CX(フジテレビジョン
EX(テレビ朝日

ローカル枠・ラジオ

テレビにほぼ同じ。

ローカル枠設置番組

NHK-FM
JFN系列
JRN系列