「西内村」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Call Tenderas (会話 | 投稿記録) m +Cat |
|||
36行目: | 36行目: | ||
* [[霊泉寺温泉]] |
* [[霊泉寺温泉]] |
||
* [[大塩温泉 (長野県)|大塩温泉]] |
* [[大塩温泉 (長野県)|大塩温泉]] |
||
* [[西内のシダレグリ自生地]](国の指定[[天然記念物]]) |
|||
== 参考文献 == |
== 参考文献 == |
2022年7月7日 (木) 09:44時点における版
にしうちむら 西内村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年10月1日 |
廃止理由 |
編入合併 丸子町、東内村、西内村 → 丸子町 |
現在の自治体 | 上田市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(甲信越地方) |
都道府県 | 長野県 |
郡 | 小県郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
2,353人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
小県郡東内村、東塩田村、西塩田村、青木村、武石村 東筑摩郡本郷村、錦部村 |
西内村役場 | |
所在地 | 長野県小県郡西内村 |
座標 | 北緯36度18分04秒 東経138度10分08秒 / 北緯36.30114度 東経138.16889度座標: 北緯36度18分04秒 東経138度10分08秒 / 北緯36.30114度 東経138.16889度 |
ウィキプロジェクト |
西内村(にしうちむら)は長野県小県郡にあった村。現在の上田市平井・西内・鹿教湯温泉にあたる。
地理
- 山:独鈷山、富士山、大明神岳、渋田見山
- 河川:内村川
歴史
- 1876年(明治9年)8月 - 近世以来の高梨村・平井村が合併して西内村となる。
- 1882年(明治15年) - 西内村の一部が分立して平井村となる。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、平井村・西内村の区域をもって発足。
- 1954年(昭和29年)10月1日 - 丸子町に編入。同日西内村廃止。
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 鹿教湯温泉
- 霊泉寺温泉
- 大塩温泉
- 西内のシダレグリ自生地(国の指定天然記念物)
参考文献
- 角川日本地名大辞典 20 長野県