コンテンツにスキップ

「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
914行目: 914行目:


'''アリウススクワッド'''
'''アリウススクワッド'''
; 錠前 サオリ (じょうまえ さおり)
: 声 - [[石上静香]]
: 学年:2年生/誕生日:9月3日/身長:1167cm/年齢:17歳/趣味:なし
:アリウス分校所属、学園内でエリート特殊部隊と呼ばれているアリウススクワッドのリーダー。
目的のためなら手段と方法を選ばない冷徹な姿と、時には激情を露わにする姿が共存した少女。
:ゲリラ戦術に関しては他の追随を許さない専門家だが、日常生活ではやや世間知らずな一面を見せることも。
:アリウススクワッドの戦闘力は彼女が訓練を見ていた結果なのだとか。
:;固有武器【アリウス製アサルトライフル】
::サオリが使用するアサルトライフル。
::徹底的に効率を追求してサオリが独自にカスタムしたもの。一度獲物を捕捉したら、対象を倒すまで絶対にターゲットを逃さない。

; 槌永 ヒヨリ (つちなが ひより)
; 槌永 ヒヨリ (つちなが ひより)
: 声 - [[中原麻衣]]
: 声 - [[中原麻衣]]

2022年8月28日 (日) 12:39時点における版

ブルーアーカイブ -Blue Archive-
ジャンル 学園
ゲーム
ゲームジャンル 学園×青春×物語RPG
日常で奇跡を見つけるRPG
対応機種 iOSAndroid
開発元 NAT Games
発売元 日本の旗 Yostar
世界の旗 ネクソン
プロデューサー キム・ヨンハ
アートディレクター キム・イン[1]
シナリオ isakusan
音楽 ミツキヨ、KARUT、Nor
発売日 日本の旗 2021年2月4日[2]
世界の旗 2021年11月9日
漫画:ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌
Request;hatchout
原作・原案など ブルーアーカイブ
作画 野際かえで
出版社 ブシロードメディア
掲載サイト コミックブシロードWEB
発表期間 2022年予定 -
テンプレート - ノート
プロジェクト ゲーム漫画
ポータル ゲーム漫画

ブルーアーカイブ -Blue Archive-』は、NAT Games開発・Yostar運営によるスマートフォン向けゲームアプリ。2021年2月4日サービス開始。基本プレイ無料。略称は「ブルアカ」。

概要

Yostarの新規IPによるスマートデバイス向けRPG。開発はネクソン傘下のNAT Gamesが行う。ファンタグラム、ネクソン、スマイルゲートで開発経験のあるキム・ヨンハが統括プロデューサーを務める[3]

プレイヤーは学園都市「キヴォトス」の先生となり、生徒たちと共に問題を解決していくというストーリーが描かれる[4]。バトルシーンはフル3Dで描かれている[5]

日本・中国以外の国ではNAT Gamesの親会社であるネクソンがパブリッシングを担当[6]。2021年8月2日には韓国版ティザーサイト・動画が公開された[7]

あらすじ

物語の舞台は、数千もの学園が集まって構成されている学園都市「キヴォトス」。主人公(先生)は、都市を統括する連邦生徒会長が立ち上げた連邦捜査部「シャーレ」の顧問、つまり先生として赴任することになる。しかし、主人公(先生)を顧問に任命したはずの連邦生徒会長は行方不明だった。

vol.1「対策委員会編」
キヴォトスに赴任したばかりの先生のもとに、アビドス高等学校のアヤネから「廃校危機にあるアビドスを救ってほしい」という旨の依頼が舞い込んでくる。
大企業に借金を繰り返し廃校寸前になったアビドスを守るため、先生と五人だけのアビドス生・対策委員会の生徒が立ち上がる。
vol.2「時計じかけの花のパヴァーヌ」
廃部危機にあるミレニアムサイエンススクールのゲーム開発部。ミレニアムで開催されるコンテストで成績を残せば部活を守れることになったモモイとミドリ、部長のユズ、そして先生は「最高のゲーム」を作るために東奔西走する。そんな中、ゲーム開発部の一行はとある廃墟で「アリス」という正体不明の少女と出会う。
vol.3「エデン条約編」
トリニティ総合学園のティーパーティーの一人、ナギサから「補習授業部にいる『トリニティの裏切り者』を見つけてほしい」という依頼を受けた先生は、一時的に補習授業部の監督を持つことになる。試験で成績を残せなければ全員退学になってしまうことが判明し、補習授業部の4人と先生は奮闘する。
そんな先生は、同じくティーパーティーのミカから「補習授業部にいるアズサのことを守ってほしい」というお願いをされる。最後のティーパーティー・セイアが何者かの襲撃を受けてダウンしトリニティが不安定になる中、ゲヘナとの友好不可侵条約である「エデン条約」の締結日が近づいてきていた。
vol.4「カルバノグの兎編」
突如閉鎖してしまった連邦生徒会長直属の学園・SRT特殊学園。その特殊部隊・RABBIT小隊のメンバーたちは公園での生活を余儀なくされていた。
ひょんなことからRABBIT小隊の管轄を任された先生であったが、お弁当争奪戦やヴァルキューレ警察学校との戦闘などを通して小隊メンバーたちと仲を深めていくのであった。

登場キャラクター・組織

連邦生徒会

学園都市キヴォトスの統治組織。
連邦生徒会会長は現在失踪しており、現在は「七神リン」代行によって捜索が行われている。
会長不在の影響でキヴォトスは混乱に陥っている。
七神リン
声 - 大原さやか
首席行政官で連邦生徒会3年。
冷徹な仕事ぶりで多くの生徒に怖がられているが、本人はあまり気にしていない。
由良木モモカ
声 - 井口裕香
連邦生徒会の1年。
リンとは正反対の怠け者だが、周囲の批判を気にしない所はそっくり。
不知火カヤ
声 -
連邦生徒会・防衛室に所属し、連邦生徒会3年
キヴォトスで起きる治安問題の責任者。連邦生徒会の代わりに問題を解決してくれるシャーレには感謝している。
岩櫃アユム
声 - 大坪由佳
連邦生徒会・調停室所属
先生の働きぶりには驚いている。

アビドス高等学校

かつてはキヴォトスでは最強最大の学園だった。
しかし自治区内の未だ広がり続ける砂漠からの砂の流入、その撤去に莫大な資金を投入したため財政面で廃校寸前。
数千人いた生徒も今では5人にまで減っている。

対策委員会

砂狼 シロコ (すなおおかみ しろこ)
声 - 小倉唯
学年:二年生/誕生日:5月16日/身長:156cm/年齢:16歳/趣味:ジョギング、体力トレーニング、ロードバイク
アビドス高等学校所属、スポーツが好きなアビドス対策委員会の切り込み隊長。
基本的に口数が少なく、表情の変化がほとんどないため冷たい印象もあるが、実は誰よりアビドス高等学校を大事にしていると言っても過言ではない少女。
学校の復興のためには手段と方法を選ばないため、たまに無茶なアイデアを提案したりする。
固有武器【WHITE FANG 465】
シロコが愛用するアサルトライフル。
いつもしっかり整備を行っているため、いつ何が起きても問題ない状態になっている。
小鳥遊 ホシノ (たかなし ほしの)
声 - 花守ゆみり
学年:三年生/誕生日:1月2日/身長:145cm/年齢:17歳/趣味:昼寝、ゴロゴロすること
アビドス高等学校所属、アビドス生徒会の元副会長であり、現在は対策委員会の委員長を務める怠け者の少女。
おじさんのような口癖が特徴で、仕事よりは遊ぶことが好き。そのため普段は委員会のメンバーに怒らればかりだが、任務が始まると他のメンバーを守ろうと最前線で奮闘する。
固有武器【Eye of Horus】
ホシノが愛用しているシンプルなデザインのショットガン。
基本的に怠けたがりの彼女だが、銃の整備だけは絶対に怠らない。
黒見 セリカ (くろみ せりか)
声 - 大橋彩香
学年:一年生/誕生日:6月25日/身長:153cm/年齢:15歳/趣味:貯金、アルバイト
アビドス高等学校所属、アビドス対策委員会の気難し屋さんな書紀。
小言が多く、自分の感情を表すことに躊躇しないタイプ。
日々口癖のように「こんな学校なんか、潰れちゃえばいいのに!」と言ってしまうが、実は学校の借金を返すために他のみんなに隠れてバイトをしているほど、学校に対する愛情が深い子である。
固有武器【シンシアリディ】
セリカがバイトに出る時も携帯しているアサルトライフル。
いつも丁寧に整備されており、セリカの几帳面さや誠実な部分が窺える。
十六夜 ノノミ (いざよい ののみ)
声 - 三浦千幸
学年:二年生/誕生日:9月1日/身長:160cm/年齢:16歳/趣味:ショッピング
アビドス高等学校所属、アビドス対策委員会のメンバー。
感情豊かで優しい性格をしており、極端な性格の持ち主が多い対策委員会のメンバーをまとめる精神的な支えとしての役割を担っている。
表向きに明らかにしていないがお金持ちの令嬢で、対策委員会のおやつ代はほとんど彼女のお小遣いから出ている。
固有武器【リトルマシンガンV】
ノノミが使用するマシンガン。
「リトル」という名前とは裏腹にかなり大きい。
奥空アヤネ (おくそら あやね)
声 - 原田彩楓
学年:一年生/誕生日:11月12日/身長:153cm/年齢:15歳/趣味:家計簿をつけること、骨董品収集
アビドス高等学校所属、対策委員会の真面目な会計担当。
原則と規則を重視するタイプの女の子。アビドス高等学校の復興のため、ひたむきに努力している。
固有武器【コモンセンス】
アヤネが持っている可愛らしいデザインの銃。
アヤネの前で非常識な言動を繰り返さない限り、これを目の前で見る機会はあまりない。

ゲヘナ学園

自由、混沌、そしてトラブルが校風。規則なんてお構いなしに違法サークルが乱立している。
良くも悪くも強かな性格の生徒が多いのが特徴。
そのせいか他の学園からの評判が悪い。


風紀委員会

空崎 ヒナ(そらさき ひな)
声 - 広橋涼
学年:三年生/誕生日:2月19日/身長:142cm/年齢:17歳/趣味:睡眠、休憩
ゲヘナ学園所属、誰もが恐れる風紀委員長。
基本的には面倒くさがり屋さんなのだが、校則の話になると途端に厳しくなる。
口では「面倒」と言いつつ、戦場では迷うことなく冷静で素早い判断をして行動する。
その戦闘力は驚異的であり、そのためゲヘナに敵対する組織は彼女の登場を何よりも恐れている。
固有武器【終幕:デストロイヤー】
ヒナがまるで自分の手足かのように扱うマシンガン。
校則に違反したり風紀を乱す者は、その無慈悲な破壊力によって吹き飛ばされてしまうことになる。
銀鏡 イオリ(しろみ いおり)
声 - 佐倉綾音
学年:二年生/誕生日:11月8日/身長:157cm/年齢:16歳/趣味:パトロール、大声を出すこと
ゲヘナ学園所属、風紀委員会の冷酷なスペシャリスト。
風紀委員会の切り込み隊長として、規則を違反した生徒を見つけると圧倒的な力で即座に処罰する。
頭の回転も速く、仕事もでき、戦闘センスも悪くない方だが、敵を発見すると周囲が見えなくなる無鉄砲な一面もあるため、単純な落とし穴にも結構簡単にはまる。
固有武器【クラックショット】
イオリが規則違反者たちの起こす問題に対処する時に使うライフル。
スコープも付いていないシンプルな形だが、イオリ曰く「スペシャリストは道具を選ばない」とのこと。
火宮 チナツ(ひのみや ちなつ)
声 - 香月はるか
学年:一年生/誕生日:8月22日/身長:159cm/年齢:15歳/趣味:哲学書を読むこと
ゲヘナ学園所属、風紀委員会の救護担当。
規定、規定、手続きを重視する風紀委員会の数少ない常識人で、アコやイオリのような他の風紀委員達が暴走した時のブレーキ役。
言葉使いが硬く「典型的な風紀委員」といったような冷たい印象を与えがちだが、可愛い動物の前ではとことんメロメロになってしまう優しい少女である。
固有武器【サポートポインター】
チナツが愛用する拳銃。
誰かを撃つ時よりも、業務上の指示などで何かの位置を示す際に使われることの方が多いらしい。
天雨 アコ(あまう あこ)
声 - 高野麻里佳
学年:三年生/誕生日:12月22日/身長:165cm/年齢:17歳/趣味:ヒナ委員長
ゲヘナ学園所属、風紀委員会の行政官であり、風紀委員長ヒナにとって秘書のような存在。
一見すると親切で善良そうな印象だが、規則に違反した生徒などに対してはかなり容赦がない。いつも風紀委員長であるヒナの傍におり、彼女のことを補佐している。
それもあってかゲヘナの生徒たちからは「ヒナのペット」などと呼ばれることもあるが、本人は特に気にしていない。
固有武器【ホットショット】
アコが携帯している拳銃。
骨身を削るような努力を重ね、アコが行政官の地位に就いた際に手渡された大切なもの。いつも持ち歩きながら、とても大切に扱っている。

給食部

愛清 フウカ(あいきよ ふうか)
声 - ファイルーズあい
学年:二年生/誕生日:4月30日/身長:159cm/年齢:16歳/趣味:家庭料理、お弁当作り
ゲヘナ学園所属、学生食堂の管理を担当する給食部のメンバー。
毎朝学園のみんなのためにすごい量の食事を作っている、ゲヘナでは珍しい、優しくて真面目な生徒。
料理の腕前はそれなりに良い方だが、食堂の人手は基本的に足りてないこともあり、その実力は過小評価されがち。
それでも彼女はめげることなく、より美味しい食事を提供するため日々こつこつ努力を重ねている。
固有武器【給食部の護身用銃typeA】
フウカが常に携帯しているサブマシンガン。
時々食堂で暴れる問題児たちを制圧するためにも使おうとするものの、大抵の場合使用する前に相手がおとなしくなるのであまり出番はない様子。
牛牧 ジュリ(うしまき じゅり)
声 - 田辺留依
学年:一年生/誕生日:10月20日/身長:170cm/年齢:15歳/趣味:自己流の料理研究
ゲヘナ学園所属、学生食堂の管理を担当する給食部のメンバー。
フウカと同じく、生徒達のため頑張って食事を作っている少女なのだが、彼女の料理の腕前は悪いという水準を超えて壊滅的であるため、給食づくりにはあまり役に立たずにいる。
しかしフウカの励ましと指導を受け、彼女は今日もよりいい料理を作るために努力を重ねている。
固有武器【給食部の護身用銃typeB】
ジュリが持っているショットガン。
食堂で暴れる問題児たちを制圧するために持たされていたのだが、なぜかよく調理器具として使用している。

美食研究会

黒舘 ハルナ(くろだて はるな)
声 - 田所あずさ
学年:三年生/誕生日:3月1日/身長:163cm/年齢:17歳/趣味:美味しいもの探し
ゲヘナ学園所属、美食研究会の部長。
一見すると金持ちのお嬢様のような孤高な気品を思わせるが、食べ物に関わることになると弁別が無くなってしまう熱血属性の美食家。
その食い意地に反して食は細く、あまり量は食べられない方。
好きな食べ物は、もつ鍋やホルモンのような脂っこい食べ物。
固有武器【アイディール】
ハルナが扱うスナイパーライフル。
彼女曰くそのスコープを覗いた先には、究極の美食へと至る道があるとのこと。
赤司 ジュンコ(あかし じゅんこ)
声 - 金元寿子
学年:一年生/誕生日:12月27日/身長:149cm/年齢:15歳/趣味:グルメ巡り
ゲヘナ学園所属、美食研究会のお澄ましさんな暴食家。
ゲテモノを食べたり暴食を繰り返す他の美食研究会の部員達と違い、ある程度常識的な美食を楽しむ方だが、美味しい食べ物を目の前にすると理性を失ってしまうこともある。
固有武器【ダイナーズアウトロー】
ジュンコが使用する2丁のマシンガン。
強力な連射能力を持っており、ジュンコの場合それがお腹の空き具合にも比例するため、空腹時ほど制圧が早い。
獅子堂 イズミ(ししどう いずみ)
声 - 久保ユリカ
学年:二年生/誕生日:5月11日/身長:161cm/年齢:16歳/趣味:ゲテモノ料理を食べること、作ること
ゲヘナ学園所属、美食研究会のメンバーであり、何でもよく食べる食いしん坊少女。
食べ物を愛しすぎた結果、他の人からすると勘弁してほしいと思うようなゲテモノも好んで食べるようになった。
固有武器【デイリーカトラリー】
イズミが使用する重量級のマシンガン。
イズミ曰く、ご飯の時間を邪魔する相手をこの銃で片付けることによって、その相手の数に比例してご飯が美味しくなるらしい。
鰐渕 アカリ(わにぶち あかり)
声 - 森嶋優花
学年:三年生/誕生日:12月9日/身長:167cm/年齢:17歳/趣味:大食い
ゲヘナ学園所属、美食研究会の部員。大人しい少女かと思いきや、キヴォトスの大食い大会で常にチャンピオンの座に座り続けるフードファイター。
基本的には穏やかで善良な性格だが、ゲヘナ学園の生徒らしく時には他人をひどい目にあわせることも辞さない一面も持ち合わせている。
固有武器【ボトムレス】
アカリが使用するアサルトライフル。
健啖家な彼女らしく、その銃には様々な機構が取り付けられている。

便利屋68

陸八魔 アル(りくはちま ある)
声 - 近藤玲奈
学年:二年生/誕生日:3月12日/身長:160cm/年齢:16歳/趣味:経営の勉強
ゲヘナ学園所属、便利屋68の自称社長。
ゲヘナ学園の部活である便利屋68で、好き勝手に不法事業を行っている少女。
アル本人はかっこいい悪党としてふるまいたいと思っているものの、抜けているところが多いためすぐにバレてしまう。
固有武器【ワインレッド・アドマイアー】
アルが普段から大事にしている、古風なデザインのスナイパーライフル。
持っているだけでハードボイルド度合いがアップする……らしい。
愛用品【アルのすごく貴重な財布】
アルが愛用する高級財布。
質の良い素材で作られた高級品だが、長く愛用したせいで色があせ、あちこちにキズがついている。初めて便利屋を立ち上げた後、ハルカ、カヨコ、ムツキが一緒にお金を集めてプレゼントしてくれたもので、アルにとってはかけがえのない大切なものである。
浅黄 ムツキ(あさぎ むつき)
声 - 大久保瑠美
学年:二年生/誕生日:7月29日/身長:144cm/年齢:16歳/趣味:爆弾収集
ゲヘナ学園、便利屋68の行動派。
つい罪悪感に悩まされがちなアルとは違って躊躇いなく悪事を犯し、トラブルを楽しむ小悪魔のような少女。
アルとは幼馴染なので彼女のハッタリを誰よりも理解しているが、特に配慮してあげたりはしない。
固有武器【トリックオアトリック】
ムツキがいつも持ち歩いているマシンガン。
楽しい悪戯のためには火力も大事、とはムツキの談である。
伊草 ハルカ(いぐさ はるか)
声 - 石飛恵里花
学年:一年生/誕生日:5月13日/身長:157cm/年齢:15歳/趣味:雑草を育てること
ゲヘナ学園所属、便利屋68の平社員。
暗くて陰気な性格のため、幼い頃からずっといじめられてきたが、アルのおかげでいじめから逃れられるようになった少女。
その後、末っ子的な立ち位置で便利屋68にて活動中。
内気で自尊感が低いが、その突飛な発想は便利屋の中で一番恐ろしいと言っても過言ではない。
固有武器【ブローアウェイ】
ハルカが害虫の駆除などに使用するショットガン。
「害虫」の定義は場合による模様。
鬼方 カヨコ(おにかた かよこ)
声 - 藤井ゆきよ
学年:三年生/誕生日:3月17日/身長:157cm/年齢:18歳/趣味:音楽CD収集
ゲヘナ学園に所属する便利屋68の課長。
他の便利屋68のメンバーとは異なり悪意がないのにも関わらず、生まれ持った顔つきが怖いという理由だけで不良と誤解される少女。
カヨコ本人はそんな誤解に対して沈黙を貫いているが、むしろそのせいで怖い人というイメージがより強まる悪循環である。
固有武器【デモンズロア】
カヨコが普段持ち歩いている小銃。
そのまま使うとその名の通り射撃のたびにかなりの轟音を発するため、基本的にはサイレンサーを装着している模様。

救急医学部

氷室 セナ(ひむろ せな)
声 - 大西沙織
学年:三年生/誕生日:4月7日/身長:155cm/年齢:17歳/趣味:待機、薬品の整理
ゲヘナ学園所属、救急医学部の部長。
ゲヘナで日々起こり続ける事件・事故の中、どんな状況でも不平不満を漏らすことなく、いつも無愛想な顔で負傷者を運んでいる。
数多くの負傷者を救って来た経歴の持ち主だが、負傷者を「死体」と呼び間違える癖やその手荒な扱い方のせいで、一部の生徒からはやや遠巻きにされている。
固有武器【救急用突入キット】
セナの使用するショートバレルのグレネードランチャー。
緊急出動時の障害物を素早く取り除くための道具。障害物の中には仕事の邪魔をする相手も含まれる。

万魔殿 (パンデモニウム・ソサエティー)

棗イロハ (なつめ いろは)
声 - 福圓美里
学年︰二年生/誕生日︰11月16日/身長︰151cm/年齢︰16歳/趣味︰読書、サボること。
ゲヘナ学園所属、「万魔殿」の議員のひとり。
基本的にめんどくさがりな彼女ではあるが、彼女のいるゲヘナでの日々は問題だらけであり、またその生徒会「万魔殿」(正確にはマコト)も勿論そうはさせてくれない。
仕方ない、めんどくさいと口にしながらも、無限に生じる問題や業務やら淡々とこなす中間管理職。
同じ「万魔殿」に所属するマスコット的な存在である「イブキ」に癒されながら、彼女は今日も溜息を吐きつつ実務をこなしていく。
固有武器【万魔殿制式拳銃】
イロハが携行している拳銃。
万魔殿の戦車長である彼女がこれを使う機会は少なく、このサイズでも持ち歩きが面倒だと常々口にしているが、それでも日々綺麗に整備されているところからイロハらしさが垣間見える。

トリニティ総合学園

キヴォトス最大級の学園の一つ。
文武両道を範とし優雅で善良な生徒が多いせいかゲヘナ学園とは仲が悪い。
一見、お嬢様学園に思えるが大きな学園だからこその悩みを抱えている。

救護騎士団

朝顔 ハナエ(あさがお はなえ)
声 - 優木かな
学年:一年生/誕生日:5月12日/身長:150cm/年齢:15歳/趣味:ダンス、チアリーディング
トリニティ学園の救護騎士団に所属する元気で明るい新入生。
何事にも肯定的で活気溢れる性格の持ち主だが、患者を見つけると度を超して騒ぎ出し状況を悪化させたりする。
いろいろと変わった少女だが、彼女の応援を受けた患者は不思議なことにどんな病気でもすぐに治ってしまうという。
固有武器【ハッピースマイリー】
ハナエが患者を診る際にも持っていくアサルトライフル。
この銃を持っていると、どんな患者さんも笑顔になるらしい(?)。
鷲見 セリナ(すみ せりな)
声 - 涼本あきほ
学年:二年生/誕生日:1月6日/身長:156cm/年齢:16歳/趣味:病院のボランティア
トリニティ総合学園所属、救護騎士団で献身する優しい少女。
ボランティア活動に奉仕する善良な性格の持ち主で、健康に関しては度が過ぎるほど心配性なこともあって、周りの生徒たちからは「お母さんみたい」とよく言われている。
争いごとは嫌うものの、平和を脅かす敵に対しては毅然とした態度で立ち向かう。
固有武器【タクティカルセラピー】
セリナが持つアサルトライフル。
使い方によって注射器になったりはしない……はず。

正義実現委員会

剣先 ツルギ(けんざき つるぎ)
声 - 小林ゆう
学年:三年生/誕生日:6月24日/身長:162cm/年齢:17歳/趣味:映画鑑賞、読書(恋愛小説)
トリニティ総合学園所属、正義実現委員会の委員長でありトリニティの戦略兵器。
好戦的で暴力的な性格であり、気に入らないものがあったらとりあえず壊してから考えるタイプ。
副委員長であるハスミのお陰で正義実現委員会は辛うじて統制されている。
制御不能の狂犬であるツルギだが、先生の前では気恥ずかしさを隠し切れない少女のような一面も見せる。
固有武器【ブラッド&ガンパウダー】
ツルギが使用する二丁のショットガン。
それぞれ「ブラッド」「ガンパウダー」という名前があるが、傍から見るとあまり区別はつかない。
愛用品【ツルギの特別ボックス】
ツルギの部屋の奥深くに隠されている特別なボックス。
ブロマイドや本、映画表などジャンルを選ばず、様々な種類のグッズが積み重ねられている。ほこり一つなくきれいに整頓されたグッズの状態だけでも、ツルギの細やかさを垣間見ることができる。
静山 マシロ(しずやま ましろ)
声 - 鬼頭明里
学年:一年生/誕生日:6月5日/身長:155cm/年齢:15歳/趣味:高いところに登ること、観察日記を書くこと
トリニティ総合学園所属、正義実現委員会の実直な部員。
背丈ほどもある、不釣り合いなほど大きいスナイパーライフルを持ち歩き、黙々と火力支援任務を遂行する少女。
普段の口数は少ない方ものの、人見知りだったり対人関係が苦手だったりというわけではなく、正義に関する話題が始まると急に饒舌になったりする。
固有武器【正義の顕現】
マシロが正義実現委員会としての活動をする際に使用するスナイパーライフル、
本来持ち歩くには不向きな大きさであるものの、マシロ曰くそのようなことは正義の前には無意味ですとのこと。
羽川 ハスミ(はねかわ はすみ)
声 - 瀬戸麻沙美
学年:三年生/誕生日:12月12日/身長:179cm/年齢:17歳/趣味:読書、人間観察
トリニティ総合学園所属、正義実現委員会のNo.2。
狂乱の象徴である委員長、ツルギの代わりに、正義実現委員会の戦術指揮官の役割も担当している。
そのため一見、落ち着いて知的という「これぞトリニティの生徒」という模範的な生徒にも見えるが、れっきとした正義実現委員会の一員である。誰よりも冷静に、時には無茶な行動をしたりもする。
固有武器【インペイルメント】
ハスミお気に入りのスナイパーライフル。
どこか古風な良さがあるすらりとした外観と、それに反してかなり激しい威力は、どちらとも持ち主にそっくりである。

図書委員会

小関 ウイ(こせき うい)
声 - 後藤沙緒里
学年:三年生/誕生日:4月23日/身長:165cm/年齢:17歳/趣味:読書、書籍の管理、古書の研究
トリニティ総合学園所属、図書委員会の委員長。
こよなく本を愛する少女であり、鶏が先から卵が先かは不明なものの、同時に中々の人嫌いである。本の中でも特に古書を好んでおり、彼女自身も日々「古書館」と呼ばれる場所で古書の解読や管理を行いつつ、引きこもるようにして日々を過ごしている。
その知的好奇心や、古書に関する知識および技術は一級品であり、周囲から二つ名として「古書館の魔術師」と呼ばれるほど。
固有武器【ボリュームサプレッサー】
周囲の騒音が大きくなってきた時など、ウイが使用するアサルトライフル。
名前の通り、対象を静かにさせることが可能。
円堂 シミコ(えんどう しみこ)
声 - 富田美憂
学年:一年生/誕生日:11月30日/身長:157cm/年齢:15歳/趣味:読書、しおりづくり
トリニティ総合学園所属、図書委員会の司書。
本が大好きな読書マニアで、トリニティの図書館に所蔵されている膨大な蔵書を全て読破したという数少ない生徒の一人。
本を読むのと同じくらい本を勧めることも好きで、誰かに出会うとまず最初に「この人の好みに合う本は何だろうか」と考えてしまう。
固有武器【ライブラリルーラー】
シミコが使用するライフル。
何かと面倒ごとが起きがちな図書館において、秩序をもたらしてくれる存在。

トリニティ自警団

守月 スズミ(もりづき すずみ)
声 - 社本悠
学年:二年生/誕生日:8月31日/身長:162cm/年齢:16歳/趣味:巡回、散策
トリニティ総合学園所属、生徒たちの安全を守る自警団のメンバー。
トリニティの生徒が他の学園に襲われる事件が頻繁に発生したため、これらを防ぐために街中の巡回を始めた。
燃え上がる正義感のせいで冷たい性格だと誤解されがちだが、本当は優しい女の子。
固有武器【セーフティー】
スズミが持っているアサルトライフル。
ひとりで街をパトロールすることが多いスズミにとって、ある意味ではパートナーのようでもある。

補習授業部

阿慈谷 ヒフミ(あじたに ひふみ)
声 - 本渡楓
学年:二年生/誕生日:11月27日/身長:158cm/年齢:16歳/趣味:ペロログッズ集め、可愛いもの集め、ショッピング、相談に乗ること
トリニティ総合学園所属、補習授業部の多情多感な少女。
外見も成績も普通だが、穏やかで優しい性格なため周囲から人気がある。
周りの人々の悩みや話をよく聞いてくれるものの、そのせいで雰囲気に流されてしまい、意図せずトラブルを起こしてしまうこともある。
固有武器【マイ・ネセシティ】
ヒフミがいつも持ち歩いているピンク色のライフル。
他のお気に入りのグッズと同様、どうやら彼女が外出する際の必需品とのこと。
白洲 アズサ(しらす あずさ)
声 - 種田梨沙
学年:二年生/誕生日:12月26日/身長:149cm/年齢:16歳/趣味:なし
トリニティ総合学園所属、補修授業部の氷の魔女。
本来はある学校を中退した身だったが、諸事情でトリニティに通うことになり、再び学業に勤しんでいる。
性格は寂しがり屋だが、他の人に迷惑をかけることを恐れて自発的に距離を置いており、補修授業部の他の生徒から心配されている。
固有武器【Et Omnia Vanitas】
アズサが常にしっかりと持っている銃。
銃身には「全ては虚しい。どこまで行こうとも、全てはただ虚しいものだ」という文言が刻まれている。
浦和 ハナコ(うらわ はなこ)
声 - 豊田萌絵
学年:二年生/誕生日:1月3日/身長:161cm/年齢:16歳/趣味:徘徊
トリニティ総合学園所属、補修授業部の感性豊かな女の子。
一見するとお淑やかで気品のあるお嬢さん……といった感じだが、実は口を開くと性的な言葉が止まらない問題児。
それを知っている補修授業部の部員たちは、ハナコが何かを言おうとするたびに気が気でない様子。
固有武器【オネストウィッシュ】
ハナコのアサルトライフル。
その名前の由来について聞いてみても、彼女は教えてくれない。
下江 コハル(しもえ こはる)
声 - 赤尾ひかる
学年:一年生/誕生日:4月16日/身長:148cm/年齢:15歳/趣味:空想、妄想、エッチな雑誌集め
トリニティ総合学園所属、補習授業部の一員。
本来は正義実現委員会の所属だったが成績が落ち、留年の危機に陥ってしまい、強制的に補修授業部へと入れられてしまった。
本人は自分のことをエリートだと思っているが、実際には学校の授業に全くついていけないくらい頭が悪い。
密かにエッチな雑誌を集めるという趣味(?)を持っており、日常の些細なことから妄想を膨らませては、しょっちゅう一人で恥ずかしがっている。
固有武器【ジャスティス・ブラック】
コハルが使用するスナイパーライフル。
この名前は、コハルが正義実現委員会だった時に名付けたもの。

放課後スイーツ部

伊原木 ヨシミ(いばらぎ よしみ)
声 - 真野あゆみ
学年:一年生/誕生日:8月29日/身長:146cm/年齢:15歳/趣味:イベントごと、限定スイーツ巡り
トリニティ総合学園所属、放課後スイーツ部の部員。
身長と体型がコンプレックスの、常に威嚇しっぱなしの小動物のような少女。
常に大人っぽくなりたいと思っているが、考えていることが顔にそのまま表れてしまうため、周囲からはいつまでも可愛がられている。
趣味のカフェ巡りをしながら、限定スイーツを味わう時だけは誰よりも明るい笑みを見せる。
固有武器【スイーツドライバー】
ヨシミの専用ライフル。
キヴォトスにおけるスイーツを巡る争いで勝つためには、まず戦闘能力が必要。
栗村 アイリ(くりむら あいり)
声 - 杉村ちか子
学年:一年生/誕生日:1月30日/身長:160cm/年齢:15歳/趣味:美味しいスイーツ探し、お茶会
トリニティ総合学園所属、放課後スイーツ部の朗らかな部員。
ゆったりとした性格の持ち主で、友達とスイーツを食べながらおしゃべりする時間を何より大切にしている。
好きなものはアイスクリームで、最近はチョコミント味にハマっている。
固有武器【爽やかチョコミント】
アイリのアサルトライフル。
その名前は、アイリがよく行くお店にある大好きなスイーツの名前から貰ったとのこと。
柚鳥 ナツ(ゆとり なつ)
声 - 長縄まりあ
学年:一年生/誕生日:12月4日/身長:152cm/年齢:15歳/趣味:ロマンチックなこと、思索
トリニティ総合学園所属、放課後スイーツ部のトラブルメーカー筆頭であり自称ロマンチスト。
いきなり妙に哲学的なことを言ったり、何かとスイーツに例えがちな女の子。
いつも突飛なことを言い出してみんなを巻き込む彼女だが、その根本にあるのは「みんなと一緒にロマンを共有したい」という純粋な気持ちである。ただしその「ロマン」の定義も常に変わり続けるため、逆の立場からするとやはり「振り回されている」という印象は否めない。
固有武器【ピヨンド・ザ・ルミネーション】
ナツが手にしているサブマシンガン。
基本的に思索を好む彼女にとって、この銃を持ち出すのは「最終手段」であることが多い。

シスターフッド

伊落 マリー(いおち まりー)
声 - 小澤亜李
学年:一年生/誕生日:9月12日/身長:151cm/年齢:15歳/趣味:お祈り、考えごと
トリニティ総合学園所属、シスターフッドの敬虔で誠実な少女。
一見して可愛らしい印象も受けるが、それ以上にその落ち着いた雰囲気と常に絶やさない柔らかい笑みに惹かれ、相談にやってくる生徒は数知れず。
まだまだ自分は未熟だと感じており、早く他の先輩たちのような立派なシスターになりたいと思い続けている。
固有武器【パイエティー】
マリーが所持している拳銃。
普段から持ち歩いているものの、実際に撃つところを見たという声はほとんど聞かない。
若葉 ヒナタ(わかば ひなた)
声 - 日高里菜
学年:一年生/誕生日:5月17日/身長:166cm/年齢:歳/趣味:お祈り、整理整頓
トリニティ総合学園所属、シスターフッドの真面目でひたむきな少女。
シスターフッドにおいて「聖堂などの物品管理」という責務を担っており、その仕事も日々誠実にこなしている。しかしながら少々おっちょこちょいな部分があり、ミスを重ねては自信を失うこともしばしば。
普段から持ち歩いている大きなカバンにはグレネードランチャーなどが色々と入っているものの、彼女はそれを軽々と運んでいる。
固有武器【ブレッシング】
ヒナタのカバンに常に入ってるグレネードランチャー。
何かが起きた時に大事なのは真摯な気持ちと、分かりやすい火力である。

ミレニアムサイエンススクール

知識、理解、そして未来を校訓に掲げている。
理系教科に特化した専門高等学校。
歴史は浅いが先進の科学技術と生徒の戦術が高く評価されており、トリニティやゲヘナと肩を並べる屈指の名門校である。
また、他校にはない銃火器を使用しているという噂も。

ヴェリタス

各務 チヒロ(かがみ ちひろ)
声 - 山村響
学年:三年生/誕生日:4月26日/身長:160cm/年齢:17歳/趣味:電子機器類の買い物
ミレニアムサイエンススクール所属、ハッカー集団「ヴェリタス」の副部長。
卓越したプログラミング能力を持つハッカーであり、同時にその能力をなるべく乱用しないようにと心がける常識人。
いたずらっ子の多いヴェリタスにおける良心的な存在で、常日頃から部員たちに「正しいハッカー倫理」について熱弁しているものの、いざとなれば現場への潜入なども辞さないアクティブなタイプでもある。
固有武器【バックドア】
チヒロが使用するアサルトライフル。
彼女の言葉によると、暗号化されたパスワードを手に入れる最も早い手段だとか。
音瀬 コタマ(おとせ こたま)
声 - 高川みな
学年:三年生/誕生日:1月5日/身長:158cm/年齢:17歳/趣味:無線通信、盗聴
ミレニアムサイエンススクール所属、ハッカー集団「ヴェリタス」のハッカー。
特技は盗聴、他人の秘密話を盗み聞きすることを好むちょっと変わった少女。
対人関係は苦手な方で、基本的に歳下の1年生にもつい敬語を使ってしまうタイプ。
現実では内気で口数の少ない子だが、ネット上では非常によくしゃべる。
固有武器【エコーリンク】
コタマが常に携帯しているピストル。
傍受の妨げにならないよう、発射音が最小化されたモデルとなっている。
小鈎 ハレ(おまがり はれ)
声 - 貝原怜奈
学年:二年生/誕生日:4月19日/身長:153cm/年齢:16歳/趣味:ゲーム、映画鑑賞
ミレニアムサイエンススクール所属、ハッカー集団「ヴェリタス」のエンジニア。
頭の良い人が多いことで有名なミレニアムにおいても頭一つ抜けている屈指の天才少女。
ミレニアムで生み出される最先端の機器のほとんどは、彼女の手によって開発されている。
しかしその実力や成果にも関わらず、自慢したり威張ったりすることなく、他の生徒たちとも交流し、よく話を聞いてくれる優しい女の子である。
固有武器【オートエイマー】
ハレが使用するアサルトライフル。
自動照準機能を始めとした様々な最先端の機能が搭載されているが、ほとんど使ってない様子。
愛用品【アテナ3号】
いつもハレの周りを動き回る球形ドローン。
知恵の女神から取ったその名前通り、自ら経験して学習できる人工知能が搭載されているが、しばしば主人であるハレの意図とは真逆に動き、彼女の期待を裏切ったりする。
小塗 マキ(こぬり まき)
声 - 三上枝織
学年:一年生/誕生日:8月1日/身長:149cm/年齢:15歳/趣味:グラフィティ、ゲーム
ミレニアムサイエンススクール所属、ハッカー集団「ヴェリタス」の部員。
グラフィティが好きないたずらっ子で、ヴェリタスのエンブレムも彼女の作品。
基本的に楽天的で思いつくままに動くタイプのため、よく他の部活とトラブルを起こしてしまう。
固有武器【オートラッカー】
マキがグラフィティを描く時にもよく使用するマシンガン。
ミレニアムの技術を用いて改造されており、実弾と同時にペイント弾を装填・発射することができる。

エンジニア部

白石 ウタハ(しらいし うたは)
声 - 青地希望
学年:三年生/誕生日:11月13日/身長:162cm/年齢:17歳/趣味:発明や修理全般
ミレニアムサイエンススクール所属、エンジニア部の部長。
その肩書に違わず、多種多様なロボットを発明し続けている。
特に彼女がいつも連れているロボット「雷ちゃん」は、PMCの戦闘用オートマタ数百台に匹敵するほどの戦闘能力を持っているとされている。
固有武器【マイスター・ゼロ】
ウタハが自ら改造したシンプルなデザインのサブマシンガン。
耐久性にも優れており、まるでハンマーのように工具代わりに使うこともできる。
豊見 コトリ(とよみ ことり)
声 - 篠原なるみ
学年:一年生/誕生日:12月31日/身長:151cm/年齢:15歳/趣味:おしゃべり
ミレニアムサイエンススクール所属、エンジニア部の部員。
物理学や機械のメカニズムについて話すと止まらない、おしゃべり好きな女の子。
ミレニアムで機械と関連したトラブルが発生すると、いの一番に現場へと表れて状況解説を始める。
固有武器【プロフェッサーK】
コトリが所持しているマシンガンであり、別名「EX-Plain」。
それらの名前について彼女に尋ねてみると、まずは銃器開発の歴史から説明をしてくれる。
猫塚 ヒビキ(ねこづか ひびき)
声 - 名塚佳織
学年:一年生/誕生日:4月2日/身長:154cm/年齢:15歳/趣味:買い物、コスプレ
ミレニアムサイエンススクール所属、エンジニア部の部員。
やや社交性に乏しく話し方も朴訥としているが、その生まれつきの工学的な才能は突出しており不思議なものをいくつも発明している。
彼女の発明品はほとんど欠点がなく、そのすべてが傑作と言っても過言ではないのだが、必ず一つは変な機能が含まれており、しばしば使い手を当惑させる。
固有武器【ファンシーライト】
ヒビキが愛用する追撃砲。
日々の実験でも時々使われており砲段違いにも色々と発射していたりする。

Cleaning&Clearing

一之瀬 アスナ(いちのせ あすな)
声 - 長谷川育美
学年:三年生/誕生日:3月24日/身長:167cm/年齢:17歳/趣味:襲撃
ミレニアムサイエンススクール所属、秘密組織「C&C」のエージェント。
コールサインは「ゼロワン」で、卓越した動物的な感覚と直感とで数々の難関を乗り越えてきたベテランである。
任務中、勝手に人を信じて正体を明かしたり、疑わしいものは全て壊してしまうなど、理解し難い行動も多々あるが、最終的にはきちんと成果を収める。
固有武器【サプライズパーティー】
アスナが使用するアサルトライフル。
何だか賑やかで楽しそうな名前が付いているが、その由来についてはどうやら忘れてしまったらしい。
角楯 カリン(かくだて かりん)
声 - 沼倉愛美
学年:二年生/誕生日:2月2日/身長:170cm/年齢:16歳/趣味:お掃除
ミレニアムサイエンススクールの秘密組織、「C&C」のエージェント。
コールサインは「ゼロツー」で、後方から強力な火力支援を担っている。
荒っぽそうな外見とは違ってC&Cの要員の中でも一番慎重な性格の持ち主で、作戦中暴走するアスナやアカネをとめることに苦心している。
固有武器【ホークアイ】
カリン専用の対物スナイパーライフル。
たとえそれが空を舞う目標でも、正確無比に撃ち落とす。
美甘 ネル(みかも ねる)
声 - 小清水亜美
学年:三年生/誕生日:8月17日/身長:146cm/年齢:17歳/趣味:勝利
ミレニアムサイエンススクール所属、エージェント組織「C&C」のリーダー。
一見してメイド服の上にスカジャンを着たチンピラの子供にしか見えないが、実はミレニアム最強の戦闘能力を持ったエージェントである。
そのため彼女のコールサイン「ダブルオー」は、界隈では約束された勝利の象徴とされている。
固有武器【ツイン・ドラゴン】
ネルが使用する2丁のサブマシンガン。
どちらにも黄金の龍の美しい文様が刻まれている。
室笠 アカネ(むろかさ あかね)
声 - 原由実
学年:二年生/誕生日:4月1日/身長:164cm/年齢:16歳/趣味:お掃除
ミレニアムサイエンススクールの秘密組織、「C&C」のエージェント。
コールサインは「ゼロスリー」で、「掃除」特化要員である。
柔らかい印象に武器を敵陣に潜入し、爆薬で綺麗に掃除してしまうため、「掃除のプロフェッショナル」という二つ名で知られている。
固有武器【サイレントソリューション】
アカネが常に所持しているピストル、
普段から愛用している爆発物の方とは対照的な名前がつけられている。

セミナー

早瀬 ユウカ(はやせ ゆうか)
声 - 春花らん
学年:二年生/誕生日:3月14日/身長:156cm/年齢:16歳/趣味:計算
ミレニアムサイエンススクール所属、生徒会「セミナー」の会計。
理系生徒の比率が高いミレニアムでも指折りの数学の鬼才で、ミレニアムの予算周りの管理を統括している。
特技は算盤で、複雑なことに悩まされていたり、葛藤している時などに算盤を弾いて落ち着かせる癖がある。
固有武器【ロジック&リーズン】
ユウカが使用する2丁のサブマシンガン。
大事なタイミングや適切な対処が必要な時、ユウカが合理的で理性的な判断を下せるように助けてくれる。

特異現象特捜部

和泉元 エイミ(いずみもと えいみ)
声 - 松永あかね
学年:一年生/誕生日:5月1日/身長:167cm/年齢:15歳/趣味:ボーっとすること、音楽鑑賞
ミレニアムサイエンススクール所属、特異現象特務部のメンバー。
口数が少ない、考えを読みづらい少女。特に理由もなくぼーっと立っていることも多い。
しかしセミナーの依頼を受け任務を遂行する時だけは、誰よりも効率的に動き、迅速に目標を達成させる。
固有武器【マルチタクティカル】
エイミが愛用しているショットガン。
その名の通り強行突破から超常現象への対応まで、多種多様な状況を想定した作りになっている。

トレーニング部

乙花 スミレ(おとはな すみれ)
声 - 今井麻美
学年:二年生/誕生日:8月20日/身長:167cm/年齢:16歳/趣味:トレーニング、ガーデニング
ミレニアムサイエンススクール所属、トレーニング部のリーダー。
常にトレーニングに邁進するスポーツ系少女。
世の中のすべての問題は筋肉と運動とで解決できると信じている脳筋少女でもある。
固有武器【ミレニアム製最新型ダンベル】
スミレが普段運動時にも愛用しているショットガン。
この銃を撃つたびに腕立て伏せを繰り返せば、自ずと健康になるという機能(?)がある。

ゲーム開発部

天童 アリス(てんどう ありす)
声 - 田中美海
学年:一年生/誕生日:3月25日/身長:152cm/年齢:??歳/趣味:ゲーム(特にRPG)
ミレニアムサイエンススクール所属、ゲーム開発部の部員。
廃墟で発見された正体不明の少女で、年齢を含めすべての情報が不詳。
現在はモモイやミドリ、ユズと共にゲームを楽しんで、重度のゲームマニアになっている。
やや会話がたどたどしかったり不自然な点があるが、それは彼女の発言のほとんどがレトロゲームのセリフで構成されているためである。
固有武器【光の剣:スーパーノヴァ】
アリスがエンジニア部から譲り受けた巨大なレールガン。
その重さと出力は、普通の生徒たちでは持ち歩くことすら難しいほど。
才羽 モモイ(さいば ももい)
声 - 徳井青空
学年:一年生/誕生日:12月8日/身長:143cm/年齢:15歳/趣味:ゲーム
ミレニアムサイエンススクール所属、ゲーム開発部のシナリオライター。
双子の妹、ミドリと共にゲーム開発部で文字通りゲームを開発している少女。
陽気な性格もあって、もともと内気な妹とは相性が良くない方だったが、ゲームに対する情熱で意気投合し、今では大の仲良しになった。
固有武器【ユニーク・アイディア】
モモイが使用するアサルトライフル。
大切な妹から貰ったアクセサリーがついており、困った時にはそれを弄っているとアイデアが閃くらしい。
才羽 ミドリ(さいば みどり)
声 - 高田憂希
学年:一年生/誕生日:12月8日/身長:143cm/年齢:15歳/趣味:絵を描くこと
ミレニアムサイエンススクール所属、ゲーム開発部のイラストレーター。
双子の姉、モモイと共にゲーム開発部で文字通りゲームを開発している少女。
内気な性格もあって、もともと陽気な姉とは相性が良くない方だったが、ゲームに対する情熱で意気投合し、今では大の仲良しになった。
固有武器【フレッシュ・インスピレーション】
ミドリが使用するスナイパーライフル。
大切な姉からもらったアクセサリーがついており、困った時にはそれを弄っているとインスピレーションが湧くらしい。
花岡 ユズ(はなおか ゆず)
声 - 寺澤百花
学年:一年生/誕生日:8月12日/身長:150cm/年齢:15歳/趣味:ゲーム制作
ミレニアムサイエンススクール所属、ゲーム開発部の部長。
誰かと会話したり接することを非常に苦手としており、そのため外に出ることもほとんどなく、大半の時間をゲーム開発部の部室にあるロッカーの中で過ごしている。
ゲームを作ることもプレイすることも好きで、ゲームに対する情熱は並大抵のものではない。
固有武器【にゃん's ダッシュ】
ユズが普段から携帯している銃。
その側面には常に可愛らしい猫の映像が流れ続けている。

山海経高級中学校

中華風の学校。
高級中学校は日本で言う高等学校に相当する。

梅花園

春原 シュン(すのはら しゅん)
声 - 伊藤静
学年:三年生/誕生日:2月5日/身長:174cm/年齢:極秘/趣味:子供たちと遊ぶこと
山海経高級中学校所属、訓育支援部「梅花園」の教官。
「梅花園」は園の名前であると同時に、部活名でもある。
優しくて寛大な人柄であり、梅花園の園児たちだけでなく、山海経の他の生徒たちからも信頼されている。
教官として長く働いていることもあり、園児たちのいたずらにもめったに怒ることはないが、自分の年齢について言及されると敏感な反応を示す。
固有武器【愛のムチ】
シュンが使用するスナイパーライフル。
どんな問題児であっても、シュンがこの銃を持ち出すとたちまち優しい子に早変わり。もちろん園児たちに向けることはない。

錬丹術研究会

薬子 サヤ(やくし さや)
声 - 田村ゆかり
学年:二年生/誕生日:1月3日/身長:149cm/年齢:16歳/趣味:研究
山海経高級中学校所属の天才発明家。
小学校の頃にはすでに学位を六つも取っていたほどの天才だが、天才というよりは、人をいじめたり問題を巻き起こすトラブルメーカーとして知られている。
いつも連れているネズミのネズ助は子供の時から大の仲良しで、サヤにとっては家族のような大事な存在である。
固有武器【ぼく様特製拳銃】
サヤがあちこちを改造した特製の拳銃。
ネズ助に注射を打つ時にも使われているらしい。

百鬼夜行連合学院

グルメ、温泉、祭りなどといった観光業が盛んな学院。
それぞれ独自の取り決めを持った部活や委員会が寄り集まって「連合」を成している。
従って、正式な生徒会が存在しない珍しい体制が特徴。

お祭り運営委員会

朝比奈 フィーナ(あさひな ふぃーな)
声 - 木戸衣吹
学年:一年生/誕生日:11月3日/身長:165cm/年齢:17歳/趣味:任侠映画鑑賞
百鬼夜行連合学院所属、任侠に憧れる少女。
いつも明朗快活で、人を助けることに喜びを覚えるタイプの女の子。
任侠については全部映画から得た知識のため、色々とおかしいところがあるものの……。
自分が夢見る任侠の道に真っすぐな少女。
固有武器【仁義なき撃ち合い】
フィーナが所有しているマシンガン。
その銃をまるで舞うように扱うフィーナの熱量は凄まじく、彼女自身も心が滾ると口にしている。
河和 シズコ(かわわ しずこ)
声 - 森永千才
学年:二年生/誕生日:7月7日/身長:153cm/年齢:16歳/趣味:可愛く接客すること、看板娘パンチ
百鬼夜行連合学院所属、お祭り運営委員会の委員長。
同時に、伝統的な喫茶店「百夜堂」の看板娘兼オーナーでもある。
普段は「百夜堂で働いているドジっ子な女の子」だが、それはあくまでも看板娘としての一面に過ぎない。
実際はお祭りの成功と百夜堂の売上のためなら何でも成し遂げてみせる、プロフェッショナル気質な少女。
ただし油断すると感情表現が素直に出てしまうため、親しい友人はもちろん、先生にもすべてバレてしまっている。
固有武器【桜ボンボン】
シズコが使用するポンプアクション式のショットガン。
シズコ曰く「百夜堂名物である餡蜜の匂いもほのかに香る、この世にただ一つの逸品」とのこと。

陰陽部

和楽 チセ(わらく ちせ)
声 - 嶋村侑
学年:二年生/誕生日:7月13日/身長:159cm/年齢:16歳/趣味:俳句
百鬼夜行連合学院所属、陰陽部の天然な電波系少女。
俳句のような伝統文化が好きで、陰陽部に入部した。
その外見や仕草から滲み出る神秘的な雰囲気を纏っており、そのせいで百鬼夜行の生徒たちから羨望の的になっているが、本人はそのことをほとんど自覚していない。
固有武器【五七五式榴弾砲】
チセが普段から持ち歩いている銃。
弾丸の一つ一つにチセが作った俳句が書かれているらしい。陰陽部にて現在販売中。

修行部

春日 ツバキ(かすが つばき)
声 - 白砂沙帆
学年:二年生/誕生日:2月3日/身長:162cm/年齢:16歳/趣味:昼寝
百鬼夜行連合学院、修行部の部長。
「より安らかで完璧な睡眠」を目指して常に修行している。その極めっぷりや、座っていても立っていても、さらにはご飯を食べながらも寝ることができるほどである。ついた二つ名は「眠り姫」。
いつもうとうとしているが、夜になると街を守るために密かに暗躍する。
固有武器【安眠のお供II】
ツバキが使用するサブマシンガン。
普段の修行においても邪魔にならないように、小さめのものを選んだ様子。ちなみにIは盾の中に入っている枕とのこと。
水羽 ミモリ (みずは みもり)
声 - 田中理恵
学年︰二年生/誕生日︰3月15日/身長︰156cm/年齢︰16歳/趣味︰少女漫画、家事全般
百鬼夜行連合学院所属、修行部の優しい副部長。
いつも朗らかな笑顔と穏やかな物腰で、皆からの人望が非常に厚い。
幼い頃に読んだ少女漫画の影響で「大和撫子」になりたいという夢を抱き、修行部へと入った。
幼馴染であり部長でもあるツバキとともに、料理や掃除などの修行に日々邁進している。
固有武器【柔らかな決意】
ミモリが普段持ち歩いている自動式拳銃。
初めて素敵なレディーになりたいという夢を抱いた時に買ったもので、日々大切に手入れがされている。
勇美 カエデ (いさみ かえで)
声 - 加藤英美里
学年︰一年生/誕生日︰7月9日/身長︰142cm/年齢︰15歳/趣味︰いたずら(できるだけ我慢してる)、カブトムシを捕まえること
百鬼夜行連合学院所属、修行部の元気な部員。
元々は百鬼夜行でもかなり田舎の方に住んでいたいたずらっ子だったが、ふとしたタイミングでツバキとミモリに出会い、「あんな素敵なレディーになりたい!」と修行部へ入ることに。
理想に近づくために日々研鑽を積んでいるが、その修行の大半はなぜかトラブルに繋がってしまう。
固有武器【ファニー・ファイアワークス】
カエデがいつも持ち歩いている拳銃。
その実態としては信号拳銃であり、何か問題を起こしている生徒や、あるいは珍しいムシクイーンのカードを発見した時などに使用される。

忍術研究部

千鳥 ミチル (ちどり みちる)
声 - 水橋かおり
学年︰三年生/誕生日︰2月22日/身長︰153cm/年齢︰17歳/趣味︰新しい忍術の考察、動画づくり
百鬼夜行連合学院所属、基本的にいつも根拠のない自信に満ち溢れている忍術研究部の部長。
映画もアニメもグッズも嗜む忍者オタクで、それが高じて「忍術研究部」を設立し、動画チャンネル「少女忍法帖ミチルっち」を立ち上げて動画投稿もするようになった。
キヴォトス全域に忍者の良さを知ってもらうため、彼女は今日も忍術研究部の部員たちと共にあちこちを駆け回っている。
固有武器【ミチル流オーバーフローショットガン】
ミチルが愛用しているショットガン。
彼女自作の忍術に用いるため、特殊な弾丸が撃てるように様々な改造がされたり追加パーツが付けられている。かえって使いにくそうな気もするものの、ミチル曰く「それもまた味があって良いんだよ!」とのこと。
久田 イズナ(くだ いずな)
声 - 阿澄佳奈
学年:一年生/誕生日:12月16日/身長:155cm/年齢:15歳/趣味:忍術の勉強、主殿の護衛
百鬼夜行連合学院所属、忍術研究部の少女。
明るくて活気溢れる性格の女の子だが、他の人にはあまり理解されない夢を追求してきた結果、これまでずっと独りぼっちで生きてきた。
その夢とは「キヴォトス最高の忍者になること」。
立派な忍者になるため、今日も先生を「主殿!」と呼びながら護衛(単に追いかけ回すとも言う)をし、様々な活動に明け暮れている。
固有武器【イズナ流スーパー忍具】
イズナが愛用するサブマシンガン。
最先端の忍具であり、イズナ流忍法と絡めて使用することで投擲された煙幕弾を打ち抜いたり、主殿の肩をマッサージすることも可能だったりと用途は無限大。
大野 ツクヨ (おおの つくよ)
声 - 後藤彩佐
学年︰一年生/誕生日︰4月5日/身長︰180cm/年齢︰15歳/趣味︰身代わりの術、息を潜めること
百鬼夜行連合学院所属、忍術研究部の部員。
幼い頃から成長が早かったこともあり、その体躯をからかわれてしまうことが多く、結果として今の引っ込み思案な性格が形成された。
基本的に他者との会話が苦手な小心者タイプの彼女だが、一度決心をするとどんな状況にでも飛び込んでいくという強さも持ち合わせている。
忍者のことにはまだ詳しくないものの、尊敬するミチル、そしてイズナと共に、現在は楽しく忍術研究部の活動に勤しんでいる模様。
固有武器【ツクヨ流サブマシンガン】
ツクヨが大事にしているサブマシンガン。
銃の扱いが得意ではないツクヨのために、ミチルやイズナが色んな飾りつけや改造を施した一品。ツクヨにとっては何にも代えがたいものであり、大事な瞬間、彼女はいっそう優しく銃身を握りしめる。

無所属

狐坂 ワカモ(こさか わかも)
声 - 斉藤千和
学年:停学中/誕生日:4月3日/身長:161cm/年齢:18歳/趣味:破壊、略奪
百鬼夜行連合学院所属、しかし停学処分となった後に矯正局へと入れられ、さらにそこから脱獄した「七囚人」の一人。
無差別かつ大規模な破壊行為により「災厄の狐」と呼ばれ恐れられる少女。動機も目的も一切が謎に包まれている。
仮面の下に隠された素顔は鬼のように怖い、悪魔のように醜いなどとの噂が絶えないが、知らないものは大抵恐ろしく感じられるものである。
固有武器【真紅の災厄】
ワカモの愛用するライフル。
古風な外観に反して、いつも炎と火薬の匂いを漂わせている。現在は先生の身の回りの「邪魔もの」に向けて放たれることが多い。

レッドウィンター連邦学園

キヴォトスの奥地に位置する学園。
連邦学生会の影響力が薄く、事務局独自の統治に反発した為か変わったサークルが数多く存在し、生徒達も個性派揃い。

レッドウィンター事務局

連河 チェリノ(れんかわ ちぇりの)
声 - 丹下桜
学年:三年生/誕生日:10月27日/身長:128cm/年齢:??歳/趣味:静粛、雪合戦
レッドウィンター連邦学園所属、横暴で子供っぽい生徒会長。
権力への執着と欲求が非常に強く、毎週のように革命によって失脚させられるものの、その度どうにかして生徒会長の座に復帰することを繰り返す。
その付けヒゲはチェリノ曰く「権威の象徴」であり、「権威というものはヒゲから出るものだ」とのこと。
固有武器【チーストカ】
チェリノが誰かを粛清する時などに使用する拳銃。
引き金を引くまででもなく、銃口を向けて「粛清だ!」と叫んだらレッドウィンターでは粛清対象となる。
佐城 トモエ(さしろ ともえ)
声 - 厚木那奈美
学年:三年生/誕生日:11月10日/身長:165cm/年齢:17歳/趣味:アジテーション
レッドウィンター連邦学園所属、レッドウィンター事務局の秘書室長にしてチェリノの側近筆頭。
どんなことでも彼女が話すともっともらしく聞こえるという話術の達人的な存在で、チェリノ会長に対する忠誠心を定期的に様々な場所で吹き込んでいる。
チェリノ自身は「トモエは自分のカリスマに感化されて忠誠心を持っているんだ」と考えているが、その実トモエはチェリノを盲目的に可愛がっているだけだったりする。
固有武器【ヴィエールナシチ】
トモエが使用するスナイパーライフル。
高倍率のサイトが付いており、チェリノ会長の権威を疑う反乱分子とあらばかなりの遠距離からでも見つけ出すことができる。
池倉 マリナ(いけくら まりな)
声 - 平井祥恵
学年:二年生/誕生日:11月4日/身長:166cm/年齢:16歳/趣味:散歩、突撃
レッドウィンター連邦学園所属、治安維持を担当する保安委員会における委員長。
校則違反をすれば問答無用で無慈悲な懲罰を下すことから、血も涙もない冷血漢として有名……とも言われるが、実際には思い込んだら一直線、基本的にはチェリノ会長の命令を着実に遂行していく直情タイプ。
「突撃」という言葉が好きで、何につけても突撃を繰り返す。レッドウィンターで何か問題があれば真っ先に飛び出すため、職務に忠実とも言えるものの、突撃した結果として道に迷うことも多い。
固有武器【パラライカ】
マリナが愛用している、ドラムマガジン付きのサブマシンガン。
その驚異的な発射速度は、レッドウィンターの権威を疑う者たちに容赦なく襲い掛かる。

227号特別クラス

天見 ノドカ(あまみ のどか)
声 - 佐藤聡美
学年:二年生/誕生日:2月20日/身長:147cm/年齢:16歳/趣味:天体観測
レッドウィンター連邦学園所属、ただし停学処分を受けて現在は旧校舎227号特別クラスで謹慎中の生徒。
停学の理由は「望遠鏡などを使ったストーキング行為」とのこと。
世の中の美しいものを直接その目で観察したいという欲求が強く、先生もその対象の一つ。227号特別クラスで長い間苦労をしてきたせいで、貧乏性が染み付いている。
固有武器【サジタリウスナイト】
ノドカが天体観測に出かける時にも携帯しているサブマシンガン。
ライトが付属しており、暗い夜道も明るく照らしてくれる。

ヴァルキューレ警察学校

キヴォトスの様々な問題対処に携わっている学校。
各地に拠点が存在し、正義感に満ちた生徒が多いが、各自治体の制限などにより結果ヴァルキューレだけでの事件解決はほとんどない。

生活安全局

中務 キリノ(なかつかさ きりの)
声 - 中島優衣
学年:一年生/誕生日:10月22日/身長:161cm/年齢:15歳/趣味:食べ歩き
ヴァルキューレ警察学校所属、生活安全局の熱血系生徒。
学園都市の治安を維持する警察の姿に憧れてヴァルキューレ警察学校に入学したものの、射撃の腕前が致命的だったために生活安全局の所属になってしまった。
それでも彼女は諦めず、犯人を鮮やかに制圧できるような警察になろうと、夢を諦めることなく日々努力を続けている。
固有武器【第3号ヴァルキューレ制式拳銃】
キリノがヴァルキューレ警察学校から支給されている制式拳銃。
キリノは自分の射撃の腕がおかしいのはこの銃のせいではと思っているが、特に銃に異常はない。
合歓垣 フブキ(ねむがき ふぶき)
声 - 平山笑美
学年:一年生/誕生日:10月21日/身長:148cm/年齢:15歳/趣味:クロスワード、ラジオ
ヴァルキューレ警察学校所属、生活安全局の怠け者の生徒。
のんびりとした公務員の生活に憧れ、ヴァルキューレ警察学校に入学した。生活安全局に何か苦情が舞い込んできても、基本的には一貫して誠意の無い態度で処理し、金や名誉に振り回されない窓際族の生活を楽しんでいる。
一番好きなことはドーナッツを食べながらラジオを聞くこと。
固有武器【第14号ヴァルキューレ制式ライフル】
フブキがヴァルキューレ警察学校から支給されている制式ライフル。
独自の高い威力を誇るが、フブキが管理を疎かにしがちなため、本来の性能を発揮できずにいる。

SRT特殊学園

学園名の「SRT」は「Special Response Team(特別対応チーム)」の略。
連邦生徒会長直属の学園で政治的理由等でヴァルキューレ警察学校で対応ができない案件を担い、所謂特殊部隊に属する特殊な任務に対応するための学園である。SRT特殊学園の活動に対して責任を負う存在が不在となってしまったことから連邦生徒会内の協議の末に閉鎖が決定された。

RABBIT小隊

月雪 ミヤコ (つきゆき みやこ)
声 - 藤田茜
学年︰1年生/誕生日︰1月7日/身長︰156cm/年齢︰15歳/趣味︰動物系の動画鑑賞
SRT特殊学園所属、RABBIT小隊、小隊長。
先輩たちの活躍に憧れてSRT特殊学園に入学したものの、突如として学園が閉鎖。現在は公園にて、同じ小隊の隊員たちと生活を送っている。表情の変化が少なく、感情を表に出すことが少ないため、周りからは不愛想だと思われがち。しかし心の中では常に隊員たちのことを心配する、優しい心の持ち主である。コールサインは「RABBIT1」。
固有武器【RABBIT-31式短機関銃】
ミヤコがSRT特殊学園から支給された、制式サブマシンガン。
高い信頼性を誇る銃であり、極限の状況下にあっても効果的に敵を撃退することができる。
空井 サキ (そらい さき)
声 - 友永朱音
学年︰1年生/誕生日︰4月9日/身長︰161cm/年齢︰15歳/趣味:銃器の整備、植物などの採取
SRT特殊学園所属、RABBIT小隊、ポイントマン。
厳格な規則に基づく生活を求めてSRT特殊学園に入学したものの、突如として学園が閉鎖。現在は公園にて、同じ小隊の隊員たちと生活を送っている。SRTの戦術が書かれた教範を常に持ち歩いており、基本的にいつも原則通りの行動を重視するタイプ。山菜などを採集したり、廃品などを集める趣味があり、それは資源が不足しがちな現在の公園生活において、色々と役立っている模様。コールサインは「RABBIT2」。
固有武器【RABBIT-26式機関銃】
サキがSRT特殊学園から支給された、制式マシンガン。
構造上の問題で整備が難しい点が短所だが、逆にしっかり整備さえできれば強力な火力を誇る中である。
霞沢 ミユ (かすみざわ みゆ)
声 - 後藤邑子
学年︰1年生/誕生日︰7月12日/身長︰149cm/年齢︰15歳/趣味︰否定的な妄想、現実逃避、小石探し
SRT特殊学園所属、RABBIT小隊、スナイパー。
狙撃手としての才能を見入られてSRT特殊学園に入学したものの、突如として学園が閉鎖。現在は公園にて、同じ小隊の隊員たちと生活を送っている。存在感が希薄で、そのこと自体は狙撃任務に役立つものの、敵だけではなく味方にすら存在を忘れられることも多々。コールサインは「RABBIT4」。
固有武器【RABBIT-39式小銃】
ミユがSRT特殊学園から支給された、制式スナイパーライフル。
精密な加工がなされており、驚異の命中率を誇る。

アリウス分校

トリニティ総合学園の前身となった学園のひとつだったが総合化に反対し総合化したトリニティから迫害、領外追放され姿を消した。
しかし、エデン条約締結日に式典会場で大規模テロを敢行、自らを「エデン条約機構(ETO)」と名乗り、トリニティとゲヘナに事実上の宣戦布告をする。

アリウススクワッド

錠前 サオリ (じょうまえ さおり)
声 - 石上静香
学年:2年生/誕生日:9月3日/身長:1167cm/年齢:17歳/趣味:なし
アリウス分校所属、学園内でエリート特殊部隊と呼ばれているアリウススクワッドのリーダー。

目的のためなら手段と方法を選ばない冷徹な姿と、時には激情を露わにする姿が共存した少女。

ゲリラ戦術に関しては他の追随を許さない専門家だが、日常生活ではやや世間知らずな一面を見せることも。
アリウススクワッドの戦闘力は彼女が訓練を見ていた結果なのだとか。
固有武器【アリウス製アサルトライフル】
サオリが使用するアサルトライフル。
徹底的に効率を追求してサオリが独自にカスタムしたもの。一度獲物を捕捉したら、対象を倒すまで絶対にターゲットを逃さない。
槌永 ヒヨリ (つちなが ひより)
声 - 中原麻衣
学年:2年生/誕生日:1月8日/身長:155cm/年齢:16歳/趣味:雑誌の収集
アリウス分校所属、小心者で物憂げな雰囲気のアリウススクワッドの少女。
自尊心が低く基本的にネガティブで、自虐的な言葉を頻繁に口にする。重そうな荷物を背負ってみんなの少し後ろについていく姿が時折観測される。
固有武器【アイデンティティ】
ヒヨリが使用するスナイパーライフル。
正確に敵を目掛けて飛んでいく20mmの弾丸は、銃弾が降り注ぐ戦場においてもその存在を強く主張する。
戒野 ミサキ (いましの みさき)
声 - 土屋李央
学年:2年生/誕生日:1月13日/身長:163cm/年齢16歳/趣味:ひとりで過ごすこと
アリウス分校所属、口数が少なく無愛想な印象を受けるアリウススクワッドの少女。
他人にも自分にも興味が薄く、時折自暴自棄とも取れる行動を起こす、手首や首元には、何かを隠すように分厚い包帯が巻かれている。
固有武器【セイントプレデター】
ミサキが使用するロケットランチャー。
発射後、一定の高度に達すると複数の銃弾(原文ママ)へと分離し、広範囲に爆発を巻き起こす
秤 アツコ (はかり あつこ)
声 - 花澤香菜
学年:1年生/誕生日:1月20日/身長:158cm/年齢:15歳/趣味:花のお手入れ
アリウス分校所属、いつもガスマスクをつけており表情を窺うことができない、どこか神秘的なアリウススクワッドの少女。
意図的に顔を隠そうとしているわけではないものの、食事や睡眠の時以外はほとんどガスマスクをつけて生活している。
スクワッドのリーダーであるサオリからは「姫」と呼ばれているが、本人は多くを語ろうとしない謎多き人物である。
固有武器【スコルピウス】
アツコが使用するサブマシンガン。
短い銃身の割に激しい火力を持ち、特に近距離での戦闘に適している。

その他

アロナ
声 - 小原好美
「シッテムの箱」のシステム管理者でありメインOS。「先生」をサポートする秘書。
ソラ
声 - 林鼓子
シャーレの1階にあるコンビニ「エンジェル24」でアルバイトをしている。
少し怖がりで、人と話をするのも苦手だが、頑張って接客をしている。
初音ミク (はつね みく)
声 - 藤田咲
学年:なし/誕生日:8月31日/身長:158cm/年齢:16歳/趣味:歌、ダンス
2021年11月3日からスタートしたコラボイベントのキャラクターとして実装。
いつも明るくて、歌うことが大好きなバーチャル・シンガー。
本来は現実の身体を持たない電子的な存在だったが、キヴォトスの技術を利用することで肉体を得てこの世界に降り立つことができた。
時間と空間を超えて歌を届けることができるバーチャル・シンガーという特性上、やはりここキヴォトスにも彼女の隠れファンたちがたくさんいるようで、この世界で開催される予定のライブをとても楽しみにしている様子。
固有武器【ライブ用Tシャツキャノン】
初音ミクがライブを行う際に、Tシャツなどのグッズを配るために使う巨大な大砲。
表面にはダイオードなどが施されており、ライブの音楽に合わせて美しい光を放つ。

世界観・用語集

先生
本作の主人公にしてプレイヤー。一人称は「私」。捜査部「シャーレ」の顧問。今のところ「キヴォトスの外からやってきた大人」であること以外謎に包まれている。年齢・性別は不明
サンクトゥムタワー
学園都市「キヴォトス」を管理する中枢部。現在、最終管理者がいないため制御権を失った状態にある。
シッテムの箱
箱と呼ばれているが、外見はタブレット端末のような物。サンクトゥムタワーへの干渉やクラフトチェンバーの操作が可能である。
クラフトチェンバー
連邦捜査部「シャーレ」の地下にある謎の物体。あらゆる物質を作り出すことが可能。
シャーレ
連邦捜査部。S.C.H.A.L.E。
デカグラマトン
自身を神聖な求道者と主張するAIで、信奉者は10人存在する。
エデン条約
いわゆる不可侵条約で、トリニティとゲヘナの間で結ばれる予定。
ヘイロー
「キヴォトス」で生活している女性の頭の上にある天使の輪のような物。睡眠時には消える模様。
イワン・クパーラ
レッドウィンター連邦学園で毎年開かれる夏至祭。雪が解け新緑が生い茂るめでたい時期の記念として開催されている。
大人のカード
銃器等を持ち歩かない先生の唯一にして最大の武器。黒服いわく「命を削るもの」「生活の諸々をきちんと解決するもの」「大事なことのために使うべきもの」。
カイザーコーポレーション
系列会社に民間軍事会社(PMC)であるカイザーPMC、金融業のカイザーローン、業種不明のカイザーコンストラクション、カイザーインダストリーなどがある。
ユスティナ聖徒会
シスターフッドの前身にあたる分派。戒律の守護者。約束を破る者たちに対処する制約の役割を持つ武力集団。

システム

イベント

本作では定期的に本編とは別にストーリーなどが追加されるイベントがある。 また、イベントを進める事に報酬を手に入れることができる。 ※赤文字はコラボイベント

総力戦

総力戦とは、部隊を編成しボスに挑むレイドバトル形式のコンテンツである。総力戦ボスのHPは非常に高く設定されており、1部隊で倒すのは難しいため、ボス1体に対して4部隊まで組むことが可能となっている。

合同火力演習

合同火力演習とは、「演習」を3回行い、敵を倒したタイムでスコアを競うタイムアタックイベントである。 射撃演習、防御演習、突破演習の3種類が存在する。

特殊作戦

特殊作戦とは、不定期に開催されるイベント。内容はストーリーとクエストで構成されており、ストーリーはメインストーリーでは語られなかったパートを紐解いていくものになっている。

連合作戦

連合作戦とは、全ユーザーで同じ「連合作戦ボス」をの討伐を目指すレイドバトルイベント。それぞれのユーザーが与えたダメージが「連合作戦ボス」に反映される仕組みになっている。生徒のタイプに関係なく、どの生徒でも100%の威力を出すことが可能。

テーマソング

Clear Morning
歌は小倉唯[8]。テーマソングを使用したアニメPVは、Yostar Picturesが制作しており[9]李衡達がプロデュースを行っている。
「Target for love」
歌はイ・ジナ。日本国外版の主題歌で、歌詞は韓国語版と英語版がある。

メディア展開

配信番組

アロナチャンネル
YouTubeTwitterにて定期的に配信される、アロナをメインにしたアニメーション動画。基本的にはアロナのみしか登場しないが、たまにゲーム内に登場するキャラクターが出演する場合がある。クリスマスなどのイベントのある時期には、拡大版となって配信される場合がある。動画時間は基本的に3分程度、拡大版の時は30分を超える。
ブルアカらいぶ!
YouTube、Twitterにて不定期に行われるライブ配信。今後ゲーム内に追加される機能や、キャラクター、イベントなどの最新情報が伝えられる。基本的には2時間ほどの配信だが、周年を迎えた際には3時間ほどの配信になる。

CD

  • Blue Archive Original Soundtrack Vol.1 ~Longing for the memorable days~(2022年3月24日、Yostar[10]、販売終了)

漫画

ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 Request;hatchout』のタイトルで、便利屋68の活躍を描いた漫画が、コミックブシロードWEBにて連載開始予定。原作は「ブルーアーカイブ」、作画は野際かえで[11]。当初は2021年秋から連載開始予定であったが[11]、2021年12月に2022年への延期が発表された[12]

ASMR

DLsiteにてASMRボイスドラマが配信されている。

ツバキASMR〜穏やかな寝息に包まれて〜
2022年1月22日発売。出演はツバキ(白砂沙帆)。
ノノミASMR〜ほのかな体温を感じる距離〜
2022年1月22日発売。出演はノノミ(三浦千幸)。
ミユASMR〜ゴミ箱の中でふたりきり〜
2022年7月17日発売。出演はミユ(後藤邑子)。特別出演として、サキ(友永朱音)も登場する。
ユウカASMR〜頑張るあなたのすぐそばに〜
2022年7月17日発売。出演はユウカ(春花らん)。

評価

電撃オンラインのカワチは、本作について「味方も敵も魅力的」と評した[13]

脚注

  1. ^ “[NDC21]思わず恋するキャラ作り。「ブルーアーカイブ」のアートディレクター陣の講演レポート”. 4Gamer.net (Aetas). (2021年6月9日). https://www.4gamer.net/games/519/G051983/20210609124/ 2022年8月17日閲覧。 
  2. ^ Yostarが贈る学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ』配信開始! 超巨大学園都市で青春の1ページを過ごそう”. iNSIDE (2021年2月6日). 2021年2月6日閲覧。
  3. ^ 『ブルーアーカイブ』緊急メンテが終了し、不具合が解消―統括Pからのメッセージが公開”. イード (2021年8月28日). 2022年1月15日閲覧。
  4. ^ 「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」の正式サービスが本日スタート。☆2「ジュンコ」など事前登録キャンペーンの報酬も配布”. 4Gamer.net (2021年2月4日). 2021年2月6日閲覧。
  5. ^ Android/iOS用RPG「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」が本日配信開始!”. GAME Watch (2021年2月4日). 2021年2月6日閲覧。
  6. ^ ネクソン (2021年5月28日). “ネクソン,「ブルーアーカイブ」のグローバルサービスを発表”. 4Gamer.net. Aetas株式会社. 2021年8月8日閲覧。
  7. ^ 윤서호 (2021年8月3日). “[인터뷰] "블루 아카이브, 진짜 덕후들이 빚어낸 게임"” (朝鮮語). 인벤. 주식회사 인벤. 2021年8月8日閲覧。
  8. ^ 小倉唯、13枚目のシングルは「ブルーアーカイブ」テーマソング”. 音楽ナタリー (2021年1月25日). 2021年2月6日閲覧。
  9. ^ Yostarより配信予定の新作RPG『ブルーアーカイブ』の配信日が2月4日に決定!生放送で発表された最新情報まとめ”. ファミ通 (2021年1月25日). 2021年2月7日閲覧。
  10. ^ Blue Archive Original Soundtrack Vol.1 ~Longing for the memorable days~”. yostar. 2022年5月23日閲覧。
  11. ^ a b “「ブルーアーカイブ」のコミカライズが決定!”. コミックブシロードWEB (ブシロードメディア). (2021年7月24日). https://comicbushi-web.com/article/entry/2021/07/24/220200 2021年12月3日閲覧。 
  12. ^ “連載開始延期のお詫び”. コミックブシロードWEB (ブシロードメディア). (2021年12月24日). https://comicbushi-web.com/article/entry/2112owabi 2022年3月19日閲覧。 
  13. ^ Yostar新作『ブルーアーカイブ』レビュー。学園都市で出会うのは敵も味方もかわいい美少女だらけ”. 電撃オンライン (2021年1月23日). 2021年2月6日閲覧。

外部リンク