コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「富士見中学高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{Otheruseslist|[[東京都]][[練馬区]]に所在する'''学校法人山崎学園'''の富士見中学校高等学校|[[静岡県]][[富士市]]に所在する[[学校法人富士学園]]の富士見中学校・高等学校|静岡県富士見中学校・高等学校|東京都[[渋谷区]]に所在する富士見丘中学校・高等学校|富士見丘中学校・高等学校|[[神奈川県]][[横浜市]][[旭区 (横浜市)|旭区]]に所在する富士見丘中学校・高等学校の後続校|横浜富士見丘学園中等教育学校}}
{{Otheruseslist|[[東京都]][[練馬区]]に所在する'''学校法人山崎学園'''の富士見中学校高等学校|[[静岡県]][[富士市]]に所在する[[学校法人富士学園]]の富士見中学校・高等学校|静岡県富士見中学校・高等学校|東京都[[渋谷区]]に所在する富士見丘中学校・高等学校|富士見丘中学校・高等学校|[[神奈川県]][[横浜市]][[旭区 (横浜市)|旭区]]に所在する富士見丘中学校・高等学校の後続校|横浜富士見丘学園中等教育学校}}
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=富士見中学校高等学校
|校名=富士見中学校高等学校
|画像 = [[File:Fujimi JHS and HS-1.JPG|250px]]
|画像 = [[File:Fujimi JHS and HS-1.JPG|250px]]

2022年10月6日 (木) 21:49時点における版

富士見中学校高等学校
地図北緯35度44分8.5秒 東経139度38分14.3秒 / 北緯35.735694度 東経139.637306度 / 35.735694; 139.637306座標: 北緯35度44分8.5秒 東経139度38分14.3秒 / 北緯35.735694度 東経139.637306度 / 35.735694; 139.637306
過去の名称 富士見高等女学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人山崎学園
設立年月日 1924年4月
創立者 本間丈助
共学・別学 女子校
中高一貫教育 完全一貫制
課程 全日制課程
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C113312000016 ウィキデータを編集(中学校)
D113312000032 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 13704K
所在地 176-0023
東京都練馬区中村北四丁目8番26号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富士見中学高等学校の位置(東京都内)
富士見中学高等学校
正門

富士見中学校高等学校(ふじみちゅうがくこうこうとうがっこう)は、東京都練馬区中村北四丁目に位置する私立中学校高等学校

2011年度から高校募集を停止し、現在は完全中高一貫校である[1]

最寄駅は西武池袋線中村橋駅。建学の精神は「純真・勤勉・着実」。

沿革

美術品

学内の廊下、階段の踊り場、ロビーなどに学園所蔵や寄託の美術品が飾られている。

学校行事

  • 学年遠足
  • 弁論大会
  • 体育祭
  • 芙雪祭(ふゆきさい)※文化祭
  • 合唱祭
  • オリエンテーション
  • Globalvillage(中1のみ)
  • ダンス発表会(高1のみ)

校歌

鳥野幸次が作詞、岡本敏明が作曲で4番まであり、2番、3番、4番と進むにつれ、2部、3部、3部合唱になる。

歌い出しが「富士見の里の少女草」であることから、生徒の事を少女草と表現することもある。「少女草」は「をとめぐさ」と読む。

校章

1950年4月に制定された校章は、丸みを帯びた逆三角形でハート型をイメージして出来たもの。各頂点は富士山の山頂を模した形になっており、中央に富士見のFが書かれている。中学は赤地に白字のF、高校は白地に赤字のF。[1]

制服

中学はセーラー服、高校はブレザー。

冬服

  • 中学 - 黒地セーラーの襟・袖に白い3本のライン、白スカーフ、黒セーター、黒プリーツスカート。白ソックスまたは黒ストッキング。タイ留めに校章。
  • 高校 - 紺色ブレザー、白いブラウス、えんじ色のリボン、グレーのセーターもしくは紺色のセーター、紺とブルーグレーのチェックのボックスプリーツスカート。紺のハイソックス。

コートは中高兼用のPコート。または、ステンカラーコート。

夏服

  • 中学 - 白地セーラーで、襟、袖は黒地に白い3本のライン。黒リボン、黒プリーツスカート。胸ポケットに校章。
  • 高校 - 白い半袖ブラウス、冬服と同じリボン、冬服と同柄のボックスプリーツスカート。また、中学と共通の白サマーセーターと夏服冬服共通のグレーのセーターもしくはベストを着用することもできる。

中学の制服は1952年4月から。高校の制服は1990年4月から。変更前の高校の制服は白い円襟ブラウスに黒いジャンパースカート。正確に言うとジャンパースカートではなく、ボックスプリーツのスカートとジレー(胸当て)、冬服は紺のセーターと襟なしブレザー。ブラウスにはピンタックが入っていて、この下カーブはハートの形を現しているという。

クラス

中学までは松、竹、梅、菊、桜、桃と植物の名前でクラス分けされている。高校は、2005年度の高校入学者の代から7クラス制が廃止となり、藤組は2020年度では高3のクラスのみとなっている。最近では大学の進学パターンが多様化しているため藤組が出来る年もある。

以前は最多で12クラスあり、そのクラス名は、現在の6クラスに、藤・百合・萩・蘭・杉・楓の6クラスがあった。

体育祭

中学高校合同で行われる。

毎年生徒発案等で種目が変わる各色対抗の競技の他、 新校舎建設に伴って新校庭での体育祭 が始まった2017年から 午前は中学1年生(リズムボール)、 中学3年生(祭) 午後高校1年生(フラッグ) 高校3年生(扇・ゴース(薄い布)) の4学年が創作ダンスを行う。 その中でも、高校3年生は 扇とゴース(薄い布)を使った創作ダンスを、先生に指導を受けつつ基本生徒主体で1から作り、制服姿(夏服)で約20分間行うのが伝統となっており、6年間の集大成として毎年大きな感動を呼んでいる。

文化祭

文化祭は芙雪祭と称する。芙雪とは富士山の雪の意味。この名称が決定したのは昭和63年のことである。芙雪祭は、9月の最終土曜日と日曜日の二日間に分けて行われる。体育祭と同様チケット制である。

クラブ活動

体育部

  • 陸上
  • 卓球
  • 水泳
  • 剣道
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ソフトテニス
  • 体操競技
  • ダンス - 中学・高校ともにダンスの強豪校[2]。ダンスコンクール上位入賞多数。全国中学校・高等学校ダンスコンクール(2013年 - 2016年優勝[3][4]、2017年3位[5]など)
  • 新体操
  • ソフトボール
  • テニス
  • フットサル
  • 合氣道(高校のみ)

文化部

  • 合唱
  • 書道
  • 演劇
  • 美術
  • 吹奏楽
  • 英語
  • パソコン
  • 写真
  • ESS
  • 化学
  • 料理

同好会

  • 演劇
  • 被服
  • 漫画研究
  • 軽音楽
  • バドミントン

課外教室

  • 箏曲(山田流)
  • 華道(草月流)
  • 茶道(表千家・裏千家)

著名な出身者

その他

平成26年度からは創立80周年記念事業として、校舎の改築がスタートした。そして平成30年8月、図書館が完成し、全ての改築工事が完了した。

関連項目

脚注

  1. ^ 富士見中学校の学校情報(中学受験パスナビ)(旺文社)によれば、「系列高校での募集はない。」と掲載されている。
  2. ^ “練馬 中村橋 3位:富士見中学高等学校”. 出没!アド街ック天国 (テレビ東京). (2015年11月5日). https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20151107/119135.html 2022年10月1日閲覧。 
  3. ^ ダンス部 全国ダンスコンクール 中学・高校の部共に優勝”. 学校公式ブログ【エディログ】 (2015年11月30日). 2022年10月1日閲覧。
  4. ^ 平成28年度 第69回全国中学校・高等学校ダンスコンクール”. 日本女子体育大学 (2016-11-00). 2022年10月1日閲覧。
  5. ^ 第70回 全国中学校・高等学校ダンスコンクール”. 株式会社ビデオ (2017年11月30日). 2022年10月1日閲覧。

外部リンク