コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「北海道室蘭清水丘高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2020-04-18}}
{{出典の明記|date=2020-04-18}}
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=北海道室蘭清水丘高等学校
|校名=北海道室蘭清水丘高等学校
|画像=[[ファイル:Hokkaido Muroran Shimizugaoka Highschool.jpg|250px]]
|画像=[[ファイル:Hokkaido Muroran Shimizugaoka Highschool.jpg|250px]]

2022年10月6日 (木) 22:13時点における版

北海道室蘭清水丘高等学校
地図北緯42度19分24.1秒 東経140度56分57.3秒 / 北緯42.323361度 東経140.949250度 / 42.323361; 140.949250座標: 北緯42度19分24.1秒 東経140度56分57.3秒 / 北緯42.323361度 東経140.949250度 / 42.323361; 140.949250
過去の名称 北海道室蘭町立実科高等女学校
北海道室蘭区立実科高等女学校
北海道庁立高等女学校
北海道立室蘭女子高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北海道の旗 北海道
学区 北海道胆振西
校訓 清風萬里
設立年月日 1917年(大正6年)3月12日
開校記念日 9月25日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D101220500027 ウィキデータを編集
高校コード 01294H
所在地 051-0034
北海道室蘭市増市町2-6-16
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北海道室蘭清水丘高等学校(ほっかいどうむろらんしみずがおかこうとうがっこう、Hokkaido Muroran Shimizugaoka High School)は、北海道室蘭市にある公立(道立)の高等学校。地元での略称は、水校(みずこう)。前身は女学校だったため、1949年の男女共学化に伴う名称変更が必要となった際には、「仮称・室蘭常盤高等学校」としていた。これは北海道室蘭区立実科高等女学校が常盤町の現・常盤公園にあったため。しかし、近くに市立常盤小学校があったことから、これを避けるため現校名とした経緯がある。

沿革

  • 1917年(大正6年)3月 - 北海道室蘭町立実科高等女学校を設置。
  • 1918年(大正7年)3月 - 北海道室蘭区立実科高等女学校と改称。
  • 1919年(大正8年)4月 - 北海道庁立高等女学校と改称。
  • 1948年(昭和23年)4月 - 学制改革により北海道立室蘭女子高等学校となる。
  • 1949年(昭和24年)4月 - 北海道室蘭清水丘高等学校と改称、男女共学化。
  • 1953年(昭和28年)
    • 4月 - 家政科設置、定時制普通科設置。
    • 6月 - 校歌制定(作詞:風巻景次郎、作曲:長谷川良夫)。
  • 1969年(昭和44年)4月 - 英語科設置、家政科募集停止。
  • 1987年(昭和62年)11月 - 校訓制定。
  • 1992年(平成4年)4月 - 定時制普通科募集停止。
  • 1995年(平成7年)2月 - 定時制課程閉課。
  • 2006年(平成18年)4月 - 単位制導入、英語科募集停止。
  • 2008年(平成20年)3月 - 英語科閉科。

校歌

アクセス

  • 道南バス「増市通」下車、徒歩約10分。

著名な出身者

経済

学問

文化

スポーツ

関連項目

外部リンク