コンテンツにスキップ

「愛知県立豊野高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=愛知県立豊野高等学校
|校名=愛知県立豊野高等学校
|画像 = [[File:Aichi-Prefectural-Yutakano-High-School-1.jpg|250px|愛知県立豊野高等学校]]
|画像 = [[File:Aichi-Prefectural-Yutakano-High-School-1.jpg|250px|愛知県立豊野高等学校]]

2022年10月6日 (木) 22:55時点における版

愛知県立豊野高等学校
愛知県立豊野高等学校
地図北緯35度2分14.5秒 東経137度9分24.6秒 / 北緯35.037361度 東経137.156833度 / 35.037361; 137.156833座標: 北緯35度2分14.5秒 東経137度9分24.6秒 / 北緯35.037361度 東経137.156833度 / 35.037361; 137.156833
国公私立の別 公立学校
設置者 愛知県の旗 愛知県
学区 三河群Bグループ(複合選抜)
校訓 真心
設立年月日 1986年昭和61年)4月
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D123210001259 ウィキデータを編集
高校コード 23276K
所在地 470-1202
愛知県豊田市渡刈町三丁目3番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛知県立豊野高等学校(あいちけんりつ ゆたかのこうとうがっこう)は、愛知県豊田市渡刈町三丁目に所在する全日制普通科の県立高等学校。三河群Bグループに属する。

概要

1986年昭和61年)創立。

開校以来、特に進学指導に力を入れており、第2学年になると、文系、理系に分かれ、習熟度別クラス編成が行われる。さらに第3学年になると、文系クラスは文II(主に文系国立大学を目指すコース、看護系専門学校等)と、文I(私立大学文系を目指すコース)に、そして理系クラスは理II(理系国立大学を目指すコース)と、理I(理系私立大学コース)にそれぞれ分かれ、生徒の学力と進学希望にあった指導が行われる。

進学実績においては、毎年、国立大学には15人前後、4年制私立大学へは160人前後が進学しており、生徒の多くが進学を希望し、短大、専修学校(専門課程)を含めると生徒の9割以上が上級学校に進学している。地元では、中堅クラスの進学校として定着している。尚、進学指導のみならず、就職を希望する生徒においても地元密着型の就職指導がされており、その多くが地元のトヨタ関連の大手企業への就職を実現している[要出典]

沿革

校訓

  • 真心

設置学科

学校行事

  • 4月 入学式、新入生歓迎会、新入生部活動登録、遠足(3年生)
  • 5月 中間考査
  • 6月 飛翔祭(体育大会)、期末考査
  • 7月 保護者会
  • 8月 オープンスクール
  • 9月 飛翔祭(文化発表会)
  • 10月 中間考査
  • 11月 体験学習(1年生)、修学旅行(2年生)、推薦入試(3年生)
  • 12月 期末考査
  • 1月 百人一首大会(1年生)、センター試験、学年末考査(3年生)
  • 2月 学年末考査(1・2年生)、私大一般入試(3年生) 
  • 3月 卒業証書授与式、球技大会、生徒会役員選挙、入学説明会、吹奏楽部定期演奏会

部活動

主な実績

吹奏楽
  • 吹奏楽コンクール愛知県大会:金賞受賞
    • 1998年度 - 県代表選考会へ
    • 1999年度 - 県代表選考会へ
    • 2000年度 - 県代表選考会へ
    • 2001年度 - 県代表選考会へ
    • 2003年度 - 県代表選考会へ
    • 2006年度 - 県代表選考会へ
    • 2007年度 - 県代表選考会へ
    • 2008年度 - 県代表選考会へ
    • 2011年度
    • 2012年度 - 県代表選考会へ
    • 2013年度 - 県代表選考会へ
    • 2014年度
    • 2015年度 - 県代表選考会へ
  • 吹奏楽コンクール東海大会
    • 1997年度 - A編成:銀賞
    • 1998年度 - A編成:銀賞
    • 1999年度 - A編成:銀賞
    • 2000年度 - A編成:金賞
    • 2001年度 - B編成:銀賞
    • 2003年度 - A編成:銀賞
  • 2013年度中日アンコン西三河北地区大会:金賞
    • クラリネット独奏
    • クラリネット八重奏
    • 打楽器五重奏
  • 2014年度朝日アンサンブルコンテスト西三河北地区大会:金賞
    • 打楽器七重奏
  • 2014年度中日アンコン西三河北地区大会:金賞
    • クラリネット八重奏
    • サクソフォン六重奏
  • 愛知県高等学校総合文化祭 吹奏楽専門部県大会:特賞
    • 2012年度 - 県下3位、アートフェスタ出場
    • 2014年度 - 県下2位
  • マーチング東海大会出場
    • 2007年度
    • 2010年度
    • 2011年度
    • 2012年度
  • 定期演奏会(通算28回)
    • 全国高文祭への出場 過去に一度あり
写真
  • 全国高文祭出展

運動部

  • 陸上競技
  • 硬式野球
  • ソフトボール
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • ハンドボール
  • ソフトテニス
  • 卓球
  • 剣道
  • 柔道
  • 弓道
  • サッカー
  • 水泳

文化部

  • 吹奏楽
  • 茶道
  • 華道
  • 美術
  • 英会話
  • 写真
  • 家庭
  • 将棋
  • 演劇

最寄り駅

出身者

関連項目

外部リンク