コンテンツにスキップ

「埼玉県立栗橋高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=埼玉県立栗橋高等学校
|校名=埼玉県立栗橋高等学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月6日 (木) 23:14時点における版

埼玉県立栗橋高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 埼玉県の旗 埼玉県
校訓 正々堂々
設立年月日 1978年
閉校年月日 2010年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
高校コード 11186E
所在地 349-1121
埼玉県久喜市伊坂1番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

埼玉県立栗橋高等学校(さいたまけんりつ くりはしこうとうがっこう)は、埼玉県久喜市伊坂に所在した公立高等学校。略称は「栗高」(くりこう)。平成22年(2010年)4月1日、埼玉県立北川辺高等学校と再編統合。旧県立栗橋高等学校の所在地で新たに埼玉県立栗橋北彩高等学校として開校した。

設置学科

目指す学校像

  • わからなかったことがわかるようになる喜びがあり、新しい可能性が発見できる学校

沿革

クラブ

運動部
文化部

交通

関連項目