「岩手県立平舘高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=岩手県立平舘高等学校 |
|校名=岩手県立平舘高等学校 |
||
|画像=[[File:平舘高等学校 正門.jpg|300px]] |
|画像=[[File:平舘高等学校 正門.jpg|300px]] |
2022年10月7日 (金) 01:12時点における版
岩手県立平舘高等学校 | |
---|---|
北緯39度56分31.7秒 東経141度5分30秒 / 北緯39.942139度 東経141.09167度座標: 北緯39度56分31.7秒 東経141度5分30秒 / 北緯39.942139度 東経141.09167度 | |
過去の名称 | 岩手県立沼宮内高等学校平舘分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 岩手県 |
学区 |
【普通科】盛岡学区 秋田県の一部[注釈 1] 【家政科学科】全県学区 鹿角市等秋田県の一部 全国募集(各科4名)有り[1] |
校訓 | 開拓者精神 |
設立年月日 | 1948年(昭和23年) |
開校記念日 | 7月7日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 家政科学科 |
学科内専門コース |
Ⅰコース(普通科) Ⅱコース(普通科) ビジネスコース(家政科学科) ツーリストコース(家政科学科) |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D103210000156 |
高校コード | 03112H |
所在地 | 〒028-7405 |
岩手県八幡平市平舘25地割6 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
岩手県立平舘高等学校(いわてけんりつたいらだてこうとうがっこう、Iwate Prefectural Tairadate High School)は、岩手県八幡平市に所在する公立の高等学校。
設置学科
概要
- 歴史
- 1948年(昭和23年)に「岩手県立沼宮内高等学校平舘分校」として開校。翌1949年(昭和24年)に独立し現校名となった。
- 校章
- 1947年(昭和22年)に岩手県に行幸した昭和天皇が国分謙吉岩手県知事に移植を依頼した紫草を校章としている。校内に移植された紫草はその後、御苑生物研究所に寄贈された。
- 校歌
- 作詞は菊池知勇、作曲は菊池ユキによる。歌詞は4番まであり、各番とも「ああ平舘 ああ平舘高校」で終わる。
沿革
- 1948年(昭和23年)7月7日 - 「岩手県立沼宮内高等学校平舘分校」(夜間定時制)として開校[2]。定員を100名とする。
- 1949年(昭和24年)4月1日 - 沼宮内高等学校より分離し、「岩手県立平舘高等学校」として独立。全日制課程普通科を併設する。
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 定時制を廃止。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 家政科を設置。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 家政科を家政科学科に改称。
交通アクセス
著名な出身者
脚注
注釈
出典
- ^ “県外からの志願者受入れについて”. 岩手県教委. 2020年7月24日閲覧。
- ^ “沿革・歴史|岩手県立平舘高等学校”. 2021年10月28日閲覧。