「静岡県立引佐高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
古い情報を削除しました。 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=静岡県立引佐高等学校 |
|校名=静岡県立引佐高等学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 01:23時点における版
静岡県立引佐高等学校 | |
---|---|
北緯34度49分6.8秒 東経137度40分41.2秒 / 北緯34.818556度 東経137.678111度座標: 北緯34度49分6.8秒 東経137度40分41.2秒 / 北緯34.818556度 東経137.678111度 | |
過去の名称 |
組合立引佐農業学校 静岡県引佐郡立引佐農林学校 静岡県立引佐農林学校 静岡県立引佐農学校 静岡県立引佐農業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 静岡県 |
併合学校 | 気賀高等女学校 |
校訓 | 質実剛健・勤労愛好 |
設立年月日 | 1902年 |
閉校年月日 | 2015年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 産業技術科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 22180F |
所在地 | 〒431-2213 |
静岡県浜松市北区引佐町金指1428 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
静岡県立引佐高等学校(しずおかけんりつ いなさこうとうがっこう)は、静岡県浜松市北区引佐町金指にあった県立高等学校。
1902年(明治35年)創立。2015年(平成27年)、静岡県立気賀高等学校および静岡県立三ヶ日高等学校とともに、静岡県立浜松湖北高等学校に再編のため閉校[1]、引佐高校の校地を整備して、浜松湖北高校が設置された。
沿革
- 1902年 - 引佐郡金指町・井伊谷村・伊平村・中川村・都田村(いずれも現在の浜松市)の学校組合立引佐農業学校として設立
- 1918年 - 静岡県引佐郡立引佐農林学校と改称
- 1922年 - 静岡県立引佐農林学校と改称
- 1926年 - 静岡県立引佐農学校と改称
- 1948年 - 気賀高等女学校と合併し静岡県立引佐高等学校として発足
- 1950年 - 北庄内分校を設置
- 1951年 - 普通部が静岡県立気賀高等学校として独立、静岡県立引佐農業高等学校と改称
- 1956年 - 北庄内分校を庄内分校と改称
- 1963年 - 静岡県立引佐高等学校と改称
- 1967年 - 庄内分校が静岡県立浜松湖東高等学校として独立
- 2001年 - 創立100周年記念式典を挙行
- 2013年 - 浜松湖北高校開校準備に伴い、仮設校舎に移転。
- 2015年 - 静岡県立気賀高等学校及び静岡県立三ヶ日高等学校と共に閉校。静岡県立引佐高等学校の敷地に、静岡県立浜松湖北高等学校が開校。
著名な出身者
交通
- 鉄道
- 路線バス
- 遠鉄バス引佐線・渋川線・奥山線 引佐高校前バス停下車。
- 各路線は、浜松駅バスターミナル15番のりばから利用可能。
脚注
- ^ 静岡県立学校設置条例の一部を改正する条例(平成26年静岡県条例第11号):『静岡県公報』 号外 第10号(平成26年(2014年)3月28日)
関連項目
外部リンク
- 静岡県立引佐高等学校(公式サイト)
- 引佐高校100年 いなさの丘に - 中日新聞(連載記事、2001年2月8日付-同年10月5日付)