「聖心ウルスラ学園聡明中学校・聖心ウルスラ学園高等学校」の版間の差分
修正 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
| 校名 = 聖心ウルスラ学園聡明中学校・聖心ウルスラ学園高等学校 |
| 校名 = 聖心ウルスラ学園聡明中学校・聖心ウルスラ学園高等学校 |
||
| 画像 = Seishin Ursula Gakuen 2011.JPG |
| 画像 = Seishin Ursula Gakuen 2011.JPG |
2022年10月7日 (金) 02:15時点における版
聖心ウルスラ学園聡明中学校・聖心ウルスラ学園高等学校 | |
---|---|
北緯32度33分6.4秒 東経131度40分55.4秒 / 北緯32.551778度 東経131.682056度座標: 北緯32度33分6.4秒 東経131度40分55.4秒 / 北緯32.551778度 東経131.682056度 | |
過去の名称 | 緑ヶ丘学園高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人聖心ウルスラ学園 |
校訓 | 愛・感謝・犠牲奉仕 |
設立年月日 | 1955年 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型(外部混合無) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 看護科 |
学科内専門コース |
聡明中学校高等部(中高一貫コース) 特別進学コース 総合コース |
専攻科 | 看護専攻科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード |
C145320349075 中学校) D145320359052 (高等学校) | (
高校コード | 45513A |
所在地 | 〒882-0863 |
宮崎県延岡市緑ヶ丘三丁目7番21号 | |
外部リンク |
聖心ウルスラ学園聡明中学校 聖心ウルスラ学園高等学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
聖心ウルスラ学園聡明中学校・聖心ウルスラ学園高等学校(せいしんウルスラがくえんそうめいちゅうがっこう・せいしんウルスラがくえんこうとうがっこう)は、宮崎県延岡市緑ヶ丘三丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立中学校・高等学校。
高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と、高等学校から入学した外部進学の生徒との間では3年間クラスを別々に編成する併設型中高一貫校でもある[1]。カトリック系キリスト教主義学校(ミッション・スクール)。創立以来女子校であったが2002年度より、共学校となる。
設置形態
- 聖心ウルスラ学園聡明中学校
- 聖心ウルスラ学園高等学校
- 聡明中学校高等部(中高一貫コース)
- 普通科特別進学コース
- 普通科総合コース
- 看護科 - 看護専攻科
沿革
- 1955年4月 - 緑ヶ丘学園高等学校として設立。
- 1990年4月 - 聖心ウルスラ学園高等学校に改称。
- 2002年4月 - 男女共学化。
- 2005年8月 - 野球部が第87回全国高等学校野球選手権大会に出場。創部3年目にして甲子園初出場。カタカナの入った校名の学校の甲子園出場は1965年春出場のコザ高校に次ぎ2校目[2]。
- 2007年4月 - 中高一貫教育併設校として聖心ウルスラ学園聡明中学校開校。
- 2013年4月 - 看護科及び看護専攻科を新設[3]。
- 2017年8月 - 野球部が第99回全国高等学校野球選手権大会に2度目の出場。甲子園初勝利を挙げる。[4]
部活動
- 野球部は2005年夏と2017年夏の2回甲子園に出場。校名にカタカナの入った学校としてはコザ高校以来、2校目の甲子園出場校となった。また2回目の出場時には1勝を挙げカタカナ校名の学校としての甲子園初勝利ともなった。
著名な卒業生
系列校
- 聖心ウルスラ学園短期大学(2011年3月に閉校)
- 聖心ウルスラ学園歯科衛生士専門学校
- 聖心ウルスラ学園付属幼稚園
歴史・校名の由来
聖心ウルスラ学園の名称に使われている「ウルスラ」・「聖心」という言葉は、西欧における聖ウルスラ崇敬の長い歴史が背景にある。
イタリア・ローマに本拠を持つ「聖心のウルスラ宣教女修道会(Orsoline Missionarie del Sacro Cuore、みこころのうるすらせんきょうじょしゅうどうかい)」は、16世紀に、パルマ市において、貧しい少女の生活と教育を支援するためのキリスト教的な慈善活動を行っていたヨハネ・ヴァイラの活動に淵源する。聖心のウルスラ宣教女修道会は、1575年に創立され、女子学生の守護聖人としても知られる処女殉教者聖ウルスラを保護者として、その使徒的ありようを理想として仰ぎ修道活動を400年に渡って行ってきた[5]。
創設当初よりイエズス会と密接な関係を持ち、聖イグナティウス・デ・ロヨラの霊的精神の影響の元にあった。修道会は極東に活動を展開させ、中国にも支部を置いたが、1952年2月、イタリアの修道女4名が中国より追放され、結果的に日本に訪れ、ここに日本にも修道会の基礎が置かれることとなった。活動拠点は福岡市に置かれ、更に宮崎県延岡市に「学校法人聖心ウルスラ学園」を設立し、1955年2月に学園の前身となるカトリック学園を開校した。
福岡市に本部修道院を置く「聖心のウルスラ宣教女修道会(日本)」は、「学校法人聖心ウルスラ学園」を通じて、聖心ウルスラ学園聡明中学校及び聖心ウルスラ学園高等学校と並んで、「聖心ウルスラ学園短期大学」、「聖心ウルスラ学園付属幼稚園」、「聖心ウルスラ幼稚園」等も運営している。
「聖心のウルスラ宣教女修道会」は、日本以外にも、中国、フィリピン、オーストラリア、台湾にも支部修道院を備え、宣教活動と教育活動を行っている。
脚注及び参照
- ^ よくある質問-聖心ウルスラ学園高等学校の「受験に関すること」のうち、「Q 聡明中の高等部を受験することができますか。」の問に対して、一般中学校からは聡明中学校高等部に進学できない旨を回答している。
- ^ クラーク初V「ワクワク」名将佐々木監督/北北海道 - 日刊スポーツ、2016年7月22日
- ^ 夕刊デイリーWebヘッドライ(2012年7月12日掲載)の「看護科を新設-聖心ウルスラ高校」による。
- ^ “聖心ウルスラ、“カタカナ校名”初勝利 「アメトーーク」出られるかも…” (日本語). スポーツ報知. (2017年8月11日) 2018年7月4日閲覧。
- ^ 聖心のウルスラ宣教女修道会 修道院のあゆみ