「大分県立碩信高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=大分県立碩信高等学校 |
|校名=大分県立碩信高等学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 02:38時点における版
大分県立碩信高等学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大分県 |
校訓 | 明朗・友愛・努力 |
設立年月日 | 1948年 |
閉校年月日 | 2010年3月7日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 通信制 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 普通科・衛生看護科・被服科 |
学期 | 2学期制 |
高校コード | 44119J |
所在地 | 〒870-8505 |
大分県大分市上野丘二丁目10番12号 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大分県立碩信高等学校(おおいたけんりつ せきしんこうとうがっこう)は、かつて大分県大分市上野丘二丁目にあった県立通信制高等学校。通信制課程だけの独立した高等学校としては、九州で唯一であった。
設置学科
- 普通科
- 衛生看護科
- 被服科
- 科目履修生
沿革
- 1948年(昭和23年) - 大分県立大分第一高等学校(現大分上野丘高等学校)、中津第一高等学校(現中津南高等学校)の2校に通信教育部を設置。
- 1951年(昭和26年) - 通信教育部を大分県立大分城崎高等学校(現大分県立大分商業高等学校)1校に移管。
- 1954年(昭和29年) - 通信教育部を大分県立大分上野丘高等学校に再移管。
- 1951年(昭和36年) - 通信制発足に伴い大分上野丘高等学校通信制課程となる。
- 1968年(昭和43年) - 独立して大分県立碩信高等学校となる。
- 1982年(昭和57年) - 専用校舎竣工。
- 2001年(平成13年) - 単位制に移行。
- 2010年(平成22年)3月7日 - 閉校。
所在地
- 大分県立大分上野丘高等学校と隣接していた。
高校再編
大分県教育委員会による前期高校再編整備計画に基づき、2010年度(平成22年度)に、本校と、定時制の大分県立大分中央高等学校、大分県立別府鶴見丘高等学校定時制の3校を統合して、大分市上野丘1丁目11番14号に大分県立爽風館高等学校が開校した。爽風館高校は3部制(定時制)課程と通信制課程を併置した単位制高校であり、本校は2009年度(平成21年度)で閉校して、在校生は2010年度(平成22年度)から爽風館高校に通学することとなった。