コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「神奈川県立藤沢工科高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=神奈川県立藤沢工科高等学校
|校名=神奈川県立藤沢工科高等学校
|画像=[[ファイル:FujisawaKoka highschool.jpg|270px]]
|画像=[[ファイル:FujisawaKoka highschool.jpg|270px]]

2022年10月7日 (金) 02:41時点における版

神奈川県立藤沢工科高等学校
地図北緯35度23分22.4秒 東経139度28分41.4秒 / 北緯35.389556度 東経139.478167度 / 35.389556; 139.478167座標: 北緯35度23分22.4秒 東経139度28分41.4秒 / 北緯35.389556度 東経139.478167度 / 35.389556; 139.478167
国公私立の別 公立学校
設置者 神奈川県の旗 神奈川
設立年月日 2003年平成15年)4月
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
設置学科 総合技術科
学期 二期制
学校コード D114220510039 ウィキデータを編集
高校コード 14290F
所在地 252-0803
神奈川県藤沢市今田744
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
神奈川県立藤沢工科高等学校の位置(神奈川県内)
神奈川県立藤沢工科高等学校

神奈川県立藤沢工科高等学校(かながわけんりつふじさわこうかこうとうがっこう)は、神奈川県藤沢市に所在する公立工業高等学校

概要

本校は2003年平成15年)4月に、神奈川県立大船工業技術高等学校と神奈川県立藤沢工業高等学校が統合し、県下初の総合技術高校として開校した、全国に例を見ない新しいタイプの高校である。従来の工業高校とは異なり、電気科や機械科など、各科での募集ではなく総合技術科として募集している。入学後は、1年次に工業の各分野を幅広く学び、2年次からは後述の6つの専門系から1つを選択し、専門性を深めるとともに、2・3年次に週12時間設定されている共通自由選択科目を通して、系の枠を超えて幅広い学習ができるシステムが設けられている。ちなみに、共通自由選択科目は普通科目と専門科目の2種類に分類され、普通科目が20 - 30科目、専門科目が50 - 60科目設けられている。

校舎は旧藤沢工業のものを引き継いだ為、耐震等のリニューアル工事が実施されたが、現在でも校内には1970年代の面影が残っていたり、構造上問題とされる部分さえ存在する。また、建造当時、エレベーターの設置に関する規定に備え、エレベータースペースが設けられたが、結局設置されず、現在も1階から5階を貫く縦長の開かずの間となっている。

沿革

  • 2003年(平成15年) : 開校

設置学科

  • 全日制課程
    • 総合技術科
      • 建築系
      • 住環境系
      • 生産技術系
      • 情報通信系
      • 都市土木系
      • 総合デザイン系

交通

部活動

同校は部活動への参加を積極的に呼びかけており、総合技術高校ならではの自動車部や、ライントレーサー部をはじめ、工業系では珍しい女子バスケットボール部、山岳部、放送部などが活発に活動し、各大会等で優秀な成績を収めている。 とても良い。

著名な出身者

関連項目

外部リンク