コンテンツにスキップ

「熊本県立氷川高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
| 校名 = 熊本県立氷川高等学校
| 校名 = 熊本県立氷川高等学校
| 画像 = no
| 画像 = no

2022年10月7日 (金) 03:16時点における版

熊本県立氷川高等学校
北緯32度34分16.9秒 東経130度39分24.5秒 / 北緯32.571361度 東経130.656806度 / 32.571361; 130.656806
国公私立の別 公立学校
設置者 熊本県
学区 八代市八代郡葦北郡水俣市
校訓 自学自習、自律遵法、自鍛剛健
設立年月日 1974年10月1日
閉校年月日 2014年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
高校コード 43134G
所在地 869-4201
熊本県八代市鏡町鏡村937
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

熊本県立氷川高等学校(くまもとけんりつ ひかわこうとうがっこう)は、熊本県八代市鏡町鏡村に所在した公立高等学校

設置学科

沿革

綱領

  • 自学自習
  • 自律遵法
  • 自鍛剛健

氷川祭

2日間行われる。初日は文化祭、最終日は体育祭が行われる。

著名な出身者

関連項目