コンテンツにスキップ

「阪南市立尾崎中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m style
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{特筆性|date=2010年10月5日 (火) 10:44 (UTC)}}
{{特筆性|date=2010年10月5日 (火) 10:44 (UTC)}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 阪南市立尾崎中学校
|校名 = 阪南市立尾崎中学校
|画像 = [[ファイル:Hannan city Ozaki jhs.jpg|300px|阪南市立尾崎中学校]]
|画像 = [[ファイル:Hannan city Ozaki jhs.jpg|300px|阪南市立尾崎中学校]]

2022年10月7日 (金) 05:43時点における版

阪南市立尾崎中学校
阪南市立尾崎中学校
地図北緯34度22分8.9秒 東経135度14分52.7秒 / 北緯34.369139度 東経135.247972度 / 34.369139; 135.247972座標: 北緯34度22分8.9秒 東経135度14分52.7秒 / 北緯34.369139度 東経135.247972度 / 34.369139; 135.247972
過去の名称 阪南町立尾崎中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 阪南市
校訓 自主・協力・健康
設立年月日 1978年
閉校年月日 2020年3月31日
共学・別学 男女共学
所在地 599-0201
外部リンク 公式サイト未開設
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

阪南市立尾崎中学校(はんなんしりつ おざき ちゅうがっこう)は、大阪府阪南市にあった公立中学校

地域の宅地化に伴い、1978年に阪南町立鳥取中学校(現在の阪南市立鳥取中学校)より分離開校した。

生徒数の減少により、2020年3月閉校。阪南市立鳥取中学校と整理統合。

沿革

  • 1978年9月 - 校章決定(製作者:上林米子) 校歌決定(作詞:森下三郎 作曲:河内貞二 補作:小山昇)
  • 1979年3月 - 体育館(1258m2)完成。
  • 1987年11月 - 創立10周年記念行事開催。
  • 1991年10月1日 - 阪南市の市制施行により、阪南市立尾崎中学校に改称。
  • 2007年11月 - 創立30周年記念式典開催。
  • 2020年3月 - 鳥取中学校との整理統合のため閉校。閉校時の生徒数159名 卒業生数4805名 関わった教職員約240名

著名な出身者

関連項目