コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「札幌市立伏見中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記| date = 2021年2月}}
{{出典の明記| date = 2021年2月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=札幌市立伏見中学校
|校名=札幌市立伏見中学校
|画像 = [[File:Sapporo City Fushimi Junior High School.JPG|260px|札幌市立伏見中学校]]
|画像 = [[File:Sapporo City Fushimi Junior High School.JPG|260px|札幌市立伏見中学校]]

2022年10月7日 (金) 05:57時点における版

札幌市立伏見中学校
札幌市立伏見中学校
地図北緯43度02分15秒 東経141度20分00秒 / 北緯43.0375度 東経141.3333度 / 43.0375; 141.3333座標: 北緯43度02分15秒 東経141度20分00秒 / 北緯43.0375度 東経141.3333度 / 43.0375; 141.3333
国公私立の別 公立学校
設置者 札幌市
設立年月日 1961年
開校記念日 4月15日
共学・別学 男女共学
学校コード C101210110068 ウィキデータを編集
所在地 064-0916
北海道札幌市中央区南16条西17丁目1番35号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

札幌市立伏見中学校(さっぽろしりつ ふしみちゅうがっこう)は、北海道札幌市中央区南16条西17丁目にある公立中学校

概要

1961年に、札幌市立啓明中学校札幌市立柏中学校より独立。藻岩山を望む住宅街に位置する。

開校時に建設された校舎は、内部が3階まで吹き抜け(アトリウム)になっていた。だが老朽化で2005年に解体され、新校舎が建設された。

札幌市教育委員会より社会科教育・視聴覚教育・特別活動などの研究校としての指定を受けた。

また、1981年北海道カナダアルバータ州の姉妹提携をきっかけに、同州エドモントン市にあるマッケンジー中学校と姉妹校交流を続けていた。(現在は終了)

毎年9月下旬に行われる学校祭は、毎年1つのテーマを設定し、それに沿った様々な部門の発表を2日間に渡って行われている。

沿革

  • 1961年 - 開校
  • 1980年 - 第31回放送教育全国大会会場となり、放送教育賞第2部門・共同研究賞で文部大臣賞
  • 1983年 - カナダ・アルバータ州エドモントン市のマッケンジー中学校との交流始まる
  • 1987年 - 体育館・格技室等落成記念式典
  • 1990年 - 開校30周年記念式典・祝賀会
  • 1991年 - 山鼻中学校開校に伴い生徒分離・離別式(3月)
  • 2005年 - 新校舎完成

教育目標

  • 豊かな心を育む
  • 自ら学び考える力を高める
  • 自律の心と健やかな身体をつくる

研究主題

「自ら学び、創造力豊かな生徒の育成」

副主題: 総合的な学習の時間と教科における評価の在り方
研究の視点:総合的な学習の時間の活用と教科(必修・選択)指導の充実の2点に焦点を当て、指導と評価の一体化を図る。

部活動

野球部、サッカー部、男子ソフトテニス部、陸上競技部、男女バスケットボール部、男女バドミントン部、女子バレーボール部、柔道部、合唱部、吹奏楽部、美術部がある。

吹奏楽部は、2019年に全日本吹奏楽コンクール北海道予選で金賞を受賞し、石川県で行われた東日本学校吹奏楽大会に出場した(銅賞受賞)。

合唱部は、吹奏楽部より先に創部したものの、人数不足による廃部と再開を繰り返していたが、 2021年に、NHK全国学校音楽コンクールで道央地区金賞を受賞し全道大会に進出(銅賞入賞)、 同じく2021年に、全日本合唱コンクール北海道支部大会で金賞を受賞し、大分県で行われた全国大会に進出(銅賞入賞)、 また同じく2021年には、こども音楽コンクール北海道代表選考会でも最優秀賞を受賞し全国大会(文部科学大臣賞選考会)に進出した。


男子バレーボール部は1999年に全国大会出場を果たしていたが、人数不足により廃部となっている。


また、部活ではないが、全国英語弁論大会へ出場している生徒もいる。


非常設の個人種目では、新体操、体操、卓球、水泳、スキー、スケート等で大会に参加する生徒もいる。

出身者

関連項目

外部リンク