コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「三重大学教育学部附属中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎部活動: ミュージカル→そんなことはしていないため削除した
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 =三重大学教育学部附属中学校
|校名 =三重大学教育学部附属中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 06:35時点における版

三重大学教育学部附属中学校
地図北緯34度43分41秒 東経136度30分05秒 / 北緯34.727917度 東経136.501389度 / 34.727917; 136.501389座標: 北緯34度43分41秒 東経136度30分05秒 / 北緯34.727917度 東経136.501389度 / 34.727917; 136.501389
過去の名称 三重県師範学校附属小学校高等科
三重師範学校附属国民学校高等科
三重師範学校男子部附属中学校
三重大学三重師範学校津附属中学校
国公私立の別 国立学校
設置者 国立大学法人三重大学
併合学校 三重青年師範学校附属中学校→
三重大学教育学部附属松阪中学校
三重師範学校女子部附属中学校→
三重大学教育学部附属亀山中学校
設立年月日 1947年
開学記念日 5月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C124110000011 ウィキデータを編集
所在地 514-0062
三重県津市観音寺町471番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

三重大学教育学部附属中学校(みえだいがくきょういくがくぶふぞくちゅうがっこう)は、三重県津市にある国立中学校。附属小学校・幼稚園・特別支援学校が隣接。附属中学校への入学に際しては試験があり、卒業後は三重県立津高等学校などに進学する生徒が多くいる。

沿革

  • 1947年4月1日三重青年師範学校附属中学校、松阪市花岡町に創設
  • 1947年4月10日三重師範学校女子部附属中学校、亀山市本町に創設
  • 1947年4月22日:三重師範学校男子部附属中学校、津市丸之内に創設
  • 1949年6月1日:三重大学三重師範学校津附属中学校・亀山中学校と改称
  • 1949年6月30日:三重大学三重青年師範学校附属中学校と改称
  • 1951年10月12日:附属津中学校改築校舎(上浜町)に移転
  • 1953年3月31日:附属松阪中学校閉校
  • 1953年4月1日:附属津中学校、附属松阪中学校統合
  • 1963年3月22日:附属亀山中学校閉校
  • 1963年4月1日:三重大学学芸学部附属中学校創設(上浜町)
  • 1966年4月1日:三重大学教育学部附属中学校と改称、津市観音寺471番地の新校舎に移転
  • 1968年5月1日:プール落成
  • 2004年4月1日:国立大学法人三重大学教育学部附属中学校に改称
  • 2006年8月:耐震工事完了
  • 2009年:附属小学校、中学校共に大規模な耐震・改修工事

特徴

国立学校のため三重県各地から生徒が通学する。制服着用校であり、その色はグレーである。制服の冬服についてだが、男子はグレーのブレザーに白のカッターシャツ、黒いズボン。女子は全身グレーの変形型セーラー服である。

学校給食があり、水曜日以外は給食が出る(水曜日は弁当持参)。

部活動

市内の公立校と比較しても目立った戦績はないが、音楽部はNHK全国学校音楽コンクールにて全国大会に出場、全日本合唱コンクールでは上位入賞するなど、かつては全国トップレベルであった。

卒業生

所在地

  • 三重県津市観音寺町471

脚注

関連項目

外部リンク

Template:日本の国立中学校