コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「大分市立大分西中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{特筆性|date=2011年10月8日 (土) 15:10 (UTC)}}
{{特筆性|date=2011年10月8日 (土) 15:10 (UTC)}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=大分市大分西中学校
|校名=大分市大分西中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 07:16時点における版

大分市大分西中学校
地図北緯33度14分07秒 東経131度34分43秒 / 北緯33.235203度 東経131.578513度 / 33.235203; 131.578513座標: 北緯33度14分07秒 東経131度34分43秒 / 北緯33.235203度 東経131.578513度 / 33.235203; 131.578513
国公私立の別 公立
設立年月日 1987年4月23日
共学・別学 男女共学
学校コード C144210001087 ウィキデータを編集
所在地 870-0872
大分県大分市高崎二丁目20番1号
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大分市立大分西中学校

概要

大分市西部において住宅団地が開発され就学人口が増加したため、1987年に大分市立王子中学校から分離して新設された。

学級数は16で、生徒数は479人[1]

沿革

  • 1987年4月1日 - 開校。
  • 1987年7月24日 - 校旗制定。
  • 1987年11月17日 - 開校記念式典及び校歌制定発表。

校訓

誠実、自主、活力を校訓として、「人間性豊かで知性にあふれ 心身ともにたくましい実践力のある生徒の育成」を教育目標に掲げる[2]

通学区域

  • 大分市立八幡小学校の通学区域 - 高崎の一部、八幡、生石の一部、駄原の一部、金谷迫の一部、神崎の一部、賀来の一部
  • 大分市立神崎小学校の通学区域 - 神崎の一部、高崎の一部
  • 大分市立春日町小学校の通学区域(一部) - 生石一丁目~五丁目、浜の市一丁目・二丁目、生石港町一丁目・二丁目、生石の一部、駄原の一部
  • 大分市立西の台小学校の通学区域(一部を除く) - 青葉台一丁目~四丁目、にじが丘一丁目~三丁目(一丁目の一部を除く。)、駄原の一部、三芳の一部、高崎一丁目~四丁目、高尾台一丁目・二丁目、季の坂一丁目~三丁目(三丁目10番を除く。)[3]

部活動

運動系部活動

  • 軟式野球部
  • サッカー部
  • ソフトテニス部
  • 陸上部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部
  • 卓球部
  • 剣道部

文化系部活動

  • 吹奏楽部
  • 美術部

脚注

関連項目

外部リンク


座標: 北緯33度14分6.731秒 東経131度34分42.647秒