「水戸市立第四中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし タグ: 手動差し戻し ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=水戸市立第四中学校 |
|校名=水戸市立第四中学校 |
||
|画像=[[File:水戸市立第四中学校 正門 3.jpg|250px]] |
|画像=[[File:水戸市立第四中学校 正門 3.jpg|250px]] |
2022年10月7日 (金) 08:32時点における版
水戸市立第四中学校 | |
---|---|
北緯36度20分44.3秒 東経140度28分52.7秒 / 北緯36.345639度 東経140.481306度座標: 北緯36度20分44.3秒 東経140度28分52.7秒 / 北緯36.345639度 東経140.481306度 | |
過去の名称 | 水戸市立吉田中学校,水戸市立酒門中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 水戸市 |
併合学校 | 水戸市立吉田中学校、水戸市立酒門中学校 |
校訓 | 清純で自ら鍛える知性豊かな生徒[1] |
設立年月日 | 1958年4月1日 |
創立記念日 | 4月12日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C108220100044 |
所在地 | 〒310-0836 |
茨城県水戸市元吉田町1987番地の3 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
水戸市立第四中学校(みとしりつ だいよんちゅうがっこう、略称「水戸四中」)は、茨城県水戸市元吉田町にある市立の中学校。1958年(昭和33年)4月1日に、水戸市立吉田中学校と水戸市立酒門中学校を統合して開校した。北関東の公立中学校で一番人数の多いマンモス校である。主な卒業生にサッカー日本代表の上田綺世らがいる。
沿革
- 1958年4月1日 - 創立
- 1958年4月12日 - 開校
- 1962年4月6日 - 制服制定
- 1963年7月20日 - 校歌制定
- 1963年3月31日 - 屋内体育館完成
- 1963年7月20日 - 校旗・校歌制定
- 1970年7月26日 - プール完成
- 1981年1月16日 - 自校給食開始
- 1981年7月6日 - 応援歌制定及び応援団旗樹立
- 2017年3月2日 - 小林育英会17回目受賞
- 2017年3月23日 - 自校給食終了
教育方針
学校教育目標
- 自ら学び実践し心豊かにたくましく生きる生徒の育成[1]
目指す生徒像
- 清純で自ら鍛える知性豊かな生徒たれ[1]
スローガン
- 夢中・熱中・集中・四中[2]
部活動
運動部は、水戸市中学校新人体育大会で1986年から2001年までの間に8度、水戸市中学校総合体育大会でも1987年から2001年までの間に10度総合優勝しており、2009年には茨城県総合体育大会総合男子の部で優勝している。またレスリング部も盛んで、2014年・2016年に茨城県総合体育大会レスリングの部で優勝している。
文化部は、吹奏楽部が2009年まで茨城県吹奏楽コンクールで8回連続金賞を受賞。2009年には1位の団体に送られる朝日新聞社賞を、東関東大会では金賞を受賞した。2010年の茨城県吹奏楽コンクールでも2年連続の朝日新聞社賞を受賞、さらに東関東吹奏楽コンクールではふたたび金賞受賞し全日本大会へ出場、金賞を受賞した。
2018年現在
野球部(男),サッカー部(男),陸上部(男女),テニス部(男女),バスケ部(男女),バレー部(男女),卓球部(男女),体操部(男女) ,剣道部(男女),レスリング部(男女),ソフトボール部(女),柔道部(男女),水泳部(特設、男女),新体操部(特設、男女) ,バドミントン部(特設、男女),吹奏楽部,合唱部,パソコン部,美術部,英会話部,手芸部
制服
- 男子
- 女子
- 例年と異なる対応
- 2020年6月22日より学校指定のジャージ及び体操服での生活、登下校となっている。
- コロナ禍により着用した衣服は,帰宅後に洗濯することが望ましいという見解を受けて実施するものである。
- 今後の状況にもよるが、とりあえず夏服の期間中の対応となる。
- 制服(現状としては上記の夏服が該当)で登校してはいけなくはなく、各生徒で判断となる。