コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「横浜市立上の宮中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 著名な出身者: 内部リンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{特筆性|date=2011年2月}}<!--当校の[[Wikipedia:特筆性]]たりうる事柄が、検証可能性を満たすソース(当事者以外の信用できるソース)をもって説明されていないため。-->
{{特筆性|date=2011年2月}}<!--当校の[[Wikipedia:特筆性]]たりうる事柄が、検証可能性を満たすソース(当事者以外の信用できるソース)をもって説明されていないため。-->
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=横浜市立上の宮中学校
|校名=横浜市立上の宮中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 08:43時点における版

横浜市立上の宮中学校
地図北緯35度30分46秒 東経139度38分20秒 / 北緯35.51268度 東経139.63899度 / 35.51268; 139.63899座標: 北緯35度30分46秒 東経139度38分20秒 / 北緯35.51268度 東経139.63899度 / 35.51268; 139.63899
国公私立の別 公立学校
設置者 横浜市
設立年月日 1978年4月1日
創立記念日 10月9日
共学・別学 男女共学
学校コード C114210020035 ウィキデータを編集
所在地 230-0075
神奈川県横浜市鶴見区上の宮一丁目26番33号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

横浜市立上の宮中学校(よこはましりつ かみのみやちゅうがっこう)は、神奈川県横浜市鶴見区上の宮一丁目に所在する公立中学校

1978年、横浜市立寺尾中学校の校区の一部が分離し開校した。

沿革

出典:[1]
  • 1978年
    • 4月 - 横浜市立寺尾中学校の校区の一部が分離し開校する。
    • 6月 - PTAが設立される。
    • 8月 - 水泳プールが完成する。
    • 10月 - 10月9日を開校記念日に制定する。
    • 11月 - 標準服が決定する。
  • 1979年
    • 1月 - 校章が決定する。
    • 10月 - 校歌が決定する。
  • 1981年
    • 1月 - 校舎増築工事が完了する。
  • 1983年
    • 4月 - クラブ室(部室)が完成する。
    • 11月 - プール脇倉庫および北倉庫が完成する。
  • 1987年
    • 2月 - 事務室および印刷室の工事が完成する。
    • 5月 - 第2運動場が完成する。
  • 1989年4月 - 第2音楽室改修工事が完成する。
  • 1991年
    • 2月 - いちょう館(格技場)が完成する。
  • 1992年
    • 6月 - 放送室スタジオおよび校庭スプリンクラー改修工事が完了する。
  • 1993年5月 - コンピュータ教室改造工事が完了する。
  • 1994年1月 - 渡り廊下が新設される。
  • 1997年12月 - 防災備蓄庫工事が完了する。
  • 2005年11月 - 「ネットデイ」の実施(各教室に校内LANを敷設)
  • 2006年4月 - 横浜市教育委員会より「人権教育推進校」の指定を受ける。
  • 2008年
    • 9月 - 校舎耐震工事完了。
    • 10月 - 30周年記念式典・祝賀会が挙行される。
  • 2013年9月 - エアコン設置工事完了。
  • 2017年9月 - 配達型給食システム、「ハマ弁」が導入される。
  • 2018年
    • 3月 ‐ 正門前の坂が「公孫樹坂(いちょうざか)」と名付けられる。
    • 4月 - 制服のネクタイのデザインを一新。42期生より全員着用。
    • 10月 - 40周年記念式典・祝賀会が挙行される。

通学区域

全て横浜市鶴見区内であり、馬場小学校区域全域、獅子ケ谷小学校区域の一部、菊名小学校区域の一部が対象となっている。[2]

  • 北寺尾五丁目1〜2番、北寺尾六丁目1〜32番、北寺尾七丁目1〜32番
  • 馬場一丁目、馬場二丁目、馬場六丁目1〜4番・8番1号・8番3号〜10番・11番2〜28号、馬場七丁目1〜30番
  • 東寺尾一丁目1番8号〜13号
  • 獅子ケ谷一丁目5〜26番・33〜38番、獅子ケ谷二丁目、獅子ケ谷三丁目
  • 上の宮一丁目、上の宮二丁目

交通

公式サイトの「アクセス」に準拠。なお、バス停名称は各社の公式サイト上の表記に準拠。

著名な出身者

50音順。

脚注

  1. ^ 沿革 - 上の宮中学校”. 横浜市. 2020年8月15日閲覧。
  2. ^ 小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表) 横浜市”. 横浜市. 2020年8月15日閲覧。
  3. ^ https://www.hideshi-suzuki.com/news/news02/20170605/20170605-2.pdf 鶴見区制 90 周年事業について (PDF) ,2021年9月29日閲覧。
  4. ^ http://www.wadaiko.or.jp/ryouiku17_ura.pdf →嘲呻 3額震朧 鰹囁遅 - NPO法人和太鼓文化研究会 (PDF) ,2021年9月29日閲覧。
  5. ^ 入賞者一覧(第31-40回) - 全日本学生音楽コンクール(毎日新聞、2011年2月19日閲覧)

関連項目

外部リンク