コンテンツにスキップ

「京都市立加茂川中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=京都市立加茂川中学校
|校名=京都市立加茂川中学校
|画像 = [[ファイル:Kyoto Kamogawa Junior High School.jpg|300px|加茂川中学校]]
|画像 = [[ファイル:Kyoto Kamogawa Junior High School.jpg|300px|加茂川中学校]]

2022年10月7日 (金) 08:47時点における版

京都市立加茂川中学校
加茂川中学校
地図北緯35度03分15秒 東経135度45分10秒 / 北緯35.054194度 東経135.752778度 / 35.054194; 135.752778座標: 北緯35度03分15秒 東経135度45分10秒 / 北緯35.054194度 東経135.752778度 / 35.054194; 135.752778
国公私立の別 公立学校
設置者 京都市
校訓 叡智・正義・敬愛
設立年月日 1949年4月15日
創立記念日 4月15日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C126210000017 ウィキデータを編集
所在地 603-8102
京都府京都市北区紫竹上長目町5
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

京都市立加茂川中学校(きょうとしりつ かもがわちゅうがっこう)は、京都府京都市北区紫竹上長目町5に位置する公立中学校

概要

京都市立の公立中学校で唯一50mプールがある中学校である。

もともとは、紫明学区と元町学区の生徒を収容していた出雲路中学校上賀茂小学校に併設、上賀茂学区と大宮学区の生徒を収容していた上賀茂中学校を合併して、現在の加茂川中学校が設立された。

以前は、現在の西賀茂中学校の校区の生徒までを収容していたので、全校生徒2000人規模の学校であったが、1988年度に西賀茂中学校と分割され現在に至る。

沿革

校区

元町小学校紫明小学校紫竹小学校上賀茂小学校の各校区

アクセス

著名な出身者

脚注

  1. ^ 京都市立加茂川中学校”. cms.edu.city.kyoto.jp. 2020年4月13日閲覧。

関連項目

外部リンク