「南丹市立美山中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=南丹市立美山中学校 |
|校名=南丹市立美山中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 09:49時点における版
南丹市立美山中学校 | |
---|---|
北緯35度16分37秒 東経135度33分02秒 / 北緯35.276806度 東経135.550694度座標: 北緯35度16分37秒 東経135度33分02秒 / 北緯35.276806度 東経135.550694度 | |
過去の名称 | 美山町立美山中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 南丹市 |
併合学校 |
美山町立北星中学校 美山町立八ヶ峰中学校 |
設立年月日 | 1992年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C126210001481 |
所在地 | 〒601-0755 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
南丹市立美山中学校(なんたんしりつ みやまちゅうがっこう)は、京都府南丹市美山町静原にある公立中学校。
概要
南丹市美山地区全域の広い範囲が通学区域となっている。由良川が流れる山間部に位置し、校区にはかやぶきの里などがある。
沿革
- 1947年5月5日 - 各小学校を借用し、大野村立大野中学校、鶴ヶ岡村立鶴ヶ岡中学校、知井村立知井中学校、平屋村立平屋中学校、宮島村立宮島中学校がそれぞれ開校
- 1949年4月 - 各中学校の統合校として組合立北部中学校開校(実態は名称変更のみで、校舎は引き続き各小学校を借用)
- 1950年9月 - ジェーン台風により、北部中学校の第二校舎が大破損壊
- 1951年10月 - 北部中学校が静原(現在地)に移転完了(中学校として独立校舎が実現)
- 1952年1月 - 静原に体育館が竣工
- 1954年5月 - 知井分校の体育館が竣工
- 1955年
- 4月 - 5村の合併により美山町となり、美山町立北部中学校へ改称
- 6月 - 美山町立北星中学校へ改称
- 1960年
- 3月 - 北星中学校本館建築を決議(3月入札予定が後の火災により6月へ延期となる)
- 3月26日 - 北側校舎8教室を焼失
- 12月 - 北校舎復元
- 1961年
- 6月 - 本館(鉄筋校舎)着工
- 7月22日 - 知井分校新校舎竣工式を挙行
- 1962年2月 - 本館落成式挙行
- 1963年4月 - 知井分校が美山町立八ヶ峰中学校として独立
- 1974年8月 - 北星中学校の体育館が落成
- 1980年3月 - 八ヶ峰中学校佐々里分校を閉校
- 1992年4月 - 美山町立北星中学校、美山町立八ヶ峰中学校の2校を統合し、美山町立美山中学校開校(北星中学校の校地を使用)
- 2006年1月 - 南丹市発足により、南丹市立美山中学校へ改称
部活動
- 体育系
- 野球部
- 剣道部
- 卓球部
- バレーボール部
- 文化系
- 学芸部
通学区域
下記の小学校校区を通学区域とする。
- 南丹市立美山小学校(全域)
交通アクセス
- 南丹市営バス バス停「和泉」、「静原」または「美山支所前」下車
- 国道162号
脚注
参考文献
- 美山町誌編さん委員会『美山町誌 下巻』2005年3月