「水戸市立内原中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=水戸市立内原中学校 |
|校名=水戸市立内原中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 10:19時点における版
水戸市立内原中学校 | |
---|---|
北緯36度21分51秒 東経140度21分36秒 / 北緯36.364167度 東経140.360083度座標: 北緯36度21分51秒 東経140度21分36秒 / 北緯36.364167度 東経140.360083度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 水戸市 |
設立年月日 | 1962年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C108220100151 |
所在地 | 〒319-0315 |
茨城県水戸市内原町1463番29号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
水戸市立内原中学校(みとしりつ うちはらちゅうがっこう)は、茨城県水戸市の内原町にある公立中学校。 旧内原町の妻里小学校、内原小学校、鯉渕小学校の通学地域が主な通学地域となっている。
概要
- 敷地面積 39,598m2
- 生徒数 443人(2013年現在)[1]
沿革
- 1962年(昭和37年)
- 内原村立双葉中学校と同村立中妻中学校が統合し、内原村立内原中学校となる。
- 当時生徒数1053人(25クラス)
- 双葉牧場と中妻牧場に分かれて授業を行っていた。
- 1963年(昭和38年)
- 各教室廃止、新校舎に移る
- 校章ならびに校服制定
- 内原中学校父母の会と教師の会(PTA)誕生
- 1965年(昭和40年)
- 内原町政施行のため校名変更により内原町立内原中学校となる。
- 体育館完成(現在も使用中)
- 2003年(平成15年)
- 分教室開設
- 2005年(平成17年)
- 水戸市に合併のため校名変更により水戸市立内原中学校となる。[1]
部活動
- 弓道部
- サッカー部
- 野球部
- 柔道部
- 剣道部
- 吹奏楽部
- 美術部
- パソコン部
- バスケットボール部
- 卓球部
- テニス部
- バレー部