「松本市立丸ノ内中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Baudanbau20 (会話 | 投稿記録) m →生徒数・職員数: 見出しにボールド体 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2021年2月}} |
{{出典の明記|date=2021年2月}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 松本市立丸ノ内中学校 |
|校名 = 松本市立丸ノ内中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 10:58時点における版
松本市立丸ノ内中学校 | |
---|---|
北緯36度14分35秒 東経137度57分25秒 / 北緯36.24307度 東経137.95682度座標: 北緯36度14分35秒 東経137度57分25秒 / 北緯36.24307度 東経137.95682度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 松本市 |
設立年月日 | 1948年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C120220200083 |
所在地 | 〒390-0862 |
長野県松本市宮淵3丁目6番1号 | |
外部リンク | 松本市公式HP内 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
松本市立丸ノ内中学校(まつもとしりつ まるのうちちゅうがっこう)は、長野県松本市宮渕にある公立の中学校。
沿革
- 1948年(昭和23年) - 松本城二の丸に開校[1]
- 1952年(昭和27年) - 松本市街地を見渡す城山中腹の現在地に移転[1]
- 2017年(平成29年) - 開校70周年記念式典 記念リーフレット・記念クリアファイル(イラスト: 高野苺)配布
校章
校章は、元学校長である桐原與喜一先生、当時の太田正直教諭によって、昭和25年(1950年)に作成された。[2]
生徒数・職員数
令和3年度 生徒数
学級数 | 生徒数 | |
---|---|---|
1学年 | 3 | 82 |
2学年 | 3 | 88 |
3学年 | 2 | 56 |
合計 | 8 | 226 |
目標
学校教育目標
『自治の精神 ~豊かな心でたくましく自他ともによりよく生きよう~』
律する心 磨く心 思いやる心[3]
主な行事
- 4月 修学旅行(3年生)
- 5月 5日間の職場体験学習(2年)
- 6月 上高地宿泊学習(1年生)
- 6月 乗鞍岳登山(2年生)
- 9月 学芸発表会
- 10月 球技クラスマッチ(3年生)
- 3月 球技クラスマッチ(1、2年生)[1]
部活動
所在地
- 〒390-0862 長野県松本市宮淵3-6-1[4]
出身者
- 臥雲義尚(松本市長、元NHK職員)
脚注
- ^ a b c d 『市民タイムス』2015年3月7日12面による
- ^ “学校概要 - 松本市ホームページ”. www.city.matsumoto.nagano.jp. 2022年8月6日閲覧。
- ^ “目標 - 松本市ホームページ”. www.city.matsumoto.nagano.jp. 2022年8月6日閲覧。
- ^ “丸ノ内中学校 - 松本市ホームページ”. www.city.matsumoto.nagano.jp. 2022年8月6日閲覧。