コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「浜松市立曳馬中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
著名な出身者
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2016年1月18日 (月) 13:17 (UTC)}}
{{出典の明記|date=2016年1月18日 (月) 13:17 (UTC)}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 浜松市立曳馬中学校
|校名 = 浜松市立曳馬中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 11:17時点における版

浜松市立曳馬中学校
地図北緯34度43分48秒 東経137度44分31秒 / 北緯34.7299度 東経137.74196度 / 34.7299; 137.74196座標: 北緯34度43分48秒 東経137度44分31秒 / 北緯34.7299度 東経137.74196度 / 34.7299; 137.74196
国公私立の別 公立学校
設置者 浜松市
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C122210001984 ウィキデータを編集
所在地 430-0901
浜松市中区曳馬4丁目2番15号
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

浜松市立曳馬中学校(はままつしりつひくまちゅうがっこう)は、静岡県浜松市中区にある市立中学校である。

沿革

年表

  • 1947年4月1日 - 曳馬中学校創立(曳馬小学校に併設)
  • 1949年8月1日 - 現高台中の場所に移転
  • 1951年9月1日 - 現在地へ移転
  • 1964年4月1日 - 文部省生徒指導指定校に指定される
  • 1975年11月30日 - 浜松市教委指定の学習指導研究推進校となり、2年次に研究発表を行う
  • 1985年4月1日 - 静岡県教委指定進路指導研修指定校に指定される
  • 1994年4月1日 - 浜松市教委指定生き方指導(進路指導)推進事業(2箇年)
  • 2011年9月29日 - 健康推進優秀校(静岡県学校保健会)となる
  • 2014年4月1日 - 発達支援学級新設

学校教育目標

夢と希望と勇気をもって生きる生徒の育成

学校行事

  • 4月 始業式・入学式
  • 5月 修学旅行(3年)
  • 6月 野外活動(2年)
  • 7月 終業式
  • 8月 始業式
  • 9月 体育大会
  • 10月 文化発表会 オープンスクール
  • 11月
  • 12月 終業式
  • 1月 始業式
  • 2月
  • 3月 終業式・卒業式

部活動

  • 運動部
    • 男子バレー部・女子バレー部
    • 陸上部
    • 男子バスケットボール部・女子バスケットボール部
    • サッカー部
    • 男子卓球部・女子卓球部
    • 水泳部
    • 男子ソフトテニス部・女子ソフトテニス部
    • ソフトボール部
    • 剣道部
    • 野球部
  • 文化部
    • 吹奏楽部
    • 美術研究部
    • 理科研究部
    • 情報部
    • 英語研究部
    • 華道部

通学区域

  • 浜松市中区
    • 十軒町〔馬込川以東(東セロ跡地を除く。)〕・十軒町(馬込川以西)
    • 新津町
    • 助信町
    • 早出町(東セロ跡地及び南側を除く。)
    • 高林一丁目・高林二丁目・高林三丁目・高林四丁目・高林五丁目
    • 曳馬町・曳馬一丁目・曳馬二丁目・曳馬三丁目・曳馬四丁目(1番1号~21番)・曳馬五丁目(1番~24番)・曳馬六丁目(1番~25番・26番1号~52号・27番~28番)
    • 上島一丁目・上島二丁目・上島三丁目・上島四丁目・上島五丁目・上島六丁目・上島七丁目
    • 幸三丁目(17番45号~57号)[1]

進学前小学校

著名な出身者

交通

脚注

関連項目

外部リンク