コンテンツにスキップ

「盛岡市立米内中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記| date = 2021年2月}}
{{出典の明記| date = 2021年2月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 =盛岡市立米内中学校
|校名 =盛岡市立米内中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 12:10時点における版

盛岡市立米内中学校
地図北緯39度44分56.5秒 東経141度11分51.6秒 / 北緯39.749028度 東経141.197667度 / 39.749028; 141.197667座標: 北緯39度44分56.5秒 東経141度11分51.6秒 / 北緯39.749028度 東経141.197667度 / 39.749028; 141.197667
国公私立の別 公立学校
設置者 盛岡市
設立年月日 1947年
学校コード C103220100085 ウィキデータを編集
所在地 020-0002
岩手県盛岡市盛岡市桜台2-19-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

盛岡市立米内中学校(もりおかしりつよないちゅうがっこう)は、岩手県盛岡市桜台にある公立中学校。

沿革

経緯

盛岡市立米内中学校は1947年に新学制により、米内小学校に併設されて開校した[1]

年表

出典:[1]

  • 1947年 - 新学制により米内小学校校舎に併設開校
  • 1978年 - 米内中学校創立30周年記念式典挙行
  • 1987年 - 新校舎に移転 米内小学校併設を解消し、独立
  • 1997年 - 創立50周年記念式典・祝賀会

学校行事

出典:[2]

  • 04月 - 始業式、入学式、生徒総会
  • 05月 - 修学旅行、2年生宿泊研修、1年生遠足、ボランティアデー
  • 06月 - 初夏の連合音楽会
  • 07月 - 体育祭、終業式
  • 08月 - 始業式
  • 09月 - 市中陸上、市中駅伝
  • 10月 - 文化祭、生徒会役員選挙
  • 11月 - 秋の連合音楽会、生徒総会
  • 12月 - 終業式
  • 01月 - 始業式
  • 02月 - 新入生父母説明会
  • 03月 - 公立高校入試、修了式、卒業式、離任式

学区の主な施設

交通

関係者

校歌

  • 作詞 - 菊地規[3]
  • 作曲 - 木村悌郎[3]

出身者

脚注

  1. ^ a b 盛岡市立米内中学校 学校の沿革”. 盛岡市. 2018年11月3日閲覧。
  2. ^ 盛岡市立米内中学校 年間行事予定”. 盛岡市. 2018年11月3日閲覧。
  3. ^ a b 盛岡市立米内中学校 学校紹介”. 盛岡市. 2018年11月3日閲覧。

関連項目

外部リンク