コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「沖縄市立美里中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=沖縄市立美里中学校
|校名=沖縄市立美里中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 12:14時点における版

沖縄市立美里中学校
地図北緯26度21分35.5秒 東経127度49分3.3秒 / 北緯26.359861度 東経127.817583度 / 26.359861; 127.817583座標: 北緯26度21分35.5秒 東経127度49分3.3秒 / 北緯26.359861度 東経127.817583度 / 26.359861; 127.817583
過去の名称 美里中学校
美里村立美里中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 沖縄市
設立年月日 1948年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C147221100036 ウィキデータを編集
所在地 904-2143
沖縄県沖縄市知花一丁目24番1号[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沖縄市立美里中学校(おきなわしりつ みさとちゅうがっこう)は、沖縄県沖縄市にある市立中学校

沿革

  • 1948年4月1日 - 学制改革により、美里初等学校から分離独立し、美里中学校が創立
  • 1967年10月1日 - 学校給食完全実施
  • 1971年12月1日 - 文部科学省指定理科モデル校発表
  • 1972年5月15日 - 日本復帰により沖縄県が発足。美里村立美里中学校に改称
  • 1973年7月18日 - 美里中校区全区にPTA支部結成
  • 1973年2月27日 - 文部省指定技術・家庭科研究発表大会
  • 1974年
    • 3月25日 - 防音校舎完成 B棟 D棟
    • 4月1日 - コザ市美里村合併により沖縄市発足。沖縄市立美里中学校と改名
  • 1975年3月30日 - 防音校舎完成 A棟
  • 1978年3月13日 - 防音改装工事 E、F、G棟
  • 1985年4月5日 - 美里中学校から分離、沖縄市立宮里中学校開校

通学区域

美里二丁目2番~10番、12番~26番、三丁目2番、3番、5番~26番、四丁目、五丁目1番、六丁目、越来三丁目9番15号、9番16号、14番3号、14番39号~14番41号、14番43号~14番45号、登川一丁目、二丁目、三丁目、字登川、池原一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目、字池原、知花一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目、字知花、松本一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目、七丁目、明道一丁目[2]

周辺

関連項目

脚注

  1. ^ 沖縄市立学校設置条例 別表第2(第3条関係)平成30年12月閲覧
  2. ^ 沖縄市立小学校及び中学校の指定通学区域に関する規則 平成30年12月閲覧

外部リンク