「つくば市立柳橋小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
White flam (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=つくば市立柳橋小学校 |
|校名=つくば市立柳橋小学校 |
||
|画像=[[File:Tsukuba citu Yagihashi elementary school.jpg|250px]] |
|画像=[[File:Tsukuba citu Yagihashi elementary school.jpg|250px]] |
2022年10月7日 (金) 16:04時点における版
つくば市立柳橋小学校 | |
---|---|
北緯36度03分33秒 東経140度04分57秒 / 北緯36.059083度 東経140.082611度座標: 北緯36度03分33秒 東経140度04分57秒 / 北緯36.059083度 東経140.082611度 | |
過去の名称 |
柳橋尋常小学校 谷田部町立柳橋小学校ほか |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | つくば市 |
設立年月日 | 1876年(明治9年)9月10日 |
創立記念日 | 9月10日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B108222000169 |
所在地 | 〒305-0842 |
茨城県つくば市柳橋360 | |
外部リンク | つくば市立柳橋小学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
つくば市立柳橋小学校(つくばしりつやぎはししょうがっこう)とは、茨城県つくば市柳橋にある市立の小学校である。
東日本大震災では、つくば市立の幼稚園・小学校・中学校の中で唯一、校舎の被災を免れた[1]。
沿革
- 1876年9月10日 柳橋小学校設立
- 1911年7月1日 柳橋尋常小学校と改称
- 1914年 柳橋農業補習学校を併設[2]
- 1941年4月1日 葛城第二国民学校に改称
- 1947年4月1日 葛城第二小学校に改称
- 1955年3月30日 谷田部町立柳橋小学校に改称
- 1987年11月3日 つくば市立柳橋小学校と改称
- 1994年1月29日 新校舎完成
所在地
- 茨城県つくば市柳橋360
学校区
つくば市の以下の地区[3]
脚注
- ^ 市長公室広報広聴課 編(2012):2ページ
- ^ 『谷田部の歴史』137ページの記述。同書の135ページでは大正5年(1916年)に「柳橋農業補習学校」設置とある。
- ^ つくば市立小学校及び中学校の通学区域並びに就学すべき学校の指定に関する規則 Archived 2013年12月24日, at the Wayback Machine.(平成2年7月20日つくば市教育委員会規則第8号)
参考文献
- 市長公室広報広聴課 編『広報つくば 平成24年東日本大震災特集』つくば市、2012年3月1日、8pp.
- 谷田部の歴史編さん委員会『谷田部の歴史』谷田部町教育委員会、昭和50年9月15日、222pp.