「川越市立川越西小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
運動会プロテインパワー (会話 | 投稿記録) m プロジェクト‐ノート:学校#画像提供依頼の貼付を抑制する案に準じて明確な理由がない学校施設の画像提供依頼を除去 タグ: 2017年版ソースエディター |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 川越市立川越西小学校 |
|校名 = 川越市立川越西小学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 16:31時点における版
川越市立川越西小学校 | |
---|---|
北緯35度55分23.54秒 東経139度25分4.79秒 / 北緯35.9232056度 東経139.4179972度座標: 北緯35度55分23.54秒 東経139度25分4.79秒 / 北緯35.9232056度 東経139.4179972度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 川越市 |
設立年月日 | 1983年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B111220100327 |
所在地 | 〒350-1176 |
埼玉県川越市川鶴1丁目5番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
川越市立川越西小学校(かわごえしりつ かわごえにししょうがっこう)は、埼玉県川越市川鶴1-5にある公立小学校。校庭が市内の学校ではとても広く、中心にシンボルとなる大きなケヤキの木がある。このケヤキは校章にも表されている。
学区
徒歩5分圏内の初雁地区、新興住宅団地である川鶴地区・三芳野地区、遠い地区では笠幡地区・吉田新町地区・鯨井新田地区が通学圏。卒業後は大半の生徒は隣接する川越市立川越西中学校へ進学。一部には川越市立名細中学校・川越市立霞ヶ関西中学校が指定されている地域もある。
教育理念
- たくましい子・みずから学ぶ子・思いやりのある子
- あいさつと きく気 やる気 元気な子
沿革
- 1983年(昭和58年) - 開校。ケヤキを植える
- 1987年(昭和62年) - 正門前に校歌碑を設置
- 1992年(平成4年) - 岩石園を設置
- 2002年(平成14年) - 裏庭に「いしころ山」設置(名称は生徒による公募)
学校名称を決める際には「霞ヶ関西小学校」が既にあったため、「川越西」小学校となった。
その他
- 校歌は宮沢章二作詞、岩河三郎作曲の2部合唱。
- 外国人による英会話授業を取り入れており、その他にも年に1回二十数名もの外国人(主に東京国際大学など)を招きクラスごとにふれ合うなど交流が盛んである。
- 体育館裏にビオトープが設置されている他、ソーラーパネルも導入されている。
- 毎週木曜日に福祉委員会によるアルミ缶回収が行われている。