「春日井市立藤山台小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Category:春日井市の学校を除去; Category:春日井市の小学校を追加 (HotCat使用) |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 春日井市立藤山台小学校 |
|校名 = 春日井市立藤山台小学校 |
||
|画像 = [[File:Fujiyamadai Elementary School.JPG|250px|正門]] |
|画像 = [[File:Fujiyamadai Elementary School.JPG|250px|正門]] |
2022年10月7日 (金) 17:40時点における版
春日井市立藤山台小学校 | |
---|---|
北緯35度17分4.2秒 東経137度2分11.7秒 / 北緯35.284500度 東経137.036583度座標: 北緯35度17分4.2秒 東経137度2分11.7秒 / 北緯35.284500度 東経137.036583度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 春日井市 |
併合学校 | 春日井市立藤山台東小学校、春日井市立西藤山台小学校 |
設立年月日 | 1968年(昭和43年)5月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210004483 |
所在地 | 〒487-0035 |
愛知県春日井市藤山台3丁目2番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
春日井市立藤山台小学校(かすがいしりつふじやまだいしょうがっこう)は、愛知県春日井市藤山台にある市立の小学校。最寄駅はJR中央線・愛知環状鉄道愛知環状鉄道線高蔵寺駅。2016年度以後の校区は藤山台全域。
歴史
高度経済成長期の1960年代には愛知県春日井市東部に高蔵寺ニュータウンの建設が行われ、1968年(昭和43年)にはもっともはやく藤山台への入居が開始された。高蔵寺ニュータウンで初めて、1968年5月に春日井市藤山台3丁目2番地に開校した小学校が藤山台小学校である[1]。
2010年代になると、当校と春日井市立藤山台東小学校は1学年1学級の小規模校になったことから、春日井市では初めての過小規模による学校統合されることになった[2]。2013年(平成25年)4月にはいったん藤山台1丁目1番地の藤山台東小学校の校地に移り、藤山台東小学校の校地が(新)藤山台小学校となった[2]。
2016年(平成28年)4月には藤山台3丁目2番地の元の校地に校舎が竣工したため、藤山台東小学校の校地から元の校地に戻った。2016年には春日井市立西藤山台小学校も統合しており、藤山台の3小学校の統合が完了した。
年表
- 1968年(昭和43年)5月 - 開校。
- 2013年(平成25年)4月1日 - 藤山台小学校と藤山台東小学校が統合され、暫定的に藤山台東小学校の校地に移転[2]。
- 2016年(平成28年)4月1日 - 藤山台小学校と西藤山台小学校が統合され、元の校地に移転[2]。
- 2018年(平成30年)4月1日 - 藤山台東小学校の校舎をリノベーションした多世代交流拠点施設「グルッポふじとう」が開館[3]。
建物
設計者は東京大学吉武・仲研究室と株式会社三阪建築設計事務所[1]。敷地面積は3,551m2[1]。床面積は1階が2,184m2、2階が953m2、体育館が601m2[1]。校舎は「L」字型であり、長辺が高学年教室・特別教室棟、短辺が低学年教室・職員室棟である[1]。高学年教室の前の廊下は共用前室として広く取られている[1]。新しい町にふさわしく、5段階評価の通知表を撤廃している[1]。
教育目標
- よく考え、進んで学ぶ子 ⇒ ただしく(知)
- 心あたたかく、思いやりのある子 ⇒ ゆたかに(徳)
- じょうぶでたくましい子 ⇒ たくましく(体)
脚注
- ^ a b c d e f g 中部大学豊田研究室『高蔵寺ニュータウン 建築ガイドマップ 個性あるまちへ』中部大学豊田研究室、1989年、p.9
- ^ a b c d “春日井市 3校統合小 13年度に解体など”. 建通新聞(建通新聞社). (2013年1月28日)
- ^ “「グルッポふじとう」がオープンしました”. 春日井市役所 (2018年4月5日). 2018年5月17日閲覧。