コンテンツにスキップ

「東久留米市立下里小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=東久留米市立下里小学校
|校名=東久留米市立下里小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 19:39時点における版

東久留米市立下里小学校
地図北緯35度45分07秒 東経139度29分55秒 / 北緯35.75181度 東経139.49856度 / 35.75181; 139.49856座標: 北緯35度45分07秒 東経139度29分55秒 / 北緯35.75181度 東経139.49856度 / 35.75181; 139.49856
国公私立の別 公立学校
設立年月日 1978年昭和53年)4月1日
創立記念日 11月2日
閉校年月日 2020年令和2年)3月31日
所在地 203-0043
外部リンク http://www.higashikurume-school01.jp/~shimo-e/ 東久留米市立下里小学校]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東久留米市立下里小学校(ひがしくるめしりつしもさとしょうがっこう)は、東京都東久留米市にある1978年4月1日設立・開校し、2020年3月に閉校した市立小学校である。

新山遺跡が近くにある関係からか校内に新山遺跡展示資料室が設置されており[1]、校歌にもそれをイメージして歌詞が書かれている[2]

2020年3月時点において、2020年3月の閉校後も引き続き下里小学校は災害発生時の指定緊急避難場所指定避難場所のままで変更は無い。

沿革

  • 1978年 4月1日 東久留米市立下里小学校 開校

      4月6日 始業式・入学式

      5月31日 プール完成

      7月20日 飼育小屋完成

      9月 1日 体育館完成

  • 1979年 11月2日 開校記念日 校旗・校歌制定
  • 2002年 11月 第七小学校及び第十小学校との統合を基本に地域内再編を行うと発表[3]
  • 2018年 12月 2020年3月末に下里小学校は閉校し、2020年4月に下里小学校は第十小学校に統合すると発表[4]

脚注

関連項目