コンテンツにスキップ

「宇治市立菟道小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=宇治市立菟道小学校
|校名=宇治市立菟道小学校
|画像 = [[File:Uji City Todou elementary school.JPG|300px]]
|画像 = [[File:Uji City Todou elementary school.JPG|300px]]

2022年10月7日 (金) 19:45時点における版

宇治市立菟道小学校
地図北緯34度53分11秒 東経135度48分31秒 / 北緯34.88636度 東経135.808698度 / 34.88636; 135.808698座標: 北緯34度53分11秒 東経135度48分31秒 / 北緯34.88636度 東経135.808698度 / 34.88636; 135.808698
過去の名称 菟道校
宇治尋常小学校
菟道尋常小学校
菟道国民学校
宇治町立菟道小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 宇治市
設立年月日 1878年8月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B126210001900 ウィキデータを編集
所在地 611-0021
京都府宇治市宇治塔川102番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宇治市立菟道小学校(うじしりつ とどうしょうがっこう)は、京都府宇治市宇治塔川にある公立小学校

概要

宇治市有数の歴史を誇る小学校で、校区には世界遺産平等院宇治上神社をはじめとする観光名所もある。

沿革

主な進学先

校区内の名所

交通アクセス

著名な出身者

清水圭

川島明(麒麟)

脚注


参考文献

  • 宇治市教育委員会『宇治市の教育(平成23年度版)』78頁,2011年
  • 菟道校百年誌編集委員会『菟道校百年誌』1977年2月10日

関連項目

外部リンク