コンテンツにスキップ

「宮崎市立江平小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=宮崎市立江平小学校
|校名=宮崎市立江平小学校
|画像 = [[File:EhiraESmark.jpg|100px]]
|画像 = [[File:EhiraESmark.jpg|100px]]

2022年10月7日 (金) 19:49時点における版

宮崎市立江平小学校


地図北緯31度55分24.9秒 東経131度25分24.3秒 / 北緯31.923583度 東経131.423417度 / 31.923583; 131.423417座標: 北緯31度55分24.9秒 東経131度25分24.3秒 / 北緯31.923583度 東経131.423417度 / 31.923583; 131.423417
過去の名称 第6宮崎尋常小学校
第6宮崎国民学校
宮崎市第6小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 宮崎市
設立年月日 1929年4月1日
創立記念日 5月22日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B145220111075 ウィキデータを編集
所在地 880-0001
宮崎県宮崎市橘通西5丁目6番37号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宮崎市立江平小学校(みやざきしりつえひらしょうがっこう)は、宮崎県宮崎市橘通西にある公立小学校

概要

  • 児童数 - 829名(2018年5月1日)[1]
  • 学校の木 - エノキ

沿革

  • 1929年4月1日 - 宮崎市立第6宮崎尋常小学校として開校。
  • 1929年5月22日 - 校舎落成式挙行。この日を創立記念日とする。
  • 1941年 - 宮崎市立第6宮崎国民学校に改称。
  • 1947年 - 宮崎市第6小学校に改称。
  • 1950年 - 現校名に改称。
  • 1955年 - 西池に分校を設置。
  • 1956年 - 西池の分校が西池小学校として分離。

通学区域

江平小学校の通学区域には以下の区域が指定されている[2]

  • 青葉町の一部
  • 江平中町
  • 江平西
  • 江平東
  • 江平東町
  • 大島町の一部
  • 北権現町
  • 権現町
  • 下原町の一部
  • 神宮1丁目
  • 神宮東1丁目
  • 高千穂通
  • 橘通西5丁目の一部
  • 橘通東4丁目、5丁目
  • 錦本町
  • 錦町
  • 原町
  • 丸島町
  • 丸山
  • 宮崎駅東2丁目、3丁目
  • 柳丸町
  • 吉村町の一部

出身者

脚注

関連項目

外部リンク