コンテンツにスキップ

「台東区立忍岡小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=台東区立忍岡小学校
|校名=台東区立忍岡小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 20:21時点における版

台東区立忍岡小学校
地図北緯35度42分50.5秒 東経139度48分1.0秒 / 北緯35.714028度 東経139.800278度 / 35.714028; 139.800278座標: 北緯35度42分50.5秒 東経139度48分1.0秒 / 北緯35.714028度 東経139.800278度 / 35.714028; 139.800278
過去の名称 忍岡学校
忍岡尋常小学校
東京都忍岡国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 台東区
設立年月日 1875年10月2日
開校記念日 10月2日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113210600036 ウィキデータを編集
所在地 110-0008
東京都台東区池之端二丁目1番22号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

台東区立忍岡小学校(たいとうくりつ しのぶがおかしょうがっこう)は、東京都台東区池之端二丁目にある区立小学校

概要

かつては台東区池之端幼稚園が併設されていた[1]。現在は忍岡こども園(2017年10月1日開設、旧池之端幼稚園敷地[2])が併設されている[3]。現在の校歌はサトウハチロー作詞、足羽章作曲、伊藤雪彦編曲[4]。最寄り駅は、東京メトロ千代田線根津駅JR上野駅等。児童は全員制服を着用。

沿革

  • 1875年10月2日 - 池之端七軒町東淵寺に忍岡学校開校
  • 1886年11月27日 - 下谷小学校と合併、分校となる
  • 1891年4月1日 - 再び独立、忍岡尋常小学校となる
  • 1941年4月1日 - 国民学校令により、東京都忍岡国民学校へ改称
  • 1947年4月1日 - 学制改革により、台東区立忍岡小学校へ改称
  • 1971年4月1日 - 台東区池之端幼稚園併設[1]

脚注

  1. ^ a b 学校沿革史”. taito.ed.jp. 2020年7月23日閲覧。
  2. ^ 平成27年第20回教育委員会定例会(12月9日開会)”. 台東区. 2020年8月8日閲覧。
  3. ^ 3.認定こども園”. 台東区. 2020年8月8日閲覧。
  4. ^ 校歌”. taito.ed.jp. 2020年8月14日閲覧。

関連項目

外部リンク