コンテンツにスキップ

「新渡戸文化小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
改名が終了しているためテンプレートを除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=新渡戸文化小中学校
|校名=新渡戸文化小中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 21:15時点における版

新渡戸文化小中学校
地図北緯35度41分48.3秒 東経139度39分41.4秒 / 北緯35.696750度 東経139.661500度 / 35.696750; 139.661500座標: 北緯35度41分48.3秒 東経139度39分41.4秒 / 北緯35.696750度 東経139.661500度 / 35.696750; 139.661500
過去の名称 東京経専小学校
東京文化小学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人新渡戸文化学園
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113311400016 ウィキデータを編集
所在地 164-8638
東京都中野区本町六丁目38番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

新渡戸文化小中学校(にとべぶんかしょうちゅうがっこう)は、東京都中野区本町六丁目に所在する私立共学義務教育学校。設置者は、学校法人新渡戸文化学園。一部の児童は新渡戸文化高等学校へ進学する。

沿革

  • 1948年 - 東京経専小学校を開設
  • 1950年 - 東京文化小学校に改称
  • 1977年 - 杉並区和田1丁目の土地に校舎が竣工
  • 2010年 - 学校名を「新渡戸文化小学校」へ変更。校舎を杉並区和田から中野区本町へ移転
  • 2017年 - 今年度より開校以来初めて制服をリニューアル。また小中一貫教育を開始し9年制となる

交通

制服

  • 小学校-男子:ブレザー、半ズボン、女子:ブレザー、スカート


  • 中学校-男子:ブレザー、長ズボン、女子:ブレザー、スカート

外部リンク