コンテンツにスキップ

「霧島市立塚脇小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=霧島市立塚脇小学校
|校名=霧島市立塚脇小学校
|画像=[[File:Kirishima Tsukawaki Elementary school.JPG|300px]]
|画像=[[File:Kirishima Tsukawaki Elementary school.JPG|300px]]

2022年10月7日 (金) 21:56時点における版

霧島市立塚脇小学校
地図北緯31度40分57秒 東経130度51分47秒 / 北緯31.682611度 東経130.863139度 / 31.682611; 130.863139座標: 北緯31度40分57秒 東経130度51分47秒 / 北緯31.682611度 東経130.863139度 / 31.682611; 130.863139
過去の名称 上之段尋常小学校塚脇分教場
敷根村立塚脇小学校
国分市立塚脇小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 霧島市
設立年月日 1903年(明治36年)6月
共学・別学 男女共学
分校 若駒分教室
学期 3学期制
学校コード B146210001103 ウィキデータを編集
所在地 899-4461
鹿児島県霧島市国分上之段2284番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

霧島市立塚脇小学校(きりしましりつ つかわきしょうがっこう)は、鹿児島県霧島市国分上之段にある市立小学校

概要

霧島市国分の南東部に位置する小学校である。 平成14年度より特認通学制度を導入しており、市内の別の校区からも通学が可能である。

沿革

  • 1903年(明治36年) - 上之段尋常小学校塚脇分教場開設。
  • 1947年(昭和22年) - 敷根村立塚脇小学校へ改称。
  • 1955年(昭和30年) - 国分市立塚脇小学校へ改称。
  • 2005年(平成17年) - 国分市と姶良郡6町の新設合併に伴い、霧島市立塚脇小学校と改称。

関連項目

外部リンク