コンテンツにスキップ

「守口市立藤田小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 守口市立藤田小学校
|校名 = 守口市立藤田小学校
|画像 = [[File:Moriguchi City Touda elementary school.jpg|300px]]
|画像 = [[File:Moriguchi City Touda elementary school.jpg|300px]]

2022年10月7日 (金) 22:00時点における版

守口市立藤田小学校
地図北緯34度44分57秒 東経135度35分41秒 / 北緯34.749278度 東経135.594639度 / 34.749278; 135.594639座標: 北緯34度44分57秒 東経135度35分41秒 / 北緯34.749278度 東経135.594639度 / 34.749278; 135.594639
国公私立の別 公立学校
設置者 守口市
設立年月日 1971年4月1日
創立記念日 11月6日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210005558 ウィキデータを編集
所在地 570-0014
大阪府守口市藤田町1-58-18
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

守口市立藤田小学校(もりぐちしりつ とうだしょうがっこう)は、大阪府守口市にある公立小学校

沿革

1971年4月1日守口市立梶小学校から分離する形で開校するも校舎が完成する10月まで同じ敷地内にあった。

  • 1971年4月1日 - 守口市立藤田小学校として開校
  • 1971年9月10日 - 校章制定
  • 1971年11月6日 - 梶小学校と分離式
  • 1972年3月8日 - 藤田小学校校歌制定発表会
  • 1973年3月31日 - 第2期工事による校舎増築完成
  • 1975年7月25日 - プール完成(第3期工事)
  • 1977年4月4日 - 第4期工事による校舎増築完成
  • 1977年12月25日 - 第5期工事による校舎増築完成
  • 1979年3月31日 - 第6期工事により現校舎完成

通学区域

  • 守口市 大久保町1丁目、大久保3丁目、梶町3丁目(20~37番)、梶町4丁目(市道梶9号線以東の区域)、藤田1丁目。
卒業生は守口市立梶中学校に進学する。

交通

関連項目

外部リンク