コンテンツにスキップ

「富山市立熊野小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 条件数過多 モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=富山市立熊野小学校
|校名=富山市立熊野小学校
|画像 = [[File:Kumano-elem-school toyama-city 2018.jpg|250px]]
|画像 = [[File:Kumano-elem-school toyama-city 2018.jpg|250px]]

2022年10月7日 (金) 22:02時点における版

富山市立熊野小学校
地図北緯36度37分45.548秒 東経137度13分15.514秒 / 北緯36.62931889度 東経137.22097611度 / 36.62931889; 137.22097611座標: 北緯36度37分45.548秒 東経137度13分15.514秒 / 北緯36.62931889度 東経137.22097611度 / 36.62931889; 137.22097611
国公私立の別 公立学校
設置者 富山市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B116220100288 ウィキデータを編集
所在地 939-8171
富山県富山市宮保602番地[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富山市立熊野小学校の位置(富山県内)
富山市立熊野小学校

富山市立熊野小学校(とやましりつ くまのしょうがっこう)は富山県富山市にある公立小学校

沿革

通学区域

青柳新、悪王寺、安養寺、石田、石田万葉台、上野、上野寿町、上野南町、江本、上熊野、上栄、経力、小中、島田、下熊野、下千俵、杉瀬、千俵町、辰尾、辰尾新町1区~3区、珠泉西町、珠泉東町、林崎、牧田、南金屋、宮保、森田、吉岡、若竹町一丁目~六丁目[2]

進学先

※選択も可能

周辺

ローソン若竹店 ちびっこ館 〔熊野公民館〕

関連項目

脚注

  1. ^ 富山市立学校設置条例 別表第1(第2条関係)
  2. ^ 富山市小中学校通学区域表より 平成26年9月現在

外部リンク