コンテンツにスキップ

「さいたま市立芝原小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=さいたま市立芝原小学校
|校名=さいたま市立芝原小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 22:22時点における版

さいたま市立芝原小学校
地図北緯35度52分55秒 東経139度41分30秒 / 北緯35.881889度 東経139.691611度 / 35.881889; 139.691611座標: 北緯35度52分55秒 東経139度41分30秒 / 北緯35.881889度 東経139.691611度 / 35.881889; 139.691611
過去の名称 浦和市立芝原小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 さいたま市
設立年月日 1983年昭和58年)4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード B111210900099 ウィキデータを編集
所在地 336-0917
さいたま市緑区芝原2丁目5番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

さいたま市立芝原小学校(さいたましりつ しばはらしょうがっこう)は、埼玉県さいたま市緑区にある公立小学校

規模

  • 2014年度 - 児童数893人26学級

沿革

  • 1983年昭和58年)4月1日 - 浦和市立三室小学校から分離独立し、浦和市立芝原小学校が開校。(芝原小開校に伴い、三室中が現在地に移転。)
  • 2001年(平成13年)5月1日 - さいたま市誕生により、さいたま市立芝原小学校に改称。

学区

  • 大字三室(1837番地・1844番地~1858番地・2710番地~2713番地・2802番地~2811番地・3026番地~3056番地)
  • 宮本1丁目、宮本2丁目
  • 芝原1丁目、芝原2丁目、芝原3丁目
  • 大字見沼
  • 馬場1丁目(39番地~最終番地)、馬場2丁目
  • 松木1丁目(14番地~20番地・25番地~最終番地)松木2丁目、松木3丁目

交通

  • 武蔵野線東浦和駅から馬場折返場またはさいたま東営業所行きに乗車、「芝原小学校」で下車徒歩1分。

著名な関係者

関連項目

脚注

外部リンク